注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

自衛官・警察官に関わりたい

回答6 + お礼1 HIT数 1723 あ+ あ-

学生さん
14/06/29 15:30(更新日時)

女子中学生ですが将来は自衛官か警察官になりたいと思っています。
しかし私は極度の運動音痴です…
倒立もできません…

そのため、もし運動が出来なくても自衛隊や警察に関わることが出来る職業は何かないでしょうか?

14/06/29 01:02 追記
私は学力には自信があります!
唯一、運動だけが…
今頃になってすみませんが
一応、ピアノ9年、バイオリン5年やってました。
もう今はやめてしってはピアノをやめてから約2年になります。
音楽隊に入るのはもう遅いかもしれませんが、他の職業でも「人の役にたてる」ことを第一に考えたいと思っています。

No.2110725 14/06/28 21:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/28 22:25
通行人1 ( 50代 ♂ )

学力があって身体に異常がなければ自衛隊の入隊試験に合格できます。

運動は入隊してからでOKです。1から鍛えるので大丈夫ですよ!

逆に学力がないと運動がいくら出来ても自衛隊に入隊することはできません。
出来るだけ学力を伸ばして下さい。
今は競争倍率が高いですからね!

No.2 14/06/28 22:46
通行人2 ( 40代 ♀ )

警察の採用試験に合格して
警察事務の方に進んでみたらどうでしょう

興味があるなら 警察署で聞いてみてね

No.3 14/06/28 23:34
通行人 ( 30代 ♀ dPsKCd )

うちの弟、運動音痴でリアルのびただったけど(笑)
自衛隊に入隊してからムッキムキになりました。なぜか性格も男らしくなりました。やっぱり、最初のうちは大変だったみたいだけど努力でカバーして頑張ってます。

No.4 14/06/29 00:18
通行人4 ( 40代 ♀ )

警察署で事務などの仕事する県職員います。が、あまりお勧めしませんよ。
警察官もあまりお勧めしません。

No.5 14/06/29 12:01
通行人1 ( 50代 ♂ )

学力に自信があって、音楽も出来るなら音楽隊へ希望するのも可能です。

入隊資格は高卒以上だと思いますので、高校でより一層学力を伸ばして音楽にも励んで下さいね!


自衛隊入隊試験の受験要領についてはお近くの地方協力本部へお問い合わせ下さいね!


因みに自衛官になると、衣食住は無料か安価で給料もいいですよ!

No.6 14/06/29 15:04
お礼

ありがとうございました。

まだまだ時間はたくさんあるのでじっくり考えたいと思います。
でもやっぱり自衛官か警察官になりたいという思いは変わりません。むしろ、なりたいという気持ちがさらに高まったと思います。

色々な情報をありがとうございました。

No.7 14/06/29 15:30
通行人7 ( 20代 ♂ )

とりあえず身体を鍛えては
柔道 空手なら警察には有利だし体力なども上がる

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧