注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

しょく

回答4 + お礼0 HIT数 573 あ+ あ-

悩める人( 22 )
14/06/29 09:48(更新日時)

最近適当に、アルバイトを探して電話したり…。

色んなことをしたけど、クルマもないし結局、

アルバイトも見つからないし、

続けられなかったものもあるし、

ハローワークさんにも、何回も行っても、人間関係が怖くて、行きにくいです…(+_+)

こんなめちゃくちゃな大人って居ますか?

毎日1000円使って生きています。

バイトにも落ちまくって、お金に困っているし、

料理など、趣味にもお金を使いたいです(+_+)

わたしに、おかしいとこ ありますでしょうか(+_+)💦

ひとりぼっち?です…(>_<)💦

No.2110716 14/06/28 20:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/06/28 21:34
働く主婦さん1 

派遣に登録してみたことありますか?
自分の希望を細かに聞いてくれて仕事を紹介してくれますよ。
2週間とか一ヶ月など短期のものからやってみてはどうでしょうか?

No.2 14/06/28 22:28
案内人さん2 

まずは社交性を身に付けたほうがいいかもです。
人とのつながりを楽しむとか、大事にする気持ちがあると、面接も受かりやすいかと思います。

No.3 14/06/29 02:18
通行人3 

バイト落ちまくってしまうのは悲しいですよね
自分に自信を失ってしまうかもしれませんが
続ければ何かつかめるのでどうか諦めないで下さいね👮

No.4 14/06/29 09:48
通行人4 

ハローワークの適職診断を受けて主さんに適している仕事を
見つけるのがおすすめです。そしてその仕事に就くのに有利になる
資格などもテキスト代のみで受講できる制度があるので
利用したらいいと思います。😷

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧