注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

連絡先の交換

回答2 + お礼2 HIT数 655 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/07/11 11:52(更新日時)

ガラケーを使っています。

ガラケーでも、lineは出来るようですが、「既読」とかが面倒(なんだか、自分の行動を監視されているよう)で、きっとスマホに変えてもlineはやらないと思います。

それは、個人の勝手なのでいいと思うのですが…

周りがスマホにしてlineで連絡をとるのが当たり前になり、「メールは届いたの気付かないし、打つのが面倒」と聞きます。

実際、「メールが来た時、スマホの方は面倒ですか?」というスレを立てた時に、「面倒」という回答が多かったです。

そんな、line社会(?)になってしまった為か、
私の連絡方法はメールか通話なので、誰かと連絡先を交換する事がなくなりました。

「メール送っても面倒と思われるなら、最初から交換しない方がいいかな」と思ってしまいます。

同じような方 いらっしゃいますでしょうか?

No.2115097 14/07/11 01:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/11 06:43
通行人1 

韓国の国家情報院が「LINE」を傍受し、
収拾したデータを欧州に保管、分析していたのがつい最近
問題になりました。😨あとは不正ログインなど情報など漏れていることなども
起きています。なのでLineは今後も使う予定はないと思います。🙎

No.2 14/07/11 07:40
お礼

>> 1 lineが問題になっている理由って それでしたか💦

なんとなく、この掲示板を見ていても、lineは使わない方がいいなど見ていたので、ナゼかな?と思っていました。

勉強になりました(__)

No.3 14/07/11 09:06
お助け人3 

私は元々メール📧すらあまり出さない人間なので、LINEなんかやりたくないです。
やれ既読が付かないだのブロック✋されただのと、アプリに振り回されるのはごめんです。

No.4 14/07/11 11:52
お礼

>> 3 わかります!
「既読」だの「ブロック」だの面倒ですね。

そんな事にまで、気を使わないと 交遊関係うまく出来ないのか…と思います。

私からはしてみたら、lineなんてものは出来ない方が良かったです😞
電話とメールで十分だったのではないかと💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧