注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

また悩んでます

回答9 + お礼8 HIT数 2203 あ+ あ-

悩める人( 43 ♀ )
14/06/28 16:15(更新日時)

以前旦那の浮気の件で相談させてもらっています。

本当に感謝しています。
にも関わらず、またウジウジしています。

7月20日にパート先で懇親会があります。
元々呑みは好きで以前は参加していました。

今回も本当は行きたいのですが・・・

私はまだ旦那が呑みに行く事を許可出来ません。
実際そういう話は今の所なく、元々会社で年数回、友人で数回、多くありませんし私も行くのでなんとも思っていませんでした。

でも先月会社の事務員とのラインでの事があってから私は変わってしまいました。

女は会社を辞めましたが、まだ女と仲の良かった人はいるでしょうし色々考え過ぎて無理です。

旦那を行かせないのに自分は行きたいって酷いですよね!?

でも自分が行くから旦那もとは思えません・・・

いつもながら情けなくてスミマセン。
色々なご意見聞かせて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。



タグ

No.2109932 14/06/26 18:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 14/06/26 20:10
お礼

>> 1 前スレ知らないんで恐縮なんだけど…主さんが大丈夫!ってなるまで飲み会禁止なんて全然良いと思う。 もちろん、主さんだけ飲み会と良いんじゃないで… ありがとうございます。

でも以前は本当に良い旦那で私の飲み会とかにも理解があります。

まぁ私は浮気したこと無いですけど(笑)

今も凄く誠意を見せてくれてますし信じたいんですけど、女の送別会も無かったので次の機会に一緒にとか可能性はあると思います。

旦那に正直に感じてることを話しても良いでしょうか?

No.4 14/06/26 20:27
お礼

>> 2 分かります。不安だし、辞めても来てたらどうしよう?とか、飲み会行ってなくて会ってたり?とか、終わった後に?とか疑心案義ですよね。場所など聞い… そうなんです。

どちらかが我慢できなくなったら終わりですよね。

旦那が反省してくれているのは本当に見ていてわかるのですが、信用しきれない自分が情けなくて・・・

他の方からのレスでも思うのですがやはり時間しか無いのでしょうか。

旦那にどこまで打ち明けても大丈夫ですか?

No.6 14/06/26 22:43
お礼

>> 5 ありがとうございます。

でも今日その女が他の事務員と送別会をしていたのがわかりました。

仮にも人の旦那にちょっかい出して社長にバレてクビみたいに辞めたのに、表向きは義父の介護でやめたとはいえ送別会してもらう神経を疑いました!

しかも旦那はそれを聞くまで言わないし・・・

やっぱり離婚しかないかもと思おます。

No.9 14/06/27 05:58
お礼

>> 7 主さん、旦那さんの不倫といっても未遂でしょ? 余り引きずってヤイヤイ言うと本当に嫌われるよ。 結構の年齢なんだしさ、自分の中で折り合いつ… スミマセン。

頓挫してるつもりではなく、状況が変わって行ってるので新しく悩みを聞いて頂いていたつもりなんですが・・・

お礼も書いていますがダメだったんでしょうか?
だとしたら気付かず不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。

あと旦那に言えないからこちらに書いてるわけで・・・
何がしたいと言われたら周りに相談できないからこちらで相談させてもらっているとしか言えません。

私が情けないのはわかっていますが、年の割にと言われても、旦那以外にはあまり付き合った経験もなく慣れていないので見苦しいところをおみせしてすみませんでした。

No.10 14/06/27 06:00
お礼

>> 8 ただ、ラインしていただけでしょ? キスもエッチもないでしょ? ある意味妻に魅力がないからなんだけど、辛いなら自分磨きするべき。 … ありがとうございます。

自分でもわかっています。
グチですみませんでした。

あと離婚は経済的には出来ます。

No.12 14/06/27 11:51
お礼

>> 11 ありがとうございます!

本当に皆さんのおっしゃる通りです。

すごく身にしみました。
いつまでも被害者ぶらずに前向きに考えます。

飲み会はお互い行くようにしたいと思います。

No.16 14/06/28 16:07
お礼

>> 14 そんなの心配してたら自分が飲みに行ってる時に旦那さんがその女と連絡取り合う可能性だって否定出来ないでしょ。 そうですね。

でもだからといってどちらも行かず、旦那を見張るだけの毎日ではいつか限界が来ると思います。

皆さんのご意見を聞いて前向きに生きたいと思ったのでので、私が行く時も旦那が行く時も信じて行くことにしました。

ありがとうございました。

No.17 14/06/28 16:15
お礼

>> 15 信じてた分、ショックが大きいから傷が深いのよね? 受けとめきれない悲しみってあるよ。 身体を持ってかれるのも辛いけど、心が動かれるのはも… ありがとうございます。

元々私が日曜日仕事の時など、いくらでも連絡取ろうと思えば出来ると思います。

疑ったらキリがないですよね!

皆さんに意見していただいて自分が悩んでいることなんて大した事じゃないなァって思えるようにもなってきました。
次に明らかに不審な事がない限りは疑ったりしないようにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧