なんで貧乏なのに子供産むの?

回答18 + お礼0 HIT数 21585 あ+ あ-


2014/06/21 21:31(更新日時)

両親を恨んでいます
貧乏だから何も買ってもらえなかったし
貧乏なせいで心にも余裕がないのか母はいつもピリピリしててお金の話ばっかりされて
両親はお金のことで喧嘩ばかりしてて、父は母と喧嘩するとストレス発散になのか私の体(胸など)をさわってきました
貧乏が原因で負の連鎖でした
以前母になんで私を産んだの?と聞いたら
避妊具買うお金もなかったからと言われ
もう本当に両親のことを嫌いになり今も恨んでいます
このことをカウンセリングなどに相談すると大抵「親を恨んではいけない、恨むだけあなたがつらくなる」と言われますがそんなの無理です
子供が親を恨まないなら、親は何をしてもいい、やったもん勝ちってことになりませんか?
痛い目にあってほしい、苦しんで死んでほしいって毎日のように思うし
多分私は一生両親のことを恨み続けると思います
テレビで大家族の番組とか見てても思いますが、どうして貧乏なのに子供産むのでしょうか?
貧乏なのに子供産まないでほしいです
本当に可哀想です

タグ

No.2108001 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

親次第だと思いませんか?大家族で貧乏でも、楽しそうじゃないですか?幸せそうじゃないですか?お金じゃないんだよ。結局、貧乏で子供を産んでも、お金なんてはっきり言ってなんとかなるんだと思います。

No.2

早く自立して忘れてしまえばいいよ。

No.3

家族が貧乏としても家族円満な家庭ならそれも幸せとなります。



今までの両親にされたことは忘れることは
出来ないと思います。ただカウンセリングの人も言っているように
いくら恨んだとしても今の状況は変わりません。このままだと人生
うまくいかないのは過去の環境のせいにしてしまうことになります。

主さんの今後の人生が良くなるように考え行動したほうが
いいと思います。

No.4

うちも貧乏で新しい服なんて着た事なかったし、入学用品も近所のお下がりだったし、食べ物がなくて栄養失調で学校で倒れたりしたよ❗😄
貧乏なのはイヤで親を恨む気持ちも分かるけど、色々ある割には生きてられるんだよね❗😆🎵
ちょっと位のイヤな事も平気だし、体も丈夫。✊
今は自分の事しか考えられないと思うけど、好きな人と家庭を持って子供が出来ると感謝する気に自然になるよ❗😄

No.5

親失格ですね。

反面教師にして主さんは幸せな家庭を築いて下さい。


貧乏ならば愛情でカバーしなければなりません。

貧乏で愛情もなければ本当に親失格だと思います。

主さん 前を見て頑張って下さいね。

No.6

はい、兄弟多くて貧乏でした。
ローンまみれでいつも赤字、おまけにDV家庭の悲惨な家庭に育ってますので当時は親が嫌いでした。
私も同じようになんで貧乏なのにこんなに子ども産んだのって聞いちゃいました。
結論としては、そういう人って将来の不安を感じないぶっ飛んだ頭なのと打算的な腹黒さがないからだと思います。
ま、私達のように貧乏すぎる家庭に育つと現実的で打算的で腹黒く育ちますがね。
おかげで私は高年収の人と結婚してます。
不思議と今のように余裕ある暮らしになると親を恨む気持ちが消えました。親孝行のために親にお金を使いたいと思ってしまう。ま、旦那のお金でだけどね(笑)
やはりお金次第で人の心は変われるのかもしれません。
頑張ってください。

No.7

貧乏が不幸なんじゃなくて、主さんのように心の貧しい人が不幸なんだよ
心が貧しいのは親のせいじゃない。

No.8

主さんが悪いんじゃなく、親が親失格なんですよ。昔は「貧乏人の子沢山」と言いましたが、考え無しに作りますからね…

ですから、さっさと自立してしまいましょう

私は、そうしました。

お金がないのではなく、不仲で、殴る蹴る、罵る、という夫婦でしたけどね(過去形なのは、父は他界したからです)。

親は他人の始まりだと私は思っているため、今さら頼ってきますが、助けません。

応援しています。

(横レスは要らないです)

No.9

避妊に失敗したから?

No.10

私達が産まれた頃はバブル絶頂期?ですから(貧乏な家は貧乏ですが)産んでもなんとかなるという楽天的というか、前向きな考えだったんだと思います。当時は今みたいにコンビニもなく、避妊具も簡単に売って無かったし、出来ちゃった→中絶は可哀想→産めばなんとかなるって感じでポコポコ産んだんだと思います。親の親、戦時中の子は宝でたくさん産めという考えも引き継がれたのかも知れません。うちもですが、年配で兄弟(親戚)が多い人結構いますよね。
今の不景気を味わった世代は子供をたくさん産もうなんて思わないですが(子供好き・収入多いなら話は別)だから逆に少子化何だろうけど…。
うちも貧乏の子沢山で愛情もなくて兄弟は皆、成人してますが何かしら病んでるやつばかりです。私も精神障害で、昔を思い出すのも嫌です。貧乏育ちなお陰で子供は二人で帝王切開の際に避妊手術を受けたし、子供達は学資保険に入れています。長年、貧乏だったので、ちょっとやそっとでは倒れません。
ただ、馬鹿な親だけど一生懸命やっていた、それだけはよく分かりました。適当な親なら今話題のネグレクトや虐待死でとっくに殺されてます。昔はネットなども全く無くて閉鎖的な育児でしたから。それを考えるとこうやって情報交換出来るのは有り難いです。親を恨むのは構いませんが、自分も同じようにならないように、頑張って下さいね。

No.11

大変失礼な言い方しますがお許し下さい

主さんのご両親は賢く有りません
馬鹿な親はほっといて良いから、主さんは自立して自分自身で幸せを掴みましょう

No.12

うちも!
うちは兄貴と二人兄弟だけど、貧乏だった。両親共に収入少ないくせに見栄ばかり張るから、親の欲しいものが優先で、俺らは後回し。
小学校の時とか、いつも同じ服着てバカにされたなー
中学の制服とジャージは、親戚がたまたま同じ中学だったからそれもおさがり。
兄貴は高校行ったけど、お前を高校に行かせる金はないと言われ、働いて金入れろと。
金ないだけならまだいいけどさ、うちも両親が金の事でいつも喧嘩ばっかして、お互いに殴りあって、物投げ合って。
喧嘩すると機嫌悪いから八つ当たりで虐待受けてた。
父親からはお前が死ななかったからだと言われるし。
母親が俺を妊娠してる時に、中絶したかったらしいけど金ないから出来なくて、流産させるために父親が母親の腹殴ったり、母親はわざとジャンプしたり、腹冷やして俺を殺すために水風呂入ったりしたらしい。
母親からも、あんたが生まれたせいでとか、死ねば良かったのにとか言われてさ。

俺は両親の事、人間だと思ってない。
人間だと思うから腹たつんだって。
その辺の雑草だと思うべし!


No.13

クソみたいな親だなー。
カウンセラーの言うことは正論であり事実であるとしても偽善だわな。
じゃあお前の両親と私の両親を交換してくれって言ったら黙るだろw

主さんは親を憎んでいいと思うよ。
そりゃいつかは憎しみを感じなくなり憐れみで見るようになればいいだろうけど
現時点ではそんなこと無理でしょ。

たとえ憎しみを糧にしてでも、
あなただけが生き残ることだけを考えるのがよいと思う。

No.14

なんで産んだ?という問いに対して、「避妊具買う金がなかったから」って答えはないよな。
私は想定外ッスか?、みたいな。
嘘でももう少しデリカシーのある答えが欲しいところだな。
貧乏でも、楽しくやってる家族はいます、ケチケチ生活を楽しんでたりして。
それはやはり親次第でしょうね。
主さんはさっさと自立する方が良いかと思います。

No.15

私5人兄弟の末っ子
私が産まれるまで裕福だったらしいけど私が産まれたら失敗続きで貧乏になったらしい

そのせいで両親から暴力と暴言しか受けてる記憶しかない
私も「なんで私を産んだの?」と聞いた
「仕方ないから産んでやった」「育ててやってる」「産まなければよかった」と言われた

服、ランドセル、筆記用具とかもお下がり
買ってもらってたのはノート
鉛筆は兄弟の使い古し
ご飯も私だけなくて給食のみ
遊びに行ったときは友達のお母さんが食べさせてくれた

自分にも家庭ができ私が入退院の繰返しで金銭面的に苦しいときもあった
主人と子供には申し訳なく私は先に食べたと言い主人と子供に食べてもらっていたが
主人も子供も一緒に食べようと分けてくれました
とても嬉しかった
それからは体力もつけ手術に挑んだ
それからは通院はあるものの入院しなくなり少しずつ余裕がでてきた
子供は二人だけど思いやりのある優しい子になってくれた

主さん
私も良い母親ではないけれど、乗り越えたよ
貧乏の時期があったけど笑って過ごしました
心掛けしだいで家庭は変われます
どうか主さんが主さんのお母さんと同じ道を進まず、ご自分の未来に前向きになりますように

No.16

きちんと資格あるカウンセリングの方は
決してそんな言葉言いませんけどね

No.17

>16さんカウセリングの人によります
私も初めて相談したカウセリングの人は
「子供は親の言うことを聞いてればいい」「あたなただけされたのは望まれないのに産んだからで、あなたが生まれたことにより周りが不幸になったのです」「産んでもらったんだから親に逆らうな」
と言われました

それから別のカウセリングの人に変えてからは、随分と楽になりました

主さん横レスすみません
諦めず自分に合うカウセリングの人を見つけてください

No.18

お金持ちになって幸せになればいいよ(^^)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧