注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

腕のしびれ

回答6 + お礼1 HIT数 3794 あ+ あ-

専業主婦さん( 33 ♀ )
14/07/10 23:23(更新日時)

子どもを抱っこして、手がしびれてなかなか治らなかった経験あるかたいますか?

昨日、三歳14㎏の息子が途中で寝てしまい、右肩よりに抱っこして、担ぐ感じで帰ってきたら、左腕から手のひらにかけて、しびれがとれません。
今までは抱っこしても、平気だったんですが…。


とりあえず湿布ははりましたが、経験者さんは放っておいても治りましたか? 病院行きましたか?

No.2114763 14/07/10 05:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/10 06:57
通行人1 

出産前に、靭帯や腱、筋肉などをゆるませる働きのリラキシンという
ホルモンが分泌が多くでます。そして出産後、体が元に戻る時に
首や骨盤のゆがみから腕のしびれなどが起きることが多くなります。

あまりにも酷いようなら病院か、対症療法として
カイロプラクティックなどに行く事をおすすめします。👵

No.2 14/07/10 07:13
通行人2 ( ♀ )

腕というよりも首が原因では?
頸椎診てもらった方がいいですよ。

No.3 14/07/10 07:21
通行人3 

とりあえず、脳が心配です。
なんらかの影響を受けている可能性もあります。
手を動かしなさいという信号を脳が発信するのですが、そこで上手く伝わらず異常が発生したという事もあります。
または、腕を司る神経が何らかの影響で圧迫もしくは腫瘍等が触れている可能性もあります。
1さんは安易な回答をし主さんを安心させる事のみでアドバイスされてますが、私は病院で脳のMRI等で精密検査される事をお勧めします。
お金は掛かりますが、安心を買ったと思って下さい。
安易に他人の無責任な素人診断を信用してはなりません。
後悔先に立たず。

No.4 14/07/10 08:09
お礼

皆さんありがとうございます。
途中で寝てしまうことは、最近はほとんど、なかったので、油断してました。
リュックに買い物した食材が入ってたりしてリュックも少し重たかったので、首や肩、腰をやった可能性もありますね。


病院混むのを覚悟で行ってきます。 肩までしびれてきて、かなり体が筋肉痛です。

No.5 14/07/10 08:17
通行人5 

ずっと抱っこ?とかしてた後からしびれが始まったなら、単純に長時間神経を圧迫してしまったのが原因だと思います。

学生時代、採血の実習の際に友達に針を刺された時、神経に触れてしまったようで1日くらい痺れが続いたことがありました。ですが、末梢神経は再生しますので、これが原因なら数日で自然に回復すると思います。

ちなみに、昔は「サタデーナイトなんちゃら(正式名は忘れました)」と言って、土曜の夜に恋人に長時間腕枕をした男性が「痺れが取れない」と受診するケースもあったと聞いたことがあります(笑)。

ただ、頭痛や痺れ以外の運動障害もあるなら脳、数日経っても回復しないようであれば脊髄の可能性もありますので、早めに病院を受診されることをオススメします。

No.6 14/07/10 08:27
通行人2 ( ♀ )

3さん 1さんは安易な回答ではないですよ。病院へ行くことも勧めていますよ。
自分だけが正しいと思うって 他人を批判するのはどうなの?

この文章では 脳ではないと思いますよ。体制による首への負担 神経の圧迫等が疑われます。

あなたのレスの方が いたずらに不安を煽る素人判断ですね。ちなみに整形外科勤務です。

No.7 14/07/10 23:23
通行人7 ( ♀ )

首の椎間板ヘルニアかも。私がそうなんですが、肩こりや腕の痺れなどがあります。
手の痺れもありますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧