注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

教えてください

回答4 + お礼2 HIT数 847 あ+ あ-

学生さん
14/07/02 10:02(更新日時)

はじめまして。今回色々まずいのかなと思い誰かに意見などを聞きたくて投稿しました。私は今大学一年でして、先日学祭がありました。その学祭で色々クラスの友人とトラブルになりクラスで居場所をなくしたりして、泣いたりしてました。でも慰めてくれる友人もいて学祭なんとか2日間耐え自分の仕事を全うしたのですが、それからクラスの一部の人とははなせくなり、もとから友人関係で悩んでるのにそれが重なってきて、しかも進路についての迷い、家庭の悩み、学祭の時に頼った友人が学祭のときに体調悪かったらしく、入院してしまい、もう個人的にかなり辛い状態です。でも、大学には行かないと行けない。バイトも行かないといけない。なので6月中旬から土日も休みなくノンストップで働き続けています。確かに辛いけど、大学に行けないほどじゃないので行ってるのですが、学祭後から、お腹が空くけどものが食べれない。食べると気持ち悪くなる。眠れない。今までなかったのに気づいたら腕を噛んで鬱血している。なんとなく無感情?みたいな変な気分と体調で最近を過ごしています。誰かに頼りたいのですが、周りにもう頼って甘えすぎていて正直頼って疎まれたり嫌われたりするのが怖くて頼れないし、誰かと一緒にいると泣きそうになるのですが、もう週に一回くらいのペースでないているので、泣いて甘えたくてもうざがられたり、メンヘラとか思われるのが怖くて泣けません。 私は一体どうしたらいいんでしょうか?長々と長文申し訳ないのですが良かったらアドバイスいただけると幸いです。

タグ

No.2111942 14/07/02 06:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/02 06:45
通行人1 

学校生活での人間関係のもつれで精神的に疲れているときに
バイトなどで休みなしで働いたために心身が限界に来ているんだと
思います。

とにかくバイトの働く時間を減らすことと早めに
病院に行くことをおすすめします。🙉

No.2 14/07/02 06:55
お礼

>> 1 アドバイスありがとうございます。
そうですね…土日バイトが入っていてやっぱり休める状態じゃないので一度休んでみます。
病院は正直親が精神科などに行くとなるとうるさくて行かせてもらえるかわからないですけど、頼んでみます。
わざわざありがとうございました(。・_・。)ノ

No.3 14/07/02 07:10
お姉さん3 ( ♀ )

大変ですね。

大学に、相談センターやカウンセリングルームはありませんか?
精神科などの受診のハードルが高ければ、まずこちらで話を聞いてもらってはと思います。

大学では、そんなにクラス単位で行動する機会が多いのですか?
講義中以外は、読書をしたり調べものをしたりして、なるべくクラスメートを気にせずにすむように
してみてはいかがでしょう。

辛いときには、ちょっとくらい休んでも構わないんですよ。
無理しないでね。

No.4 14/07/02 07:18
お礼

>> 3 励ましてもらえて嬉しいです、ありがとうございます。

クラス単位でほぼ六割活動してる感じです…。 クラスではなるべく音楽聞いていたりしてるんですけど、はやりなんとなく寂しいくてやっぱり誰かといたいなと思ってしまって、悪循環になってしまってるんです…。

カウンセリングを受ける予約はしたのですが、二週間先で、現在の状態が酷いみたいで私は今はなんとも思ってないというか、どうでもいいやとなってしまっていてバイト先の方からお前大丈夫じゃないだろと言われてしまって早急になんとかしたほうがいいのかなとは思ってます(´・ω・`)

でもこうやってアドバイスいただけるだけで勉強になりますし、力もでます。ありがとうございます。

No.5 14/07/02 09:29
通行人5 

大学生だったら、大学[ビル]の中にカウンセリングを受けられる施設が無かったかな?
バイトもそうだし学園祭とか、必須じゃない事を抱え込み過ぎてないだろうか。

No.6 14/07/02 10:02
お兄さん6 

なにかサークルとか入ってないの?
クラスの人以外と一緒になる授業とかさ
バイトで同年代の人はいる?

高校までと違って、大学でのクラスなんてただの便宜上のものなんだから、同じクラスの人と上手くいかなくても気にする事無いだよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧