プレゼントを失くされた時

回答13 + お礼0 HIT数 9095 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
14/06/30 18:32(更新日時)

一ヶ月前に彼氏の内定祝いにお財布をプレゼントしました。しかし彼は先週、早くもその財布を失くしてしまったんです。

失くした日にちょうど会ったので、かなり謝ってくれたし、もちろんわざとではないので、悲しくはあったものの怒りとかはなかったんです。それよりも、財布を失くしたらカードのこと保険証のこと諸々大変だと思うので責める気にもなりませんでした。

ただ、落としたと思われる場所と時間の幅が広すぎるので定まらないということでなかなか紛失届を出しに行こうとせず、あっさり諦めた?ような印象を受けてちょっとひっかかったのですが、悲観的になりすぎだ、1番萎えてるのは彼だと思って気にしないようにしました。

その日はそれで終わったんですが、彼が私にもらった財布をなくしたので、それまで使っていたお財布をまた使っているのですが、それを見るたびに心が傷みます。一ヶ月も使ってもらえなくて、結構悩んで何回かお店に通って選んだことを思い出して悲しくなります。

でもそんな不満を言っても彼は謝るしかできないし、財布が戻ってくるわけではないので感情のぶつけどころがないです。

あと、彼に悪気はないと思うのですが「この財布(もともと自分が使っていた財布)の方が、(私のあげた財布より)滑りにくいからカバンから落ちにくい」みたいなことを何気なく言って、心ない一言だなと思って恥ずかしながら1人になった時に泣いてしまいました。


仕方ないことなのにいちいち悲しくなって。失くした日から一週間以上経って今更いらいらすることもあって。

普通もらったもの失くしたら同じもの自分で買うでしょ、と言ってくれる友達もいりのですがそこまで求める気にもなれないです。ということで、落ち込んだりいらいらしたりはしているものの、じゃあ彼にどうしてほしいの?と聞かれたら何も言えない状況です。

この気持ち、耐えていたら消えていくでしょうか?同じような経験された方がいれば、どのようにしたか聞かせていただきたいです。
長々とごめんなさいm(__)m

No.2111206 14/06/30 02:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/06/30 05:12
通行人1 

思い入れがあってプレゼントしたものでも、プレゼントした相手にとっては迷惑だったり単なる物でしかなかったり…

主さんにはキツい言いようかも知れませんが

「プレゼントとの相性が悪かったんだな」と私は解釈します

彼氏さんに主さんからのプレゼントを貶すようなことを言われたようですが、「プレゼントの送り主にプレゼントを貶すようなことを言う。酷いなぁ(笑)」と笑い話にしたり、「そんなこだわりがあったの!?知らなかった~」と感心したりも出来ます

主さんの解釈次第で、そのモヤモヤは深くなったり軽くなったりすると思いますよ

No.2 14/06/30 05:40
通行人2 ( ♀ )

いくら元々自分が持っていた財布に思い入れがあっても、プレゼントしてくれた相手の気持ちを考えられない人なんだなぁと思いました。

財布を無くした時点でお金やカード等、大事なものが入っているなら普通なら探す努力をするし警察にも紛失届を出すと思います。

私も彼に財布プレゼントをしたことあるんだけど、彼が仕事中に財布を落とした時は警察に即、届けを出してたし落としたと思われる場所に何度も探しに行き、立ち寄ったお店にも財布の落とし物がないか電話したりしてましたよ。財布には大事なものが入っているからね。

主さんの彼の性格(本性?)を見て、これから本当にこの人と一緒にいられるのか判断基準になると思うよ、こういうことがキッカケで冷めちゃう人だっています。

財布を落としてしまったことは悲しいけど仕方ないこと。だけどその後の彼の言動が心ないし財布落としても気にならないん人なんだね。

言動はデリカシーがないというか思わず出てしまった言葉だからこその本音だし、財布を見るたびに彼の心ない言葉を思いだしてずっとモヤモヤすると思います。
しこりになるよ、きっと。

No.3 14/06/30 05:42
通行人3 

わたしも有り難迷惑とおもった

財布て愛着わくし

現に捨てずに持ってたでしょう

彼が日頃からこの財布欲しいとか言ってたなら別ですが

彼がもう少し 欲しそうな物を選んだ方が良かったかもです

No.4 14/06/30 06:02
通行人4 ( ♂ )

彼は運転免許証を持っていますか?
免許証は財布に入れていたのでしょうか?
免許証の再交付って紛失届の控えの様なものが必要だった気がするのですが…

クレジットカードもカード会社に連絡したら警察にも必ず届けて下さいと言われますし


何故紛失届を直ぐに出さなかったのだろう

不信感が募りますね

No.5 14/06/30 07:10
通行人5 

プレゼントした財布ってブランドの財布ですか?

もしかして、なくしたと言って売ってしまったのでは?紛失届け出さないのはおかしいですよ。

No.6 14/06/30 07:17
通行人6 ( ♀ )

財布って使い勝手の好みがあるので、これと指定されない限りプレゼントとしては難しい品物だと思います。
善良な人に拾われれば警察に届けてくれることもあります。
私も財布を落とし、図書館の貸し出しカードから身元がわかり財布が戻ってきました。

No.7 14/06/30 08:19
通行人7 

物には「用の美」
使ってこそ美しいという言葉があります。

主さんには彼氏にプレゼントされたアクセサリーで机の中で寝ているものとかありませんか?

使わないでしまわれるよりは使って壊れたり、なくなったりしたほうが良くないですか。

あげた物は彼のもので、使って無くしたならしょうがないですよ。
金額は存じませんが、そこまで悩むなら同じのをもう一度プレゼントしてみてはいかがでしょうか。

No.8 14/06/30 09:21
通行人8 

彼は元の財布に思い入れがあるのかもしれませんね、親とか誰かのプレゼントとか

あなたからのプレゼントを使わないのは悪い…でも元のを使いたい…で、無くしたってことにした、という可能性はないかな?

彼が欲しがっていたのなら違いますけど(^_^;)

No.9 14/06/30 09:23
通行人9 ( 40代 ♀ )

私も2さんと5さんに同意見です❗❗
それにスレ中の台詞(使い勝手が…)
デリカシーの無い男ですね❗
他人ごとながら、憤りを感じました

No.10 14/06/30 13:20
専業主婦さん10 ( ♀ )

4様と一緒です
カードは警察の紛失届けなどをしないと、再発行してもらえないんじゃ?
キャッシュカードも今は再発行の手続きややこしいんじゃないかな?
それに再発行手続きは結構大変だと思いますよ
何日も掛かったり足運んだり

ん~。彼はなんかねぇ。。
カードや免許証などの手続きした時の話を聞いてみたら、無くしたのが本当かどうか分かると思いますが。

No.11 14/06/30 16:08
悩める人11 ( ♂ )

うーん…

悪いけどちょっとしつこいかなぁと思いました

無くした事についてはちゃんと謝ってるんだし、もう仕方がない事ですよね

ここまで嘆き悲しむなら、もうプレゼント交換はしない方がいいよ

No.12 14/06/30 17:33
通行人12 ( ♀ )

同じ経験あります。

私の彼はプレゼントして半年後、温泉の脱衣所で無くしました。
詳しく話を聞いたら、鍵付きのロッカーじゃなくて、オープン棚に置いていたそうです。
脱いだ服に包んで。

聞いた瞬間バカだよな~って思い、次に泥棒ってそういう所を狙うのねって思いました。

4万位の財布で、ちょっとショックでしたが、彼も悪気はなかったのだし仕方ないって割り切りました。
彼の家の近くの頻繁に行く温泉だったので、次からは財布を持って行かない方がいいよって言って終わりにしました。





No.13 14/06/30 18:32
通行人13 ( 20代 ♂ )

財布は自分の使いやすさがあるからプレゼントされても困る物のトップに来るくらい

カードや札入れ 小銭入れの自分のベストがあるから新しいのにするにしても自分で選びたいのよ


もしかしたら無くしてはないかもしれないけどね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧