注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

新幹線のチケット

回答5 + お礼1 HIT数 639 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
14/06/22 17:29(更新日時)

長野からディズニーランドにいくための新幹線のチケットは長野から東京のチケットを買えばいいんですか?

長野から舞浜のチケットを買えばいいんですか?

あと、東京駅の地下?ショッピングエリアには改札を出ないと行けないんですか?

改札を出たらまたはいれないですよね!?


無知ですみません…

教えてください…

No.2108421 14/06/22 15:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/22 15:30
通行人 ( 30代 ♀ dPsKCd )

もし泊まりで行くなら、びゅうとかに行ったほうがホテルと新幹線で安くあがりますよ!
新幹線だけなら舞浜まで買わないとでーす。

No.2 14/06/22 15:39
通行人2 ( ♀ )

新幹線に乗るためには
①特急券(指定席と自由席があります)
②乗車券
の2種類が必要です。
主さんの場合は、往路なら
①長野⇒東京までの特急券
②長野⇒舞浜までの乗車券
が必要です。

尚、乗車券は往復で買えますが、使用期限があります(4日間以内で使う、とか
)。
なのでご自分の旅行日程を考慮してください。

東京駅は、改札を出なくても乗り換えのコンコース内でもいろいろとお店がありますよ。
ちょっとした飲食店や東京土産なら、そこでじゅうぶん事足りると思います。
改札を出た先のショッピングエリアは、ファッション系が中心かも。

No.3 14/06/22 16:05
通行人3 

チケットは、皆さんが書かれているとおりです。
間違えないようにしてくださいね。
ショッピングエリアは、何を買いたいかによります。駅構内でも買えますよ。

No.4 14/06/22 16:14
お礼

早速のレスありがとうございます。

チケットは舞浜まで買わないとなんですね(。>д<)



ショッピングは改札の下になんかありますよね?

キョロちゃんショップとかカルビーのお店とか…

改札でないとダメですかね!?

No.5 14/06/22 16:25
通行人5 

東京駅のお土産コーナーなどは駅を出なくても利用できるよ。東京駅の構内は店舗が充実しているので。東京駅で検索してみれば?

No.6 14/06/22 17:29
専業主婦さん6 ( 30代 ♀ )

東京駅は改札は駅員に言えば通してくれますよ!(機械に券入れないで下さいね!)

ただし到着した時はダメ

新幹線乗る前なら大丈夫

いつも東京駅改札出た所にとらやカフェがありそこの限定のお土産買ってて改札通さず駅員に言って出ています

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧