注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

息子を全寮制の高校へと考えています

回答19 + お礼4 HIT数 6255 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/07/19 17:21(更新日時)

中3の息子ですが通知表1か2しかありませんでした。
部活もしておらず家で1人ゴロゴロと過ごしています。
私はシングルで子供3人います。
1番上の姉は成績も良く公立高校で、1番下の妹はまだ小学4年です。
私は両親には頼れない環境ですので、昼も夜も働いてます(看護師で夜勤してます)
それでも生活費は足らなくて休日は派遣のバイト行ってますが。

息子の話に戻りますが、自分に甘くしんどい事は徹底的にやらない… 基本は友達ともあまり遊びません。
私も半分は自宅で昼間寝てることが多いため、息子をかまってやれない部分が多々あります
息子の生活のリズムが狂ってるのが1番不安です。そこで全寮制の高校を考え出しました、息子にとっていいのか悪いのか分かりませんが。
私が逃げてるのかな。
息子はすごく反抗的な態度で私の言うことは全くと言っていいほど聞きません。

全寮制の高校へ行かれた方のお話を聞かせてください

タグ

No.2117646 14/07/18 12:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/18 12:52
通行人1 ( ♀ )

職場の派遣さんの息子さんが、全寮制の高校に行っています。

その方もシングルで、昼間は派遣、夜は居酒屋でバイトしてるため、全く構ってあげられない、でも親には頼れない環境で、その息子さんは一人っ子で、ずーっと家に一人。
そういう理由で全寮制を選択したそうです。帰省してきてた時に息子さんにもチラっと会いましたが、素直そうないい子でしたよ。

全寮制も有りじゃないかと思います。

No.2 14/07/18 13:03
通行人2 ( 40代 ♀ )

本人が希望してるならまだしも、主さん自身の理由から全寮制の高校を勧めるのはどうでしょう?

今になって成績が悪いと悩む前に、失礼ながら今まで何をしてたの?という感じがします。
きっと何かしら手を打てたと思いますし、その頃ちょうど離婚など家庭内が落ち着かなかったのかもしれませんが…

彼も孤独だったのでは?3人の真ん中で常に寂しく思っていたとか、上と下に比べて行き届かない部分が多かったとか。
その上、また孤独を味わわせてしまうことになりはしませんか?
基本的な生活習慣は寮に入り学ぶものではなく、家庭内で身に付けるものだったとは思いませんか?
もう一度、熟考の余地ありだと思います。




No.3 14/07/18 13:22
通行人3 ( ♀ )

人によります。社交的な子ならすぐに慣れて楽しくやりますが、内気な子は馴染めないどころか、下手するとイジメの対象になります。しかも全寮制だから特に酷い。おまけに親の監視がないとやりっぱなしする奴もいますから。よく話し合って決めるべきです。

No.4 14/07/18 13:24
通行人4 ( ♀ )

親にも頼れない、看護士の夜勤してても足らないから派遣バイトも掛け持ちしてる、下には小学4年の娘さんもいる状況でどう手を打とうと言うのか…
夜勤て若いうちは何ともないけど辛いのは知ってます。
昼夜逆転し日中の大半は寝て過ごすのが日常になっちゃうんですよね。
それなのに息子さんのために何かしようと思案するのはしたくても難しいと思います。
息子さんを全寮制に薦めるのは構わないと思います。
でもそれは将来的に必ず自分の(息子さんの)ためになるんだよと言うことを説明して説得してからでないといけません。
頑張って下さい!

No.5 14/07/18 14:34
通行人5 ( ♂ )

幼なじみに戸塚ヨットスクールに行ったやつが居たよ。
まだ、評判がいいときに。
結果は、一家離散。
幼なじみも行方知れず。
そこまででなくても、親の責任を一部放棄することになるから、どのような結果になっても逃げてはいけませんよ

No.6 14/07/18 14:36
お礼

一括の御礼になって申し訳ありません。
今まで打つ手はあったのでは?というご意見ごもっともです。。
しかし離婚してすぐ看護学校に通い出したのもあり自分のことで精一杯でした。
息子に関しては自分なりに頑張っていたつもりでしたがとにかく時間が無く寂しい思いをさせたと反省してますが今も2交代勤務と家事と自分の睡眠確保でいっぱいいっぱいになってます。
ダメな母親なので余計に全寮制に頼り生活リズムだけでも整って欲しいと考えてしまいます。
因みに息子は集団行動を嫌い、大人しい子で弄られやすいタイプ。やはり全寮制だと辛い思いをさせる可能性は高いでしょうか。。

No.7 14/07/18 16:10
通行人7 

その性格だと寮は厳しいよ

No.8 14/07/18 16:14
通行人8 

寮に入ったとしてもすぐ退学になりそう。
なーんか主さんが自分じゃもう無理だから、寮に入れてしまえって感じがするんだけど。
まさか子どもは寮に入りたがってるのか聞いたんだよね?
本人が入りたがってるならいいと思うけどさ…

No.9 14/07/18 16:22
通行人7 

読みなおしたんだけど看護師で夜勤して生活費足りないの?なんで?

No.10 14/07/18 17:53
専業主婦さん10 ( ♀ )

今の状態で主さんから全寮制を提案するのは、ちょっと止めた方がいいかな、と思います。
何となく、ですが、息子さんは見捨てられた、と感じるのではないかと思うのです。

息子さん、やっぱり寂しいんじゃないかな。
反抗的な態度は、文字通り反抗期だからだと思います。

今、主さんから全寮制を薦めると、父親に見捨てられたうえ、母親からも厄介払いされる、と
感じはしないかと危惧します。

もちろん、主さんにはそんなつもりはないでしょうが、親の心子知らず、
思ったように伝わらない可能性があります。

主さんがお子さんたちのために、本当に頑張っておられることは、
きっと息子さんも解っていると思います。
特別に息子さんのために時間がとれなくても、顔を合わせたら笑顔で挨拶したり、
ちょっと手紙を書いてみたり、主さんが息子さんを愛していることを示してあげてはと思います。
今は反抗期で憎まれ口ばかりかもしれませんが、そこは「来るものは拒まず、去るものは追わず」で
やり過ごしてください。
返事はないかもしれませんが、愛情の発信だけは続けて欲しいと思います

進路については、学校の先生と連携して、本人に考えさせるようにした方がいいと思います。

No.11 14/07/18 18:14
通行人11 

全寮制の高校はお金かかるだろうし、成績が1、2しかなくスポーツもやってない子が入れる全寮制の高校ってあるんですか?

No.12 14/07/18 19:22
お礼

皆さんのご意見読ませて頂いて全寮制は辞めておこうと思いました。やはりあの子には厳しいかと感じました。それに本人が行きたいと言ってるわけではないし、捨てられた感覚を持ってしまわないかと不安になりました…

No.13 14/07/18 19:58
通行人13 ( ♀ )

主さんが決めることじゃないと思う。
息子さんの意思もきちんと聞いて
いろんな学校(全寮制も含め)見て
話し合うべきじゃないかな?
話し合いが出来ないなら先生に間に入ってもらってもいいと思う。
主さんの話を聞かないの前に、主さんは息子さんの話を聞いていますか?
突き放す時なのかどうか、ちゃんと見極めないと取り返しつかないことになっちゃうよ。
お母さんも辛い時期だけど、息子さんのためにもう一踏ん張り頑張って。

No.14 14/07/18 20:35
通行人 ( ♀ OqWqc )

せめて夜勤の回数を減らして子どもたちとの時間を増やしたらいかがでしょうか

多分もっと大人になれば苦労して育ててくれたと思う日もくるでしょう
でも今できることをしてあげなければほったらかしにされた!と思いながら成長していくんじゃないんですか?

子どもたちのため生活のためとがむしゃらに働いてきたかもしれないけど伝わってないなら意味ないですよ
貧乏でも笑いが絶えないご家庭もあります
逆に裕福でも冷え切ったご家庭もあります


よく考えてみましょう

No.15 14/07/18 21:30
フィナンシュ ( 30代 ♂ GkKNCd )

全寮制が必ずしも、息子さんに良い影響になるか、は断定出来ませんが、私は、中高一貫の全寮制でした。レスにもあるように性格次第で楽しくもなり、辛くもなります。喧嘩が出来るなら良いですが、下級生を虐めて楽しむ奴はやはり居ますから、遣られたら遣り返す位の気概を持たないとキツイかも知れません。上意下達こそが大事、と勘違いしている教師や職員も居て、私は性悪上級生を丁寧に全員叩きのめしたのが仇になり停学処分も受けました。勉強も要領良くやらないと置いてきぼりになります。高校から全寮は遅いです。が、もしも良い学校があるならば、一つの選択肢ですね。短絡的な解決案としてはオススメ出来ないシステムです。 パンフレットや関係者の話と、現実の生活は、ドラマとドキュメンタリー位の差があります。生活のリズムを変えられたとしても、失うものは大きいと、私は感じてしまいます。1人にさせたくない、という気持ちはとても良く解るのですが。 私は6年間楽しくもあり、悔しいこともたくさんありましたね。まあそれはどこの学校でも同じようにあるでしょう、体育会系部活や居室での暴力、喫煙、虐めて逃げる奴、見えない隠された環境を最大限に悪用するような奴が集まるのが全寮制のダークな面でもあります。だからそのダーク面を覚悟させる話し合いは必ずしてくださいね。現場で解決するのは息子さん自身なのです。
監視カメラは設置はされていますが、それさえどうにでもするのが、その環境の悪魔です。良く話し合うことをお勧めします。

No.16 14/07/18 23:46
通行人16 

不登校のお子さんや、元の地域に馴染めないお子さんで、成績は関係なく、全寮制で全人的教育を施すと言う高校は、よくネットなんかで出てますよね?

我が子は高2で、元の高校がイヤになり、カウンセラーと相談しているうちに、本人が自分で通信制の(毎日通うけど)私立高校を見つけてきて、勝手に見学に出かけ(アポイントメント取って)
転校してしまいました。
今、高3ですが、生き生きしてます。まあ、勉強はしてませんが、あまりね。

全寮制の高校よりは、費用はずっと安いですよ。

通常の時間帯の通学が難しかったら、定時制もあるし、親と話せないことも、先生やカウンセラーに話して解決するかもしれないので、一度、自分以外の大人に、本人が相談してみるのも良い方法かも?

今の通信制の高校には、中学でドロップアウトした子や、高校で燃え尽きた秀才や、小中不登校だけど高校から通いだした子や、いろいろです。

担任の先生に相談するのも、良いかも?

No.17 14/07/19 09:31
お礼

>> 15 全寮制が必ずしも、息子さんに良い影響になるか、は断定出来ませんが、私は、中高一貫の全寮制でした。レスにもあるように性格次第で楽しくもなり、辛… 実体験教えて頂いてありがとうございました。とても参考になりました。
やっぱり息子にはムリだと…感じてます。

No.18 14/07/19 09:33
お礼

>> 16 不登校のお子さんや、元の地域に馴染めないお子さんで、成績は関係なく、全寮制で全人的教育を施すと言う高校は、よくネットなんかで出てますよね? … ありがとうございました!いざという時は通信制がありますよね、少し気が楽になりました。

No.19 14/07/19 11:11
経験者さん19 

うちの息子も中学生の時は成績表はほとんど1(笑)
私の仕事が早いため朝起こしてもまた寝てしまいほとんど不登校でした。
しかも内気で友達も少ない…
私も全寮制の高校を考えたこともありましたが息子の性格を考えやめました。
今は公立の通信高校に通いながら、学校のない日はバイトしてますよ。
私も息子の成績と不登校のこともあって行ける高校がないのではと不安になりましたが
息子が通っているような公立の通信高校は各都道府県にあり、勉強をしたいが成績が悪いとか不登校だった子たちの受け皿的な場所らしく、まず不合格にはならないようです。
息子は毎日学校に行く必要がなくなり気が楽になったのか今のところ真面目に通っていますよ

No.20 14/07/19 11:12
通行人20 ( 40代 ♀ )

主さん

毎日ご苦労様
全寮制は
辞めた方がいいです

暴力 体罰あたり前
みたいな所あります

息子さん自身何か
やりたい事見つかればいいですよね…

反抗期は正直
面倒くさいですよね
私も 二人息子います
何行っても
いちいち反抗する
💢
でもバイト行ったり
社会人になったら
変わってきました

主さんきっと
笑える日来ますよ

No.21 14/07/19 16:01
先輩21 ( ♂ )

息子さんとノートやお手紙で気持ちのやりとりをしてはいかがでしょうか。
このまま親子で情緒的交流が希薄なままというのはかなり心配な状況だと思います。
両親の離婚のこともこころに重くのしかかっていると思います。

No.22 14/07/19 16:37
匿名希望 ( ♀ A3fKCd )

高校ではありませんが、全寮制の中学校へ通っていました。
私の意思ではなく、姉が通っていたので、行かされた感じでした。

お子さんの性格より、全寮制の学校がどういった学校かによるかと思います。
私の通っていた学校は、キリスト系でレベルもそこそこ高く、人数も少ないので仲も良く、いじめ等をするような人はいませんでした。 ちゃんとした学校なら全寮制はアリだと思います。

ですが、手に負えなくなった子供を転入させてくる親がたまにいたんですよね。
そういう子は脱走してでも逃げてましたね。 人間関係というよりは、ルールが厳しかったです。校則とか、寮内での。
なので、普通の学校から来た人には、刑務所のように感じたと思いますね。笑

学費は高かったです。
でも、協会員になれば安くなったみたいです。キリスト系の学校であれば、安くなる方法がないか、調べてみてもいいと思います。

高校からお子さんを変える事は難しい事だと思いますが、環境を変えたら変わる可能性はあると思います。
ただ、説得はなかなか難しいと思います。

頑張って下さい。

No.23 14/07/19 17:21
通行人23 

思ったんだけど、息子が家にいるのは妹の為もあるんじゃないの?
昼間寝てて、自分のこと精一杯で子供にまで気が回らない。 その間、小学生はどうしてんのかなって。
そうしたらやっぱり真ん中が世話してるんじゃないかって。 難しい年齢で離婚に直面してそのフォローもなく、ほったらかしで勉強もつまずいて孤立して可哀想だな。
身勝手に離婚しといて頭が悪いから反抗期だから寮に厄介払いとかどんだけ身勝手なんだろう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧