注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

就活中ですがイライラしてきてしまいます>_<

回答3 + お礼0 HIT数 925 あ+ あ-

ゆきこ( 32 ♀ jzKJCd )
14/07/19 09:32(更新日時)

最近まで派遣社員として働いてきましたが、
正社員経験も長かったので
契約社員か、もしなれたら正社員希望で
今転職活動中です。
一旦前職を辞めて、活動に専念してるのに

職務経歴書など全てネットでのやり取りで
ダウンロードの仕方かわかなかったり、

ネットで履歴書などを記入し応募したものを書類審査されますが
返事が来ない会社も多く、
また新たに履歴書や経歴書を作成して送って〜というやり取りに

早くも疲れ、イライラしてしまいます。

見つかるまでは必死に作業しなきゃならないですが、
思ってる事を自己アピールなどでも
上手く表現出来なく、
中々上手な文章も書けません>_<

明日も面接がありますが、何だか
ネットの応募の時点で何社も送ってますが
てこづっていて、
全く受かる気がしません>_<

イライラしても、頑張らなくてはダメですよね!

タグ

No.2117772 14/07/18 20:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/07/18 20:18
通行人1 

正社員の募集だすと何十人と応募する時代ですからね。
逆にすぐ仕事を見付けるのは難しいと思います。😫やはり人よりも
何か優れていると思わせる資格などとるといいかもしれません。🙉

No.2 14/07/19 01:24
通行人2 

本当に大変ですよね、履歴書を何度も何度も作るのって疲れますし
精神的にもどんどん追い詰められます
リフレッシュしながら、マイペースにいきましょう🎯

No.3 14/07/19 09:32
案内人さん3 

書類関係は慣れるとネットが楽なんですけどね。

☝もし文面で困っている事があったら、ハローワークに相談するといいアドバイスが多分貰えますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧