注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

夫の歩きタバコ

回答6 + お礼4 HIT数 1833 あ+ あ-

悩める人
14/07/17 00:25(更新日時)

結婚2年目で私は26歳、夫は38歳バツイチです。

先日、夫の帰宅を待ちながら窓を見てると、遠くから歩いてくるのが見えました。その様子をずっと見てると、歩きタバコをしながらケータイをいじってるのを見てビックリしてしまいました。

私と一緒に歩いてる時には一度もそんな姿を見たことはなく、普段は誠実でとても優しい人だと思って結婚しました。

私が子供の頃、歩きタバコで火傷をしたことがあるので、そうゆう人が本当に許せなくて、どんなに好きでも一気に冷めてしまいます。

夫の歩きタバコを見て以来、離婚が頭をよぎるようになりました。
別の話になるのですが、夫は車を運転するときもスマホを平気でいじるのですが、何度注意しても辞めてくれません。
結婚する前はそんなことなかったのに、最近は特に酷いです。

歩きタバコも注意したのですが、きっとやめないだろうと思っています。

好きで結婚したはずなんですが、この事を知っていれば結婚する前に別れていたと思うようになりました。

このような事で離婚するのはおかしいでしょうか?

分かりにくい文章ですが、是非アドバイスをお願いします。

No.2116068 14/07/13 21:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/13 21:31
先輩1 

歩きタバコしてるの見て、ビックリしたよ。
いろいろと、万が一のことを考えてしまう機会が増えてしまってね・・って。
こんな風に聞いて相手の反応を見てみて。

No.2 14/07/13 21:38
先輩2 

結婚前には分からなかったようなことが、後から発覚するような問題はたくさんありますよ。すぐに離婚、というより、何度も真剣に心に訴えるように頑張ってみてはどうかな?

No.3 14/07/13 22:00
お礼

>> 1 歩きタバコしてるの見て、ビックリしたよ。 いろいろと、万が一のことを考えてしまう機会が増えてしまってね・・って。 こんな風に聞いて相手の… アドバイスありがとうございます。
そのように言ってみようと思います。

No.4 14/07/13 22:04
お礼

>> 2 結婚前には分からなかったようなことが、後から発覚するような問題はたくさんありますよ。すぐに離婚、というより、何度も真剣に心に訴えるように頑張… 貴重なご意見ありがとうございます。
確かにそうですよね。夫も私に何か不満があると思いますし、今度しっかり話し合いたいと思います。

No.5 14/07/13 22:34
働く主婦さん5 ( 20代 ♀ )

私が住んでる地域は歩きタバコ2,000円の過料です。

20,000円にして貰いたいです!!

No.6 14/07/14 11:56
悩める人6 

これだけだと離婚❌の一般的な理由とはならないでしょうが、結婚後に様々な失望が重なって離婚に至る話は少なくありません。😥今後の展開次第では、他にも許せない所が出て来る可能性もありますね…

No.7 14/07/14 17:33
お礼

>> 5 私が住んでる地域は歩きタバコ2,000円の過料です。 20,000円にして貰いたいです!! コメントありがとうございます。
私もそれくらい必要だと思います。凶器と同じですからね。

No.8 14/07/14 17:54
お礼

>> 6 これだけだと離婚❌の一般的な理由とはならないでしょうが、結婚後に様々な失望が重なって離婚に至る話は少なくありません。😥今後の展開次第では、他… そうですよね。色々な事が積み重なるのには時間はかからなそうです。
コメントありがとうございます。

No.9 14/07/16 23:48
働く主婦さん9 ( ♀ )

今の時点で離婚もよぎるくらいならどちらにしても続かなそう。
相当冷めたようですね。
私は煙草を吸う時点で論外なので歩き煙草なんて頭悪過ぎてもってのほかです。

No.10 14/07/17 00:25
サラリーマンさん10 

歩き煙草でも、人混み多い場所では、危険です。昔は、許されていましたが、人としてのマナーあっての喫煙は賛成しますよ。一応、煙草は嗜好品。でも、健康に害あるか?ないか?は、人それぞれです。
いずれにしても、手にかざした火のついた煙草は、子供の顔の高さと同じ、後ろにいる大人の手に当たる高さとも同じ。
触れたら…ゾッとしますよね。

私も煙草は吸います。歩き煙草は数十年前からしてません。
マナーあっての嗜好品だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧