注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

彼の真意がわからない

回答5 + お礼5 HIT数 1768 あ+ あ-

おばかさん( 34 ♀ )
14/06/21 13:04(更新日時)

恋愛相談です。
よろしくお願いします。


今、付き合って半年の1つ歳下の彼氏がいます。
派遣社員で、プラスバイトを掛け持ちして生計を立てています。
彼氏はバツイチで、子どももいます(元奥さんがひきとってます)。


私は、あまり恋愛経験もなく、心の病があります。軽度の神経症です。
日常生活はできますが、
仕事は自営手伝いのみで、療養を兼ねて休みながら家事や自営手伝いしてます。入院や、自傷行為などはありません。

彼は、私の心の病も受け入れてくれて、つかず離れずの距離感をとり支えてくれてます。彼→言動派手、私→大人しく地味ですが趣味や、感覚が合います。
最近、彼氏が仕事で忙しくなり土日もフルで働いてます。
夜は帰宅したらパタッと寝てしまってるみたいです。

なかなか逢えず、
逢えても平日の夜ちょこっと顔見るだけ…
なのですが、私は満足しています。

ただ、彼氏は私に対して『悪い』と思うみたいで、
『オレは経済的にも安定してないし、支えてやれるタイプでもない。中途半端でガキだし、貴女には経済的にも精神的にも支えてくれる男性が似合う』と言います。
加えて、彼氏はモテるので女性から言い寄られることが頻繁にあり、
私はヤキモチ妬いたり不安にもなったり…と心配事があります。


『オレみたいなフラフラして彼女も大事にできないようなヤツじゃなく、
「いつもここに居るよ」って安心感あげれる男のがいいんじゃない?』と言われてます。
これは、本音で『合わないから止めたほうがいい』と言ってるんですかね?


私としては、かまってほしいの半分、
ほっといてほしいの半分…マイペースにしたいので(心の病の関係で😅)付き合い方は現状でまぁいいかぁという感じです。
彼でなきゃダメですし、
忙しくても何かしてくれなくても彼が好きです。
そう伝えてはいるのですが…

現実的に、冷静に『オレじゃムリ』と言ってるんですかね?
半年経て、『合わないなぁ』と思ったんでしょうか?
私は『大事にしてくれてるなぁ~』と愛情実感してたので、
そういう発言が少しショックでした💧


長くなり読みづらくなりましたがすみません。
恋愛に疎く、男性の心境がわからないもので、何か言っていただけたら幸いです。




タグ

No.2107537 14/06/20 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/20 01:20
経験者さん1 ( ♀ )

私も以前似たような経験をしました。
軽い心の病も同じです。

私の場合は7つ年上の彼で×2で
なかなか会えず会えても数時間のデート。

彼からよく「俺じゃなくても他にも男はいる」や
「もっといい相手の方がお前は幸せになれる」と
言われていたので主様のように別れたいのか
私のことを気にしてくれて言ってるのかと
彼の本当の気持ちが分からず悩みました。

話し合ってみると彼も離婚の経験があるので
彼自身もう傷付きたくない。が仕事も忙しくて
相手してやれない等の罪悪感に襲われるから
他の男に任せた方が幸せなんではないかと
彼は彼なりに考えたようです。

主様の彼も離婚歴あるようですので
もしかしたら同じように
悩んでいるのかもしれないですね。

No.2 14/06/20 01:53
お礼

レスをどうもありがとうございます(^O^)


…そうですか、『もう傷つきたくない』という思いもあるんでしょうね。離婚歴があると、恐る恐る…みたいな感じもあるんでしょうかね。


彼は、あまり本音を表に出せない人でして、
『好き!』とか『大事だ!』とか表現もしない(できないそうです)ので、私は余計不安になったりもします。表現できないのも、離婚のトラウマからかと推察してます。
だから、『本当はどうしたいか』もなかなか見えてきません💧


一度、じっくり話し合ってみたいとは思ってます。



失礼ですが、
貴女様はその彼とはその後お付き合い続けたんでしょうか?
差し支えなければ、教えていただけますか。

No.3 14/06/20 02:50
経験者さん3 ( ♀ )

遠回しに別れたいと言ってると思います。
半年付き合うとある程度お互い分かりますからね。
彼には主さんは重荷だと感じたのでは?
主さんには悪いけど、心の病を持つ方との付き合いは、健康な人の方が気疲れするからね。
嫌な言い方でゴメンね。

No.4 14/06/20 11:19
通行人4 

主さん自身は大事にして貰ってると感じてる点を踏まえると、
彼は真面目に貴方の事を心配して、
自分じゃ駄目なのかも知れない…💧と考えた発言では。

No.5 14/06/20 12:39
お兄さん5 ( 30代 ♂ )

難しいところですね。
相手の気持がどうかという話をするならば
あなたの気持ちがどうかという話を切り離せない、
そんな状況だと思います。

彼氏さんは以下のような悩みを抱いてるんだと思います。

自分と同じぐらいに主さんの気持ちを共有できて
なおかつ自分よりも経済力があり
精神的にも余裕のあるような男が主さんの前に現れたら?
そうしたら自分よりもソイツの方が主さんにはふさわしいというか
そのほうがきっと主さんのためになるだろう。

結婚を意識して「オレがどうやって彼女のを心の面でもお金の面でも救い出せるというのか?」って悩んでるのかもしれませんね、彼氏さん。

No.6 14/06/20 13:47
お礼

ご丁寧にありがとうございます(^O^)


そうなんだと思います。
「自分以外で私を好きになる男性が現れたとして、
精神面・経済面でその人のが支えてあげられるとしたら、そのほうが私のためになるだろう」と思っているとは感じます。


今、私自身結婚がどうこうないのですが、
「何年後かに(体調がよくなったら)結婚はしたい」と願望はあり、それを彼氏にチラッと伝えたことがあります。
尚且つ、最近私が習い事を始めて、前より他人と関わる機会が増えました。
その習い事で、年上の男性から「飲みにいきませんか」と言われたり、
声をかけられる事がありました。

その事を、チラッと彼氏に言ったんです。
その後からです、
そういう事を言い出したのが…


トータルで見て、
お互いに「相手をしあわせに出来るのは自分ではないな」と思ってるのかもしれません💧
レス1さんの「バツイチでもう傷つきたくない」も含めて、そうなんだと思います。

参考になりました、
本当にありがとうございます!

No.7 14/06/20 15:39
お礼

>> 3 遠回しに別れたいと言ってると思います。 半年付き合うとある程度お互い分かりますからね。 彼には主さんは重荷だと感じたのでは? 主さんに… レスありがとうございます(^O^)


そうですよね…。
気を遣って、そういう言い方をしてるんだと思います。
嫌な言い方ではないですよ、お気遣いありがとうございます。
…身を引いたほうが良いのかなと思うこともあります。


実は、半年の間に2度私から別れてるんです💧
情緒不安定な時期があり、「迷惑をかけるし、今はあなたのことまで受け入れられないから悪いけど…」と伝えて別れてもらいました。


1度目は別れてすぐ、
2度目は別れて1ヶ月ぐらい経てから彼から連絡があり、
「あなたじゃなくちゃダメだ」と言われて。
正直に、「やめといた方が良いよ」と思ってそう伝えたのですが…


それでも、
半年経って落ち着いてきたら「オレには重荷だな」と感じるものですかね?
結婚や、将来を見越して考えたらそう思う…という感じでしょうね。

No.8 14/06/20 16:30
お礼

レスありがとうございます(^O^)


そうですかね…
そうだとしたら(誠実な人なので、真面目に心配しての考えだとは思います)、別れる別れないは置いといて嬉しく思います😄


1度、じっくり話してみたいと思います。
本当にありがとうございます。

No.9 14/06/21 10:44
通行人9 ( ♀ )

どうしても彼じゃないと駄目だと主さんほんとに思ってます?主さんは彼を本当に安心させてあげられてますか?主さんはまず自分の心の病が第一で、(まあそうなってしまうのも仕方ない事なのかもしれないですけど)頻繁に会わない適度な距離が都合がいい、でも彼は?そんな主さんをドライに感じているかもよ?そこにきて、年上男性から言い寄られた話なんかする所、なんか主さんて彼の気持ちちゃんと考えてるのかなあ?って思いましたよ。
そうでなくても彼はバツ1で子供もいる事を負い目に感じているかも。それに年下ですよね?あなたを本当に安心させられるか不安があると思いますよ、経済的にもフラフラしている、そんな自分を支えてほしい気持ちはあるけど、主さんには心の病があるし、負担をかけられない、あまり無理は言えないと思っているのかもしれません。
なんか、彼にはもっと自分をさらけだせてフラフラしてしまう自分に渇を入れながらでも寄り添って側にいるような彼女があっているような気がします。
主さんはやはり彼が言うようなどっしりとした心の病をもつ主さんを受け止めて、主さんの気の向くままに動ける相手がよいんではないでしょうか?
と、主さんのコメントを見て正直に感じました。

No.10 14/06/21 13:04
お礼

レスありがとうございます(^O^)


貴重な意見、ありがとうございます。
確かに、私は心の病が一番で、言ってしまえば『自分の事がいちばん』です。
彼氏は、不安や自信のなさもあるんだと思います。
確かに貴方さまの言う通り、彼氏にはそういう安心感をあげる事が大切かも。
私は、あげられません。
ドライに感じてるんだろうな、とは実感してます。


ただ、細かいところで…
彼氏も『自由に行動したい』派(毎日📩やTELしない、逢えるときだけ逢う、ある程度ほっといて干渉しないでほしい)です。少しでも束縛や詮索をすると、拒絶します。
貴方さまの言う通り、
彼氏には『安心感をあげれて支えて寄り添える女性』が合っているのでしょう。傷みを理解した上で、
わかってて一歩引いて見守るような。


ただ、彼氏は自覚あるのかないのか?甘えたな女性のが好きなんですよ。
『守ってやりたい』ほうなんです。
それは、表面だけで…
実際は甘えたい部分もあるのだろうと思っています。

ちなみに、渇はちょこちょこ入れてますよ😅
そこらへんを、彼氏は『うれしい』と感じてるのかも。


あと、言い訳になりますが『年上男性に言い寄られた』は、彼氏が私を試すようなことを言ってきたからです。
同じことを、確信犯でしました。
幼稚なのだろう、とは思います。後悔はしていません。


多少ドライに感じるかもしれませんが、
彼氏の多忙さや「干渉を極端に嫌がる」など…傷の部分を踏まえて、
「私にできることは何だろう?」と考えた結果、
「必要以上に迷惑をかけない、甘えすぎない。負担をかけない」=少し引いて距離をとっておく、でした。📩やTELをしすぎない、
心の病で迷惑をかけない、オカズ作って持ってくだけ…など。
寄り添うことはまだ出来ないけれど、ただ好きでそっと居るだけは出来るかなと。


『ただ、あなたを想ってる女がここに居るよ』を自分なりに表現してます。
それが、彼氏にはドライに見えるのかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧