注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

長生きが幸せなの?

回答7 + お礼0 HIT数 707 あ+ あ-

通行人
14/06/28 02:33(更新日時)

何で人間は長生きが、おめでたいのでしょう
STAP細胞やらIPS細胞が、必用で凄い発明なのでしょう?

人間はどうしったって死ぬのですよ。また死ななければいけないのです。早かれ遅かれですたとえばあなたが、
500年生きてはたして幸せでしょか?

タグ

No.2110357 14/06/27 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/06/27 21:41
オセロット(山猫) ( 20代 ♂ mWPzw )

人間80も生きれば良いと思います
どんなに長生きしても動けない 同世代が居ない孤独
生物は生きる事じたいが地獄
タバコ吸ったて 酒を飲んだって長生きする奴はする タバコ吸わない酒飲まないでも早死にする奴はする 人間はいつかは死ぬんだから他人の好きな事をとやかく言わないでもらいたいね(笑)
ただIPS細胞等は寿命を延ばすというよりがんになった細胞を入れ換えるためであってそんな急激に寿命は延びないですよ
内臓が元気でも身体自身は衰退するから
だから老衰死だけはどうにも出来ない
身体中の細胞を入れ換えないと

No.2 14/06/27 22:18
neo江戸っ子 ( 40代 ♂ OX7NCd )

うん、健康状態関係無く、30年とか40年とか
「ウバステ法」(強制処分)作ってもオイラは良いと思う。
それ以上生きたって、健康な子孫残せるワケじゃなし、あちこち痛くなって医療費嵩むだけ。
もしありゃ、積極的自死をしなくても、今頃は土に還ってるところだな。

No.3 14/06/27 22:37
通行人3 ( 20代 ♀ )

健康で、今の若さを保てて500年ならそりゃ嬉しいでしょうけど。
よぼよぼ、寝たきりで500年とか認知バリバリで500年は無理。

No.4 14/06/28 00:28
通行人4 

老い耄れて長生きしたって邪魔者扱いされるって祖母から聞きました。
長生きは今の時代は不幸ですよね。

No.5 14/06/28 00:56
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

千年生きてきた俺から言わせて貰えば、人生は生きてこそ意味があるね。

何度か神様にも会ったが、「生きる事がお前の使命である。価値ある人生にするためわしはお前に沢山の苦悩と喜びを与えてやるが、それをどう生かすかはお前次第である」と毎回言われる。

それで俺は「そっか~、何事にも耐え忍び、長生きする事は、人間に生まれた者の義務なんだな~」
と悟った。

No.6 14/06/28 01:00
お兄さん6 

みんな~
土竜さんが壊れちゃったよ~

No.7 14/06/28 02:33
通行人7 

土竜さんが そんなメルヘンな人だと思わなかった

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧