注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

アルバイトと受験

回答4 + お礼0 HIT数 471 あ+ あ-

悩める人
14/07/10 09:13(更新日時)

16才男です。高校2年生の代です。
高校受験で公立の進学校目指してたのですがうつ病になり半年寝たきりで一つ下の高校に入るも病状が悪化して退学しました。その後半年療養して今は通信制高校に通っています。通学するのは週1回だけです。普段は午前8時から12時まで週4でアルバイトをして昼過ぎに1時間半運動をして、16時くらいから予備校に通っています。今も二週にいちど病院に通っています。
大学は国公立に入りたいです。予備校では今数学と英語しかやってません。学力は普通の高校1年くらいしかないと思います。
受験が近づいてきて先を考えると不安になるのですが、勉強時間増やすためにバイトはやめるべきなのか悩んでいます。
お金は特に必要無いのですかが、今はバイトがあることで生活リズムができていると思います。人との関わりが少なくなってしまうのも不安です。1日勉強し続けることが今の状態では難しいような気もします。
よろしくお願いします。

No.2114569 14/07/09 16:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/07/09 16:54
通行人1 

アルバイトすることで自分を保ててるなら、辞めるのではなく日数を減らすとか時間を減らすとかしたらどうでしょうか?いきなり勉強漬けの毎日になるのもかなりストレスだと思うし。

No.2 14/07/09 17:39
通行人2 ( 30代 ♀ )

一日中勉強するより時間決めて集中力高めてやる方がはかどりそうよ。

No.3 14/07/09 20:52
通行人3 ( 30代 ♂ )

なに甘えてるんだよ。


ライバルは死ぬ気で勉強してるよ。それだけは言っておく。

No.4 14/07/10 09:13
通行人4 

将来を考えるのなら勉強を優先させることです。
そして今勉強とバイト両立が出来ないのならバイトは
辞めたほうがいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧