注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

夜中に続く空咳

回答7 + お礼1 HIT数 1684 あ+ あ-

OLさん( 20 ♀ )
14/06/25 15:04(更新日時)

コンコンというかんじの咳が1ヶ月ほど続いています。
咳込むとなかなか止まらなくなるのは夜中や早朝で、日中は比較的ましになるんです。夜中に止まらなくなったときは呼吸するのがしんどくて怖くなりましたが次の日になったらウソみたいに咳は治まっていて、の繰り返しで
日中症状が無いのに病院に行くのは大袈裟なのかなと思い、まだ病院へは行けていません。
ここ何年か季節の変わり目によく体調崩すことが多いのでそのせいでしょうか?
朝晩の気温差での夏風邪でしょうか?

タグ

No.2109036 14/06/24 07:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/24 07:35
通行人1 

3週間以上乾いた咳が続く場合「咳喘息」の可能性が高いです。

この病気になる原因は、季節の変わり目、風邪の後、タバコ、ハウスダスト
など様々なことから突然おこるので放置すると命に関わることも多く
早急に病院に行くことをおすすめします。🙊

No.2 14/06/24 08:25
通行人2 

夜間ひどくて、昼間はまし。
コンコンという咳。

医師から聞いた咳喘息の典型的な症状です。

ほっといても治らないと思うので、早めに受診してください。
そのうち、ぜーぜーというキツい咳に変わるかもしれません。

No.3 14/06/24 09:50
通行人3 

咳がずっと止まらないと、
だんだん胸を痛めてしまうかもしれないですよ。
今より悪化しない内に、
病院🏥で診察を受ける事をお勧めしたいです。

No.4 14/06/24 09:59
通行人4 

喘息かな?

日中症状が出ていなくても、夜や朝には出るなら病院へ行った方がいいと思います。季節の変わり目に体調を崩すことが多いなら尚更行った方がいいと思います。

No.5 14/06/24 11:26
通行人5 ( 20代 ♀ )

私も、1ヶ月以上とまらず、2回内科に行っています。
薬剤師さんが、この時期は咳してる人 おおいんだよね。て。

とりあえず、咳止めと抗生物質はもらい、今は、落ち着いていますが
これで止まらなかったら呼吸器外科?とか行ってこようかなって…。

No.6 14/06/24 21:34
お礼

3週間以上、朝晩の咳込みは続いています
咳喘息は何度か言葉は聞いたことあるんですが…
こんな症状なんですね

病院受診してみます

No.7 14/06/25 15:01
通行人7 

カビの可能性がかなり高いです。
窓枠やエアコン周り空気の通り道のカビを掃除すると治りますよ。

No.8 14/06/25 15:04
通行人8 ( 20代 ♂ )

病院へ行こう

蜂蜜と生姜をおろしてお湯で混ぜ合わせて飲んでみると楽になるかも

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧