ダイエットについてアドバイスください

回答7 + お礼6 HIT数 2551 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
14/06/24 22:54(更新日時)

表題の通りです。宜しくお願いします。
170cm 75kgのデブです。元々デブですがここ4年間で10kg太りました。
ダイエットの目的は、もちろん痩せて可愛い服が着たいとかもありますが、一番は健康の為です。太ってからからだが重いし、毎日不調です。
なので短期間でぐっと痩せるというよりは、長期かかっても健康的にきちんと痩せていきたいと思ってます。

現在、ダイエットのために変えたこと

朝ごはん:食べない⇒野菜ジュースを一杯飲む
昼ごはん:外食(麺類)中心⇒野菜スープのみ。または市販の一食置き換えのダイエット食品利用。(オルビス使ってます)
夜ごはん:毎日ビール4,5缶⇒1缶に制限。飲みたくなったら、あとは0カロリーのノンアルコールビール。
夜に炭水化物は元々とりません。
おかずはいつもどおり、メイン1皿に副菜2皿。あと、野菜スープを必ず作るようにしています。
おかずはそこまで制限していません。(鶏ももを使っていたのをささみに変えるとか、トンカツやめて豚しゃぶにするとかその程度の意識のみで、結構好きなものを作って食べてます。)

現在こんな感じですが、これはやめるべきとか、これするといいよ!とか何かアドバイスあればお願いします><
個人的には朝ごはんが気になってるんですが・・・どうしても朝は食欲がなくて><

No.2109134 14/06/24 14:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/24 14:29
通行人1 

1日に必要なカロリーと栄養が足りていません。
この食事だと筋肉が落ちてしまい痩せたとしても
綺麗に痩せられません。そしてダイエット辞めたとたん
リバウンドします。😨

おすすめとしては、先に伝えたように1日に必要なカロリーと栄養を
とり脂肪を燃やす有酸素運動のウォーキングをすると
綺麗に痩せられます。☝

No.2 14/06/24 14:33
通行人2 

食いもんのことばかりw

運動しないと痩せないよ

運動嫌いならダイエットは諦めるしかない

No.3 14/06/24 14:37
働く主婦さん3 

朝も野菜ジュース、昼もろくに食べずに夜だけとなると、かなり減ってきたんじゃないですか?主さんは運動はしてないんですか?食べ物だけじゃなく運動もしたほうがいいと思いますよ。

No.4 14/06/24 14:44
お礼

運動のこと書くの忘れてました・・・
1~3さんすみませんでした・・・。

運動は通勤を徒歩に変えた為、通勤で行きと帰り20分ずつ歩いてます。
あと夕方にウォーキングを30分、これは隔日です。
家にあるWiiFitってソフトで筋トレ、ヨガなどを毎日15分~20分程度。

運動といえる運動は上記のみです。
やっぱりウォーキング毎日するべきですかね?><

No.5 14/06/24 14:46
お礼

>> 1 1日に必要なカロリーと栄養が足りていません。 この食事だと筋肉が落ちてしまい痩せたとしても 綺麗に痩せられません。そしてダイエット辞めた… レスありがとうございます。
運動のことは別にまとめて追記させていただきました。

一日に必要なカロリーと栄養素が足りていないとのアドバイスですが、どうしたら足りるか具体的なアドバイスを頂けないでしょうか。

検索の仕方が悪いのか、なかなか欲しい情報にたどり着けずにこちらで相談させて頂いております。

No.6 14/06/24 14:47
お礼

>> 2 食いもんのことばかりw 運動しないと痩せないよ 運動嫌いならダイエットは諦めるしかない レスありがとうございます。
運動のことは失念していたので、別で追記させていただきました。

宜しければご覧頂き、アドバイス頂けると嬉しいです。

No.7 14/06/24 14:47
お師匠さん7 

食べる量を減らすだけではいいダイエットはできません。
食べて運動する!これが一番。
液体だけだと、脳が栄養が足りてないって認識して、脂肪を蓄えようとします。気を付けて。

No.8 14/06/24 14:49
お礼

>> 3 朝も野菜ジュース、昼もろくに食べずに夜だけとなると、かなり減ってきたんじゃないですか?主さんは運動はしてないんですか?食べ物だけじゃなく運動… レスありがとうございます。
運動のことは別に追記させていただきました。
すみませんでした。

はじめて4日ですが2kg程は減りましたね。

運動、食事含めて宜しければ、アドバイス頂けるとうれしいです。

No.9 14/06/24 14:51
お礼

>> 7 食べる量を減らすだけではいいダイエットはできません。 食べて運動する!これが一番。 液体だけだと、脳が栄養が足りてないって認識して、脂肪… レスありがとうございます。

失念していたのでNo4のお礼に運動のことを追記させていただきました。
よろしければ何か具体的なアドバイス頂けるとありがたいです。

No.10 14/06/24 18:14
通行人10 ( ♂ )

朝昼はかなりセーブして夕食に肉類をがっつり食べているって感じでいいですか?
炭水化物が足りてませんね。多分野菜も。
運動はできているから、あとはやる気です。

毎朝、体重計に乗ることを勧めます。

ひょっとしてジュースやおやつ類を食べていませんか?

No.11 14/06/24 18:18
通行人10 ( ♂ )

再び10です。
4日で2Kgは減らしすぎです。
この調子でいくとリバウンドしますよ。

私は16Kg減らしたことがありますが
目標は1日100gでした。

No.12 14/06/24 18:43
お礼

>> 10 朝昼はかなりセーブして夕食に肉類をがっつり食べているって感じでいいですか? 炭水化物が足りてませんね。多分野菜も。 運動はできているから… 具体的なアドバイスありがとうございます、助かります。
体重計には毎日乗っています。

目標は2ヶ月で5kgとハードル低めですが「今ははじめたばかりなので、急に減るんだろう。どうせしばらくしたら減り幅は少なくなるんだろう。」と思って、楽観視していました。
炭水化物=悪!のような感覚があったのですが、昼にごはんも軽くプラスしてみようと思います。スープに入れておじや風にしてしまおうかな?

夜もさほど肉がっつり!!!でもないです。
今日のごはんは、ささみのピカタ、ブロッコリーとトマトのサラダ、もやしのナムル、野菜スープ(ごぼうとにんじんとキャベツ)です。
太ったのは昼の外食(カレーうどん+おにぎり。とか、パスタ大盛りとか。ラーメン+チャーハンとか)が一番の原因だったと思います><
あと夜のビール・・・。

ちなみに元々甘いものが苦手でジュースもお菓子も全く食べません。(酒飲みの嗜好なんです><)間食の習慣もないので、そこだけは楽です。
お酒は今のところ、ノンアルコールビールで耐えられています。

運動も続けるように頑張ります!

No.13 14/06/24 22:54
通行人10 ( ♂ )

再び10です。
朝食は苦手だそうですが、朝の炭水化物は脳に必要なエネルギーを補給してくれます。ムリにでもトーストを牛乳で流し込んでください。

ダイエットに必要なこと、それは脳の満腹中枢をいかにしてダマすかということです。方法としてはよく噛んで食べることと、硬いものをガシガシとかじることです。具体的にはひとくちごとに箸を置き、30回咀嚼(ソシャク)してから飲み込むことや、スルメなどをかじることです。

食前に胃袋に底を入れること、例えばリンゴ1個をガシガシと丸かじりする。寒天300gを食べておく。キナコ30gを牛乳で練って食べるなどを私は実行しました。キナコは腹でふくれます。

通勤を徒歩でするのは非常に良いと思います。できれば汗ばむ程度に早足で歩きましょう。ヨガは運動量が少ないので別の運動に変えたほうがいいです。
朝の計量時にグラフを書きましょう。グラフが右下がりになるとやる気が出ます。しばらくすると下がらなくなりますのでその対策も考えておきましょう。私はTVを見ながら40cmの踏み台昇降を40分続けました。

便秘対策も重要です。繊維質の食事と共に水分を多く摂取しましょう。私は2リットルのボトルに砂糖12g塩8gを溶かし1日で飲みきりました。水だけでは心臓に負担がかかるので必ず砂糖と塩を入れてください。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧