アリ大量発生

回答5 + お礼2 HIT数 2754 あ+ あ-


2014/06/29 07:09(更新日時)

アパートに住んでるものです。
今日の夜、部屋の中に小さい黒アリが大量に出てきました。
50匹以上は余裕でいました。
アリが密集していた所があったので、よーく見てみると、床と壁の間?
」←の角の部分(分かりづらくてすみません。)が、すごい小さい穴?隙間?があいてました。
そこを一応テープで塞いでみたらアリは出てこなくなりました。
でも、ほっとくとアリが中でうじゃうじゃ育つかもしれないので、このままテープ貼っておくのはよくないでしょうか?
どうしたらいいんでしょうか(>_<)
ちなみに、黒くて、小さいアリです。つぶしてもなかなか潰れてくれないアリでした。
羽根もついてないし、身体も外にいるようなボンキュッボンみたいな身体してたので、白アリではないと思います。

No.2110818 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

黒アリなら家の中への侵入口を抑えておけば大丈夫ですけど… 気になるなら薬局に蟻の巣コロリという薬剤が売っているので 外の巣ごと退治いてはどうでしょうかo(^-^)o

No.2

>> 1 早速ありがとうございます!
そのありの巣ころりというのは、侵入口付近に置いておけばアリはイチコロなんですか?

No.3

アリ退治を置いておくと、数匹のありがそのう薬剤入りの餌を巣に持ちかえります。それでアリの巣ごと退治できるのです。すぐにいなくなりますよー

No.4

名前は忘れたけど薬局やホームセンターの害虫駆除コーナーにノズル式の噴射型殺虫剤も有るよ、ホームセンターの方が詳しい店員いると思います。

No.5

「アリの巣コロリ」は、アリの巣の前に置いて、容器の中の薬剤を、餌と間違えたアリに集団で巣に持ち帰らせて、巣全体を全滅させるものですが、アリの種類で効果が違います。
クロオオアリやクロヤマアリみたいな、割りと大きなタイプには効果覿面ですが、細かいアリは、薬剤をなかなか持ち帰ってくれない事が多く、いずれにしても時間がかかります。
手っ取り早いのは普通のスプレー式の殺虫剤で、巣に徹底的に吹き付ければ、(全滅は無理かも知れないけど)ある程度の効果は有ると思います。

No.6

ボンキュッボンって(笑)

主さん悩んでるのにウケてしまった。ごめん~

No.7

皆さんありがとうございます!
黒アリだけど、一応管理会社に報告した方がいいのでしょうか?
旦那が、窓の近くから来たんじゃなくて、家の中の壁と床の間から来てるから、黒アリでも家の下に道つくってるから家壊れると朝から騒いでるのですが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧