注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

焦る…

回答3 + お礼0 HIT数 716 あ+ あ-

お助け人( 22 )
14/07/07 21:04(更新日時)

わたしは現在
車がなく、富山と
いうせまい県で
職を探しとります。

今年の4月に
新入社員を退職し、
中々みつからず

辞めずに務めている
同級生の足を精神的に
引っ張りそうです…。

学生の頃の
入りかたが私の真似とか
先生の紹介とか

そういうのだと、
~のくせに、とか
突っ込みたく憎んでしまいます。

私は自分でハロワで
見つけて受かったのに(>_<)って

それなのにバイトにしたらとか
しねばとか皆のにやけた笑顔に腹が立ちます

どうしたらいいですか

とにかく焦ってしまいます(>_<)

苛立ちなど言わなくても離れていても皆に
伝わりますか?


No.2113920 14/07/07 19:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/07/07 19:24
お姉さん1 

無職の時って、なんであんなに焦るんだろう・・・
辛くても職についてるってだけで、安心感がある。
周りは周りと割り切って、マイペースで行きましょう!

No.2 14/07/07 20:06
通行人2 

きっとものすごい性格悪そうな顔してると思いますよ。言わなくても、雰囲気で分かったりします。なかなか仕事が見つからないなら、就職の幅が広がるように資格を取ってみたりしたらどうでしょうか?

No.3 14/07/07 21:04
通行人3 

焦るのは仕方ないかもしれないですが、焦ってもいいことないのでここはゆっくり仕事を探してみてはどうですか?
アルバイトでもいいから見つけるとか。
周りは気にしないのがいいと思います💡

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧