注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

彼と別れるべきか

回答4 + お礼4 HIT数 1342 あ+ あ-

ちぃ( 24 ♀ AHJNCd )
14/07/16 13:01(更新日時)

彼との付き合い方についてご相談したいです。長くなりますが、色々な意見を聞かせてください。

彼とは学生の頃から7年付き合っており、私は3年前に専門を卒業、医療職をしています。彼も昨年某医療資格を取得し病院に勤務したのですが、入社前の話と労働環境が大幅に違っており、これでは自分の学びたい事が学べないと3ヶ月で退職しました。
その後すぐに、別の病院に転職しましたが人間関係がうまくいかず孤立し2ヶ月で退職しました。(彼の入社したタイミングで中堅所が皆出向または辞職し、お局様方の中に男性ひとりとなり集団いびりの標的になりました。陰口や指導内容をコロコロ変えて混乱しているところを、笑うなど)
その時は理事長から職場環境の悪さについて謝罪があった程だったそうです。
私も毎日泣きながら出社する彼をみて、「もっと良い職場はいくらでもある。本当に心を病む前に辞めた方がよい」と退職に賛成しました。
(実際に私も病院勤務ですが、彼の職種が働く部署は人間関係も教育体制もきちんとしています)
一連の経緯から彼はひどく落ち込み、しばらく抑鬱状態でしたが、せっかく努力して取った資格だからもう一度頑張りたい。自分が生きていくためには、この資格を生かすしかないと2ヶ月の休養を経て就活を再開しました。
しかし短期間で退職した経歴のため、中々仕事が決まらず、現在無職歴6ヶ月です。
彼は私に申し訳ない、別れた方が私のためだと言います。
私も年齢的な面からいずれ結婚も考えたいし、安定した人と付き合いたいと思うこともあります。
しかし、7年付き合った思い出や今も大好きなこと、彼が退職するに至った理由が彼だけに原因があるわけではないことを思うと、どうしたら良いか分かりません。
彼は、「いつ仕事が決まるか分からないし、もし決まったら最大限努力するが、前回のようになってしまうことも絶対無いと言い切れない。これ以上巻き込みたくない。自分が幸せにしてあげられないことが悲しいが、私のために別れよう」と言います。資格があり需要もある仕事にも関わらず、中々決まらないため。自暴自棄になっている様子です。

一番は彼がきちんとした職場に就職でき、うまくやって行けることだとおもいます。
今まで助け合って来たので、ここは私が支えてあげないと、ともおもいます。
ただ、彼が言っていることも理解出来るんです。
わたしどうしたら良いでしょうか?
アドバイスをください。

タグ

No.2116944 14/07/16 10:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/16 10:16
おばかさん1 

24才だったら、まだ結婚👰💐出来なくても大きな問題じゃないと、

そういう印象を持つ年齢ですけどね…。

彼に養って貰わなくてもいい状態なら、付き合っても良いのでは。

彼の気が済まないなら仕方ないけど。結局、男の意地の話なのかなあ。

No.2 14/07/16 10:45
OLさん2 

彼自身に何か問題はないのでしょうか?性格的な面とか。嫌われる要素というか。
一度、離れてみるのもいいんじゃないでしょうか?主さんと付き合ってることで彼にとって、早く仕事見つけなきゃ。とか余計にプレッシャーがかかってるってことはないですか?

No.3 14/07/16 10:48
お礼

>> 1 24才だったら、まだ結婚👰💐出来なくても大きな問題じゃないと、 そういう印象を持つ年齢ですけどね…。 彼に養って貰わなくてもいい…
学生のときからの付き合いで共通の友達ばかりなので、誰にも相談できず、客観的に意見をいただいて大変参考になりました。
ありがとうございました。

No.4 14/07/16 11:43
お礼

>> 2 彼自身に何か問題はないのでしょうか?性格的な面とか。嫌われる要素というか。 一度、離れてみるのもいいんじゃないでしょうか?主さんと付き合っ… レスありがとうございます。
彼は人当たりは良いのですが、気が小さく必要以上に萎縮してしまう傾向にあります。実際分からないことがあっても、いま声をかけたら迷惑かも…と萎縮して質問できず、結果やる気がないと怒られる。余計萎縮してしまうの無限ループみたいです。
彼両親も毒親みたいな感じて頼れないし、私の働きかけで良い方向に変わればと思っていたんですが、一度距離を置くのも良いかもしれませんね。

No.5 14/07/16 12:22
Basama ( 20代 ♂ PTBKCd )

簡単だ

別れるか、主が養うか

今だせる答えは、それだけしかないはずだ

男も男でなにが「主の為に別れよう」とか
糞うざいな

本当に申し訳ないと思ってる男なら、半年がんばって成果を出せないんだ
主に何も言わず身を引くぞ

完璧に主に甘んじている面があるし、主がいるから駄目になっている部分がある

それを主が受け入れられるかどうかだけ
主夫としては有能かもな
答えは出てるんじゃないか

No.6 14/07/16 12:38
お礼

>> 5 ありがとうございます。
はっきり言って頂くと、私の甘さとか冷静に受け止められます。
感謝します。

No.7 14/07/16 12:49
おばかさん7 ( ♀ )

一度離れてみてはいかがでしょう?
彼氏さんにとって、主さんのことが焦る要因の1つになっているのかも。


他人が無責任に言ってすみません。
7年もお付き合いし、
お互い大好きみたいですし一旦離れてもまた縁があり戻れる間柄に見えました。

お2人が本当に笑って一緒に過ごせると良いですね😄

No.8 14/07/16 13:01
お礼

>> 7 ありがとうございます(>_<)
嬉しいです!
参考にさせていただきます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧