注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

原因不明の体臭

回答12 + お礼11 HIT数 5153 あ+ あ-

OLさん( 28 ♀ )
14/07/21 17:36(更新日時)

体臭で悩んでいます。
原因がさっぱりわからず…
会社全員から体臭のせいで嫌われてる気がします

詳しい事は次レスに続きます

タグ

No.2117449 14/07/17 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/17 20:53
お礼

毎日毎日臭いと言われています
私には聞こえていないように言っているんだと思いますが、ハッキリ聞こえます。
幻臭ではありません
自覚出来るくらい臭いので言われても仕方ないと思います。
ですが私も毎日辛いです
私の足付近からの悪臭がフロア中に広がっているみたいです
かなり広くて人数もたくさんの会社です
こんなことってあるのでしょうか…

私がいなくても私の席付近は私の悪臭が漂っています…

No.2 14/07/17 20:59
通行人2 

足のニオイなら自分でも自覚はできますが、本当に臭いか臭ってみました?もし、本当に臭いなら足を頻繁に洗い通気性のよいストッキングとパウダーインソールを使用する。

No.3 14/07/17 20:59
お礼

続きます

働くようになってからどんな靴(サンダル含む)を履いても同じ悪臭が発生します
床が絨毯だと本当にひどく臭います
なぜだかさっぱりです…
家にいるときは臭いはしません
これからも永遠に臭いと言われ続けるのは辛いです
出来るなら臭さから解放されたいです
会社を辞めることも考えましたが辞めたからといって体臭が治るわけではないので逃げずに治したいです
なにかアドバイス頂けないでしょうか…

No.4 14/07/17 21:06
通行人4 

皮膚科に行ってみてはどうですか?

No.5 14/07/17 21:30
お礼

>> 2 足のニオイなら自分でも自覚はできますが、本当に臭いか臭ってみました?もし、本当に臭いなら足を頻繁に洗い通気性のよいストッキングとパウダーイン… レスありがとうございます
どうやら足自体は臭くないのです
そして靴も靴本来のにおいです
本当に不思議です
ですが足付近の床からとんでもない臭いがしてきます

No.6 14/07/17 21:31
お礼

>> 4 皮膚科に行ってみてはどうですか? 回答ありがとうございます
やはり皮膚科に行くしかないですよね…

No.7 14/07/17 23:04
通行人7 ( ♀ )

原因不明体臭に苦しんで克服した方のサイトが日本ブログ村でタイトルが「体臭口臭克服」レイナさんです。

初期の症状に似てたのでお伝えしますね。

私も体臭に悩んだ時期がありました。
そのか方とは少し症状が違ってましたが…

参考になれば、幸いです。





No.8 14/07/18 00:44
通行人8 

もしかしたらどこか悪いのではないでしょうか?
病院に行って検査してみるのもいいと思います
臭いの悩みって深刻ですし、本当に辛いですよね😱

No.9 14/07/18 01:22
通行人9 

私は体臭が自分で臭くてしょうがなかったのですが、周りは平気との事。

調べたら蓄膿症で鼻に溜まった膿がにおってました。

No.10 14/07/18 06:20
お礼

>> 7 原因不明体臭に苦しんで克服した方のサイトが日本ブログ村でタイトルが「体臭口臭克服」レイナさんです。 初期の症状に似てたのでお伝えしますね。… レスありがとうございます
検索してみます!!(

No.11 14/07/18 06:24
お礼

>> 8 もしかしたらどこか悪いのではないでしょうか? 病院に行って検査してみるのもいいと思います 臭いの悩みって深刻ですし、本当に辛いですよね😱 レスありがとうございます
やはり一番の近道は病院に行くことですよね
何百人もいる会社で全員に臭い仕草をされます
悲しくなります

No.12 14/07/18 06:28
お礼

>> 9 私は体臭が自分で臭くてしょうがなかったのですが、周りは平気との事。 調べたら蓄膿症で鼻に溜まった膿がにおってました。 レスありがとうございます

実は私も蓄膿症です
ですが実際に臭い臭いと言われているので
蓄膿以外の臭いが発生しているのだと思います
原因がわからないのが悔しいです…

No.13 14/07/18 10:58
通行人13 

スメハラって今話題になってるからな。スメハラの問題は、加害者に指摘すると自分が加害者になってしまうから、我慢するしかないって所で匂う人は、なるべくケアした方が良い。

No.14 14/07/18 19:48
通行人14 ( ♀ )

家でにおわないのだし、机の下は絨毯みたいだし、絨毯が匂っているのと違いますか?

足を置いてあたたまると、絨毯が匂うのでは?

No.15 14/07/18 20:22
通行人15 ( ♀ )

元夫が《足が》で、思春期を迎えた頃から、息子の足からも同じ臭いを放つ様になり、元夫の足がが息子に遺伝してました。

よく、ワキガが遺伝するって言いますが、それと同じですね。

家の中にいる時よりも、靴を履いてる時や脱いだ時に もの凄い臭いをバラ撒きます。

蒸れが原因で臭うみたいです。

なるべく綿の靴下を履いて、こまめに履き替えてみて下さい。

No.16 14/07/18 20:56
働く主婦さん16 

魚臭症候群という病気があります。
食べ物で改善される様です。
ネットで出てきますので、参考にしてみては如何でしょうか。

No.17 14/07/19 00:16
通行人17 

五味クリニック 体臭外来があるので行ってみては?

No.19 14/07/19 08:42
お礼

>> 13 スメハラって今話題になってるからな。スメハラの問題は、加害者に指摘すると自分が加害者になってしまうから、我慢するしかないって所で匂う人は、な… レスありがとうございます

おっしゃる通りです
加害者は私なので体臭改善しないと迷惑がかかってしまいます

No.20 14/07/19 08:45
お礼

>> 14 家でにおわないのだし、机の下は絨毯みたいだし、絨毯が匂っているのと違いますか? 足を置いてあたたまると、絨毯が匂うのでは? レスありがとうございます

家にも性質が違えども絨毯はひいています
ですがまったく臭いません…
会社では靴を履いて絨毯に触れるせいで悪臭が発生しているのかなと思います

No.21 14/07/19 08:48
お礼

>> 15 元夫が《足が》で、思春期を迎えた頃から、息子の足からも同じ臭いを放つ様になり、元夫の足がが息子に遺伝してました。 よく、ワキガが遺伝す… レスありがとうございます

これからは靴下を何枚か持って会社に行くことにします!!
少しでも改善できると嬉しいです

No.22 14/07/19 17:17
通行人22 

絨毯の裏側がカビているとかないでしょうか?
しかも主さんの場所にだけ何らかの原因があってカビがっていう事が
絨毯のカビはかなり臭います
何かしらこぼして放置していたとか以前その場所を使っていた方がかなりの足臭持ちだったとか
一度、絨毯のクリーニングをオススメします
足や靴から臭わないのなら絨毯しかないかと
家の絨毯が臭わないのはカビとかはえていないからです
あっ、主さんが席を立ってもその場所から臭いますか?
臭いが一緒に移動するなら主さんに原因があるかもですが臭いはその場所に残っているなら絨毯しか考えられません

No.23 14/07/21 17:36
お礼

>> 22 レスありがとうございます

私が靴を履きカーペットに触れることによって悪臭が発生している気はするのですがハッキリしません…
数メートル臭ってるのは確かですし私がいなくても発生した悪臭がなんとなく漂っています
明日からまた臭いと言われる生活を送るんだと思ったら涙が出てきます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧