注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

価値観が違う女友達

回答8 + お礼2 HIT数 1182 あ+ あ-

おねむ( 19 ♀ s2LMCd )
14/07/07 01:36(更新日時)


価値観の合わない友人について皆さんの意見を聞きたいです。
友人Aは男受けはいいけど女受けの悪いタイプの子です。
別に悪い子ではないんですけど考え方が冷たいというか、自己中心的に私は思えるんです。
そう思った原因は

・友人の誕生パーティーのプレゼントの費用千円を出したがらず「実習一日休めば出せるよw」などと言う。
(実習でAは片道500円で電車で通っています。パーティーは食べたり飲んだりしたのですが、その分の費用はもちろん請求していません。プレゼント代(キスマイのファンクラブへの入会費を割り勘したもの)だけです。ちなみにAは実家暮らしでバイトもしていません)

・仲良しグループで焼き肉食べ放題に行った次の日の夜にツイッターで「食べすぎたのか鼻血と吐血が止まらない」などとつぶやく
(Aの事は無理やり誘ったわけではありません。)

・友達の家に泊まりに行ったときに生理なのにバスタオルを持ってこないで友達に借りる。
(友達は一人暮らしです。その時は5人で泊まったたのでA以外は全員バスタオルは持ってきていました)

そのほかにもありますが一番大きかったのはこの三つだと思います。
こんな人って普通なのでしょうか?
皆さんはどう思われますか?

No.2113435 14/07/06 11:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/06 11:05
通行人1 

そうですね、
あなたが思うとおり、自己中な方ですね。
人のことを考えることが出来ないんでしょう。
というか、ガサツな感じもする。

No.2 14/07/06 11:09
通行人2 

普通とか平均よりは、
鈍感💫なタイプの女の子なんだろうな…というイメージです。
あまり親しく付き合いたいとは思えないタイプですね。

No.3 14/07/06 11:11
通行人 ( 30代 ♀ dPsKCd )

えっ?それだけ??なんか主さん細かくない?

No.4 14/07/06 11:15
OLさん4 

焼肉の件は、別にそこまで気にしませんが他の内容はあり得ないですね。よく友達付き合いしてるなって思います。私だったらちょっと仲良くは出来ないな・・・。

No.5 14/07/06 11:20
お礼

>> 3 えっ?それだけ??なんか主さん細かくない? 皆さんご意見ありがとうございます

それだけではないのですが、まあ私も細かいのかもしれません。
小さなイライラが積み重なってAの行動に敏感になっているのかも・・・

Aは6人でアイスを食べに行こう!ってなってもただついてくるだけで何も頼まず気まずい、なんてことが何回もあります。
あと私がお気に入りらしくて他の友達と話していると間に割って入ったりします。
私たちはご飯を食べに行ったりする機会が多いんですが、そのほとんどに彼女は参加しません。なのに男友達にカラオケに誘われると絶対に行きます(Aは彼氏がいます。誘われたのが女一人だけであとは男でもついていきます彼氏には秘密にしているらしいです)

No.6 14/07/06 11:24
お礼

>> 4 焼肉の件は、別にそこまで気にしませんが他の内容はあり得ないですね。よく友達付き合いしてるなって思います。私だったらちょっと仲良くは出来ないな…
ご意見ありがとうございます
なんか吐き出したらすっきりしました。
Aとは二年制の専門学校で一年以上の付き合いなのでもうちょっと我慢します。
6人グループの中では少し浮いていますしいらっとすることは多々あるのですが今後もうまく付き合って行きたいと思います

No.7 14/07/06 11:36
匿名 ( 30代 ♂ AmX0Cd )

普段一緒に行動したがらないなら一緒に居る事を強制しなければ、浅い関係を維持出来るんじゃないですか?

パーティーに参加したりお泊まりについては、参加条件を説明して選択して貰えば良いし、食事も食べたくないのに無理やり同行してもらわなくても良いんじゃないですか?

焼き肉のツイッターに関しては、別に無理やり連れて行かれた等の愚痴を書いていた訳じゃないですよね?それだけでイラつくのならもう修復は不可能なのかと思いました。

No.8 14/07/06 16:48
通行人8 ( ♀ )

あと少しで卒業。
就職したりすれば付き合わなくていいんだから、今だけ合わせておきな。

No.9 14/07/06 16:52
通行人9 ( ♀ )

極端な話、Aさんの事が嫌いだから、彼女のやることなすこと、全てにイラっとしてしまうんじゃ?

彼女のこと好きだったら、突飛でワガママな行動しても、憎めないなー!って許せるし、そこも面白い子だなって受け入れれるもんだと思う。

あと、私は焼肉とバスタオルの件は気にならないよ。会費を払おうとしないのは、嫌だけどね。

No.10 14/07/07 01:36
通行人10 ( ♀ )

バイトもしていなくて実家暮らしならまだ完全お小遣い制かな?自由になるお金が少ないのでは?食べたくもないアイスにはお金を遣いたくなかっただけかも。男の子とのカラオケなら奢って貰ってる可能性もあるから行くのかも。仲間から離れたくはないけど無い袖は振れないって事なんじゃないかな。親がバイト許さないとか。
あと、バスタオルの件は気が回らなかっただけでしょうね。焼肉の事は何とも思わない。誰を責めてるわけでもないから。

私も若い頃は気が利かなかったり常識を知らなかったりで、今思えば冷や汗モノの経験が沢山。大人になるにつれ解る事は誰にでもある。早い遅いの差はあるけどね。
主さんも完璧じゃないと思うよ。
こんな私でもずっと友達でいてくれる人もいれば、離れた人もいる。
相性ですね。
その子と主さんは合わないだけかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧