注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

性格がきつく、悪口ばかりの女性

回答8 + お礼8 HIT数 2458 あ+ あ-

通行人
14/06/30 11:17(更新日時)

私の知人に、頭が良く美人で派手で、更に交友関係も広く情報通な人達がいます。
有名で優秀な大学を卒業し、難関の大手に就職が決まり、常に恋人も居て順風満帆な様子です。
それは素直に凄いと思うのですが、
その人達は、人の悪口が大好きで、ちょっとした事で常に人の事を悪く言い、馬鹿にし笑い、
自分達の行動が原因で傷つき人生を大きく変えてしまった人がいてもそれを笑い話の様に話します。
美人で優秀なのは誰もが認める事ですが、それを自慢する様な事を言い、人を影で悪く言い広めて居る彼女達はとても性格がきつい様に見えます。
気が強く、プライドが高く、煩いですし人を不快にする程自分中心です。
同級生は誰もが彼女達はそういう人間だと分かって居るのですが、
持ち前の人懐こさ、面白おかしく喋り続ける才能、容姿?の賜物か、仲の良い友人も多く、尊敬され、友達になりたいですと言われていたり、目上の人にも可愛がられる事が多いようです。
コミュニケーション能力が高い人が評価される世の中なのは理解しているのですが、
あの子達悪口ばっかりだよね、とか、凄いよね…と言われる一方で、面白おかしく悪口を言うキャラクターは多くの人に好まれるのでしょうか。
皆さんの周りにも、悪口ばかり言っているのに周りに人が居る女の人というのは一定数存在するかと思いますが、その様な人が好かれるのは何故なのでしょうか…?
私は真面目に好意的に人間関係を築き、上手くいかなくて悩んだりする中で、
下衆な話でケラケラ笑う彼女達を見て何でなのだろう…と虚しく、疑問に思いました。
私も確かに彼女達の喋り方は笑いを誘う物だと思うし、しっかりしていて尊敬出来る部分は多いと思います。
話の内容ではなく、そういう所が好まれるのでしょうか?
長文失礼致しました。

No.2109394 14/06/25 02:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/25 04:21
OLさん1 ( ♀ )

単に 付き合うと面白味があるから、その時は、人が集まるだけだと思います。
それに、そういう人に合わせておかないと厄介だ、ということもあります、つまり保身です。

あまり考え過ぎないで、昔からいる友達を大事にされたら良いと思います。何人かはいると思いますし、もし疎遠だったとしても、縁があれば戻りますので。

私は、たぶん主さんよりも長く生きてきましたが

大人になっても所帯をもっても、友達はそれなりにできました。
でもやはり、社会人ですと時間的余裕がなく、家庭に縛られもしますから、自分中心になる…。

相手からも、そういう空気を感じます。お互い様なんですけどね。

組織では、それなりの保身はしないとやっていけない、など、どうしてもうわべだけの関係にもなります。
いわゆる、ママ友と言われる関係も、多くがそうだと思います。

旧友が一番だと思います。

No.2 14/06/25 06:55
通行人2 ( 20代 ♀ )

確かに 同じ話をしていても 話し方で 印象って違いますからね、
彼女の 雰囲気が人気なのでしょうね。

それを好む人がいれば 真面目で黙っているタイプを好む方もいます。

人それぞれですから 仕方ないです。主さんは心のどこかで その方を羨んでいるように思いますよ。

人の悪口言わない方っているのかな?
たとえば 主さんもこうして言ってるわけだしね。

No.3 14/06/25 08:18
お師匠さん3 

その女性達が、単に"嫌い"なだけですか?

そんな人達は、会社にも居ます。

『嫌なら、貴女から。極力関わらないようにしませんか?』


スレ自体。綺麗な言い方の、【悪口】にしか聞こえません😌。

No.4 14/06/25 08:25
通行人4 

わたしも、面白おかしく悪口をいいますが、悪口はほどほどにですよね。

主さんは他人の悪口を言わない方だから余計に感じるのかも。

話題が悪口しかないのは、中身のない人間だと思います。やっぱり、映画のはなしや、音楽の話、楽しい話で盛り上げたいね。

No.5 14/06/25 08:26
お助け人5 

あなたにはあなたの生きるべき現実と人生がある。感情的でつかみどころの無い他人の態度に一喜一憂し自分と比較し、他者依存的自己採点をするのは止めなさい。

No.6 14/06/25 15:59
お礼

>> 1 単に 付き合うと面白味があるから、その時は、人が集まるだけだと思います。 それに、そういう人に合わせておかないと厄介だ、ということもあります… レスありがとうございます。
なるほど、とても納得しました。
色々な人間関係を見てこられたのですね。
おっしゃって下さった事を肝に命じていきたいと思います。

No.7 14/06/25 16:06
お礼

>> 3 その女性達が、単に"嫌い"なだけですか? そんな人達は、会社にも居ます。 『嫌なら、貴女から。極力関わらない… レスありがとうございます。

そうですね、これも悪口だと思います。
自分でも彼女達が好きなのか嫌いなのかよく分からなくて。
すぐ悪口を言うのでその対象になる事に恐れ、とても怖いのですが、でも面白い人達だと思っています。
出来るだけ関わらないでいるのですが、関わらなくてはいけなくなった時に疑問を抱いた次第です。
不快にさせてしまったならすみません。

No.8 14/06/25 16:33
お礼

>> 2 確かに 同じ話をしていても 話し方で 印象って違いますからね、 彼女の 雰囲気が人気なのでしょうね。 それを好む人がいれば 真面目で… レスありがとうございます。
羨んでる部分ももちろんあると思います。これも悪口だとも思います。
人それぞれですか、そうですよね。
ありがとうございました。

No.9 14/06/25 16:35
お礼

>> 4 わたしも、面白おかしく悪口をいいますが、悪口はほどほどにですよね。 主さんは他人の悪口を言わない方だから余計に感じるのかも。 話… レスありがとうございます。
悪口はやっぱり盛り上がるんですよね。
私も全く言わないわけではないですし、そういう中身のある人間になりたいです!

No.10 14/06/25 16:38
お礼

>> 5 あなたにはあなたの生きるべき現実と人生がある。感情的でつかみどころの無い他人の態度に一喜一憂し自分と比較し、他者依存的自己採点をするのは止め… レスありがとうございます。
本当におっしゃる通りだと思います。
ありがとうございました。

No.11 14/06/26 07:12
専業主婦さん11 

因果応報って必ずあるからいつかどん底に落ちて今のような彼女達じゃなくなるでしょう  例えば男から振られて自殺未遂など…  プライドの高い子って実はすごく危ないから

No.12 14/06/26 12:42
OLさん12 

まぁ~言わせとけば…
余りお口が過ぎると…
どこかで必ず…こんな落とし穴がってなるかもね…
そんなに順風満帆な人いたら…
苦労しないじゃない…

No.13 14/06/29 04:23
お礼

>> 11 因果応報って必ずあるからいつかどん底に落ちて今のような彼女達じゃなくなるでしょう  例えば男から振られて自殺未遂など…  プライドの高い子っ… レスありがとうございます。
そうなんですか…行いは自分に返ってくると信じて、自分は自分が間違っていないと思う行動をとりたいと思います。
ありがとうございました。

No.14 14/06/29 04:24
お礼

>> 12 まぁ~言わせとけば… 余りお口が過ぎると… どこかで必ず…こんな落とし穴がってなるかもね… そんなに順風満帆な人いたら… 苦労しない… 私には順風満帆に見えるだけかもしれませんね。
レスありがとうございました!

No.15 14/06/29 05:13
経験者さん15 ( ♀ )

言いたいことすごくよくわかります。私も最近そのことを疑問に思っていました。たぶん精神力苦労を経験してこなかったからだと思います。いわゆる勝ち組でレールの上を順調に通ってきた人達だからコンプレックスがなく他人の痛みが理解できない。だから思いやりに欠けるのだと思います。

No.16 14/06/30 11:17
お礼

>> 15 レスありがとうございます。
なるほど…そうかもしれませんね。
そういう人なんだと思って、割り切って考えられるように頑張ります。
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧