注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

引っ越しの挨拶について!!!

回答5 + お礼0 HIT数 1299 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
14/06/26 12:18(更新日時)

建て売りの新築一戸建てを購入し、30日の日に引っ越しをします。

そこで、当日はかなりバタバタしそうなので、26日の今日引っ越しの挨拶に伺おうと思っています。
今からすごく緊張します、、( i _ i )

そこで質問なのですが、今日行って留守だった家がある場合、改めて30日に伺えばいいんですかね?
その時、メモを入れた方がいいですか?
また、何回行ってもでない場合、挨拶状の手紙をポストに入れようと思いますが、粗品はどうすればよいのでしょうか?
戸建ての場合、玄関前に門などがあり、ドアノブにはかけれないですし、この時期雨が降って濡れたら心配です。

粗品は洗剤なのでポストには入らず、、(・・;)

皆様ならどうしますか?
知恵をおかしくださいm(_ _)m

No.2109766 14/06/26 07:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/06/26 08:43
通行人1 ( ♀ )

うちが新築に引っ越した時は主さんと同じく4日ぐらい前から挨拶回り始めました。
平日にいらっしゃらないお宅には土曜・日曜に再度お尋ねして無事全軒回りきりました。
賃貸ならドアノブにかけるというのもいいでしょうが、戸建ては長いお付き合いになるので、できれば直接ご挨拶したいところです。
当日までいらっしゃらないのであれば、引越し後でもいいので、対面でお渡ししたほうがいいと私は思います。
引っ越した後なら、明かりがついている・窓が空いているなどわかりやすいですから。
2回行ってもお留守のお宅が一軒あり、ちょっとお隣の方に相談したら、セールスよけのために正面門扉にカギかけて横の小さい門扉使っていると教えていただき、そちらから入ってご挨拶できました。そんな例もあるのでご近所さんに聞くといいかもです。

No.2 14/06/26 09:44
働く主婦さん2 

私だったら、何度行ってもお留守のお家にはポストに挨拶状を入れて、また後日伺います。とでも書いて懲りずにまた粗品をもって伺いますね。

No.3 14/06/26 11:02
悩める人3 

普通の生活パターンの家なら、

その内顔を合せる機会もあると思うので、

お留守の場合はまた30日以降に出直しますね。

メモ📝とかは特に考えないかな。

No.4 14/06/26 11:56
通行人4 

自分だったら、今日行って留守だった場合、引っ越し日又はその翌日くらいに行くかな。
それでも留守だったら、その後時間帯をずらしてみたりとかで何度か行ってみるかもしれません。

No.5 14/06/26 12:18
通行人5 

留守のお宅は他のご近所さんから何時頃なら家に居るのか聞いてみてはどうでしょうか?

でも夕方~夜8時頃なら普通は帰宅されてると思うんですが

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧