注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

離婚するしかないのかなぁ

回答8 + お礼4 HIT数 2850 あ+ あ-

悩める人( 45 ♀ )
14/07/05 23:55(更新日時)

前にもいろいろと嫁姑で相談させて頂いたんですが…



お互いに再婚同士で結婚6年目になります。
旦那はもともと子供はいなくて私には2人子供がいます。訳があり親権は元旦那がもっていたのですが実際には私の母がみてくれてて上の子供はもう社会人としておばちゃん家から仕事に行ってます。下の子供が今大学生でいろいろとあり年に2~3回くらい子供の所に行く事があります。

今回その行かなきゃならない日がきたのですが、結婚当初は子供がいる事も理解してくれてるように言ってたのですが年々義母にいろいろ言われるようになり義母から子供に会いに行くのはいい気ががしないと言われました。


それでも大学の出事で行かなきゃならなくて旦那に話したら俺が会うなて言ってないんだから関係ないて最初は言ってくれてたのですが、明日出発の今になって義両親への言い訳を自分がしなきゃならないだの愚痴を言い始めました💧


今の旦那と再婚したのも最初は子供も連れてこいみてあげるからって言われて、子供達の気持もあるから連れてはこれないけど子供達の事を考えてくれる旦那に引かれて子供達の賛成もあり一緒になったのですが…


やっぱり子供がいる再婚て無理があったのでしょうか…



No.2112947 14/07/04 22:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/04 22:31
お姉さん1 

人の気持ちって後で変わっていくのですね・・・
なんか、悲しくなりますよね。あんなふうに約束してくれたのにって。
でも、主さんの子どもなんだから、そっちを優先すべきかなと。

No.2 14/07/04 22:38
経験者さん2 ( ♀ )

私も1さんに同感。
子供が成長すれば、自分の子供ではない。
最初から分かっていても、その事実は消す事は出来ない。 
それだけの器の男性だと思います。

No.3 14/07/04 22:42
お礼

>> 1 人の気持ちって後で変わっていくのですね・・・ なんか、悲しくなりますよね。あんなふうに約束してくれたのにって。 でも、主さんの子どもなん… ありがとうございます。


やはりそうですよね。私も今の旦那といてモラハラすごいし…何が良くて一緒になったんだろうて一から考える事が多くなりました。


友達が子供は離れて行くんだよっていいますが、今になって子供か旦那かてなんなんですかね…

No.4 14/07/04 22:47
お礼

>> 2 私も1さんに同感。 子供が成長すれば、自分の子供ではない。 最初から分かっていても、その事実は消す事は出来ない。  それだけの器の男性… ありがとうございます。


そうですね。確かに結婚してわかった事の中に器が小さいて思った事何度もあります。


自分と自分の両親の事だけでいっぱいみたいです。

No.5 14/07/04 22:55
通行人5 


所詮夫婦は他人

でも子供達とは血は繋がってます

夫婦間の事はさておき、行くべきでは?

No.6 14/07/04 22:55
経験者さん2 ( ♀ )

子供は本当の主さんの身内。
旦那さんは所詮他人ですよ。
騙して結婚したのではないのですから。
一度辛い思いをされた主さんだと知って、結婚したなら、幸せにさせるのが、男だと思います。
私も同様男運悪いでしたね。
前向きに歩くしかないですよ。
主さんが幸せにならない旦那さんはそれだけの人。

No.7 14/07/04 23:09
お礼

>> 5 所詮夫婦は他人 でも子供達とは血は繋がってます 夫婦間の事はさておき、行くべきでは? ありがとうございます。


明日行くのは行くつもりです。ありがとうございました🙇

No.8 14/07/04 23:12
お礼

>> 6 子供は本当の主さんの身内。 旦那さんは所詮他人ですよ。 騙して結婚したのではないのですから。 一度辛い思いをされた主さんだと知って、結… ありがとうございます🙇


やっぱり男運なさすぎですね💧
この人に期待したのが間違いだったのかなぁ…😢

No.9 14/07/05 15:13
通行人9 

旦那さんひどいですね💦
離婚まではしなくていいかもと思うのですが、
お子さん大事にしてあげてください✨
あと他人に期待しない方がいいと思います!

No.10 14/07/05 17:05
通行人10 

なんで自分で子供そだてないの?

No.11 14/07/05 21:43
通行人11 ( ♀ )

旦那さん、そんなに悪い?年に数回しかも(会いに行かなきゃいけない)いけない!ですよね。会いたいんじゃなくて、義務で行くだけですか?

別になんと言われようが無視したら?別に殴られるわけでもないんでしょ?姑さんにも正直に言わなきゃいいんじゃない?

No.12 14/07/05 23:55
のほほん ( 40代 ♀ 0rrpc )

子供がどうこうより、夫婦二人の関係をもっと大切にされてはいかがですか?
まるで、もうご主人に気持ちがないのは主さんのように感じました。
姑さんも、そのうち鬼籍に入られる訳で。
自分で子供を育て上げずバツ2では、再再婚も難しいでしょう。
感謝の気持ちを忘れないで。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧