注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

和解したけど、納得いかない

回答14 + お礼0 HIT数 2672 あ+ あ-

働く主婦さん( 28 ♀ )
14/06/26 04:40(更新日時)

今日旦那と喧嘩しました。
一応和解したものの、私は納得いかず気分が悪く、かなり無愛想で冷たくしてしまいます。

すみません喧嘩の内容はふせますが、夜和解したときに旦那にキスされても何とも思わなかったです。いつもなら私からしたがるのに。自分に驚いてます。本当冷めた感じです。

夕食も食べたくなくて、子供と旦那のだけ作って自分は後片付けしたりなんやかんやで。子供が残したのを後で食べようかなとラップして置いてあります。

今二階で子供寝てさぁ一階おりようかなと思うけど、正直旦那に顔合わせたくないです。話しかけないでほしい。
私すごく顔と態度にでるから、まだ笑顔で話せる余裕ないです。こんなときどうしますか?

No.2109307 14/06/24 22:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/06/24 22:34
お師匠さん1 

旦那さんが折れてくれてるなら、また普通に接することができますよ。
今は気持ちがまだおさまっていないだけ。
あまり無愛想もよくないので、そろそろ機嫌直しましょう😃

No.2 14/06/24 22:35
通行人2 

子どもを預けて、どこか1人で出かけるとかは?

No.3 14/06/25 00:12
通行人3 

納得いかないとずっともやもやしちゃいますよね
一度喧嘩するとそこから相手を受け付けなくなることあると思います
態度に出ちゃうなら避けたほうが無難かも😥

No.4 14/06/25 03:15
通行人4 

和解するならする、納得できないなら納得できるまで話し合う、喧嘩するなら最後まで本音でしましょう。

納得もできてないのに和解したふりなんかしたって、必ずまた同じ喧嘩をすることになるんですから。

No.5 14/06/25 18:53
通行人5 ( ♀ )


私の今の彼氏はバツイチですが

元嫁さんが

主様のように 一度揉めると
いつまでも 不機嫌さを 顔や態度に出し

彼が折れて 謝ったり機嫌とっても

次の日の出勤前も 帰宅しても
出張から帰っても

ケンカすると ずっと不機嫌な態度だったそうです

主様のケンカの理由が分からない為

あまり比較しても良く無いかとも思いましたが

段々ケンカの量も増え

最終的に
家庭内別居の様になり

二階から奥さんは降りて来ないようになったそうです


家庭内別居を一年も続けた頃

離婚届けを半分書いて

出て行ってたそうです。


彼は子供が居なかったから まだ良かったけど

お子さん いらっしゃるなら
喋らなくても良いから

一緒の空間でテレビでも観て過ごしみたらどうでしょうか?

No.6 14/06/25 19:53
通行人6 

納得してないなら和解とは言いませんが、慰謝料的な何か条件を挙げてあるんじゃないですか?
もう一度話し合って解決させてください。
お互いにどこかで妥協しないといけません。

子どももいるんだから、早く仲直りしないとね。

No.7 14/06/25 20:11
通行人7 

そういうのは和解とは言いません。妥協です。
もう一度仕切り直しする事をオススメします。
でないといずれ又同じ内容でしかも今回よりも泥沼化な喧嘩をする可能性が拭えないですよ。

No.8 14/06/25 20:36
通行人8 ( ♀ )

その気持ちを切り替えしないと!セックスレスになり、離婚に繋がりますよ。

No.9 14/06/25 21:18
通行人9 

その態度を続ければ、また喧嘩に発展しますね。納得いくまで話し合ってみては。

No.10 14/06/25 21:44
ものわすれ ( 10代 ♀ 9rqMCd )


たぶん主さんは妥協してあげただけではないてしょうか。

私も顔に出やすく気持ちの切り替えができないタイプですが、いつも好きなことをあとでしよう!とわくわくさせて気を逸したり、もうどうでもいいもうどうでもいい!!と大きくため息を吐いてみたりします。

No.11 14/06/25 23:16
通行人11 

再度話し合って解決する内容なのかが肝だと思う。
どう話し合っても平行線のままか、相手が逆上して取り返しがつかないこじれになる可能性があるなら折れるしかないし、
折れるのが嫌ならとことんやりあって一度実家に帰る覚悟で話したらいい。

No.12 14/06/26 00:00
通行人12 

それ和解と言いません
形だけ和解という姿勢を見せただけでしょう
まだ納得いかないことがあるなら早めに話し合ったほうがいいですよ
後から爆発されても相手は何和解したはずなのにで?って感じになるし

No.13 14/06/26 00:02
通行人13 

何にも解決してないように思います。

主さん、打たれて直ぐに響かない正格ですね

納得してないなら、するまで話し合いしてください。

No.14 14/06/26 04:40
学生さん14 ( ♂ )

喧嘩の原因による。伏せると言うことは、あなたに非があるのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧