注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

入籍直前に… 続きです

回答19 + お礼13 HIT数 4742 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
14/07/22 13:48(更新日時)

以前“入籍直前に…”というスレで相談させて頂いた者です

あれからいろいろありました
第三者からの冷静な意見が聞きたくて再度相談させて頂きます
回答してくださる方には、前スレも見て頂けると嬉しいです



彼は6月いっぱい、延びたとしても最悪七夕までに結論を出すと言ってくれてたのですが…
結局子どもたちが夏休みに入るギリギリまで説得したいと言い出しまして…
7月25日まで待つことにしました


しかし先週、彼の体に癌が見つかりました
いま彼は手術に向けて入院中です
退院は順調にいけば早くて3週間後、8月に入ってからです


問題はここからなのですが…
『手術が終わらないと、これから先のことは何もわからない』
と言われました


というのも、子どもを引き取れないにしても、目の届くところにいたいと、関東への引っ越しと転勤が控えているのです(9月末に引っ越し)
ただ、病気をしたので転勤の話がなくなるかもしれないからと…



彼の言っていることもわからなくはないのですが、私としてはここまで待って、7月25日まであと一週間のところまできたのに、はっきりしない彼の態度がすごく悲しいです
入籍するなら引っ越し前にということで、時期も迫っているのに…


彼が入院しているのは関東なので、子どもたちもお見舞いに来ていると思います
一方私は関西ですし、結婚するのかわからない状態で子どもたちに会うことはできないので、看病にさえ行けません


入籍直前にトラブルが多すぎて、心が折れそうです

なんでもいいので、意見ください(;o;)

No.2117805 14/07/18 21:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/18 22:46
通行人1 ( ♀ )

癌って生死が掛かってきますよね…

術後の経過次第でどう転ぶか分からない
再発するかもしれない

今、彼を第一に考えられないなら、入籍なんてお止めになられては?

No.2 14/07/18 22:59
専業主婦さん2 ( 20代 ♀ )

旦那さんになるかもしれない方が癌を患ってる中、そういう気持ちでいるのなら尚更、入籍は先延ばしにしてもいいかもしれませんよ。


No.3 14/07/18 23:13
通行人3 ( 30代 ♀ )

彼氏さんの癌がどうなるかわからないのに、入籍にこだわってることが理解できません。
癌ですよ?もしかしたら亡くなってしまう可能性とある病気です。
結婚って男は背負うものが多いと思いますよ。
ましてやお子さんのこともありますし。
今の彼氏さんには結婚は荷が重いと思います。

無事に回復されることを祈っています。

No.4 14/07/18 23:42
お助け人4 

なんとなくですが、子供を引き取らなくならなくなったとか、癌になったとか、全て嘘だと思います。

可能性としては、実は離婚していない、
もしくは、
主と結婚するつもりはなくなったと感じます。

彼はあなたが別れる話を持ち出すのを
待ってるだけでしょう

No.5 14/07/19 01:59
お礼

みなさんありがとうございます


健康診断で見つかったので、かなり初期の胃ガンです
スレ本文にも書きましたが、私は病院に行ったりしていないので、実感がないんだと思います

6月から悩みすぎて、私の思考も普通じゃないのかもしれません



素直に心配できないなんて、彼に申し訳ないです

No.6 14/07/19 02:15
お礼

子どもを引き取る話が出たときから、何度も別れ話も出ましたが、彼が引き留めてきたこともあり、別れるための嘘ではないと思います

癌が発覚してからは、別れたいのかもしれないですけどね…

No.7 14/07/19 10:33
通行人7 ( 20代 ♀ )

そこまでトラブル続きだと結婚やめた方がいい暗示では?

まだ若いんだし、わざわざ苦労する道選ばなくていいと思いますよ(^-^;

好きなんて感情はそのうちなくなりますし、不満しかでてこなくなるのでは?
入籍考えてた頃よりも確実に冷めてるのでしょう?

考え直した方がいいでしょうね。

No.8 14/07/19 11:22
お礼

ありがとうございます

冷めてきているというか、はっきりしない彼が頼りなく思えてしまって‥

苦労するのが目に見えているからこそ、『絶対幸せにする!』くらいの彼の気持ちを感じたいんです


大変なときに側にいることすら出来ないのがすごくむなしい

No.9 14/07/19 11:30
お助け人4 

そうでしたか。
私は結婚10年経つけど、本当に楽しいとか、しあわせって思うのは、新婚の一時ですよ。

結婚とは、楽しいとか、しあわせとか、
全くなく、苦労の連続

そんなに今すぐ結婚に縛られなくてもいいでしょう。
妊娠中とかじゃないでしょ!!
周りに報告した手前早くしなきゃならないって
焦ってるだけでは!?

この際全てのトラブルが解決してからでも遅くないですよ。

まだまだ若いのですから

No.10 14/07/19 11:51
お礼

ありがとうございます


彼の引っ越し(関西から関東)に合わせて入籍する予定だったので、いま結婚を先のばしにすると、遠距離になってしまいます


それに、時期を延ばしたところで、そのときに彼を信用できるかどうか…
実際にいまも『結婚しよう』の言葉を信じて待ちぼうけの状態なので、先のばしにしてもまた同じようになるんじゃないかと不安な気持ちが強いです

No.11 14/07/19 12:14
匿名 ( 30代 ♂ AmX0Cd )

前スレを読んでいないので詳しくは分かりませんが、彼は若くないのですか?

若いうちのガンは進行が早くかなりヤバいですよ。その状態で将来の話をされても何も言えませんよね。

ただ、本当にガンなのでしょうか?
あまりにもタイミング良すぎませんか?
彼の人間性とか全く分かりませんが、答えを延ばし延ばしにしていて、もう延ばせないという状況になって、苦肉の策でガンだと嘘を付いた可能性無いですかね?

No.12 14/07/19 13:40
お礼

ありがとうございます


彼は43歳です

嘘ですか…
友達にも言われました


でも…
別れ話に応じない彼が、バレるような嘘つきますかね?

ステージが1bということで、内視鏡は無理で、お腹を開くと言っていました
傷痕を見たらわかるような嘘をつくとは思えなくて…

No.13 14/07/19 14:45
通行人13 ( ♂ )

癌ですよ。

彼の身体の心配とか、彼の心情を思いやるとかが先じゃないんですか?

愛情がある様に見えません。

主さん、意地だけになってません?
だったら、止めた方がいいんじゃないですか?

まだまだ若いんだから、他に幸せの道はありますよ。

No.14 14/07/19 14:53
お礼

ありがとうございます

意地だけなんですかね…
自分でもよくわからないです…


彼には、『手術が終わって私とこれからどうするのか、気持ちの整理ができたら連絡して』と伝えて、いまはお互いに冷静に考える時間をとっている状態です

それでも冷静に考えられてないんですが…(>_<)


私冷たい彼女ですね…

No.15 14/07/19 15:11
通行人13 ( ♂ )

いやいや、

今はお互いに冷静に考える時間って…

まじですか?

今、彼は癌の真っ最中ですよ!


No.16 14/07/19 15:25
お礼

ありがとうございます


彼はいまごろ、病院で子どもたちと一緒に過ごしていると思います
今日は週末ですし、来週からは子どもたちも夏休みに入るので


彼のお母さんも、関西から関東の病院に行っているのですが、離婚以来久しぶりに孫に会えると喜んでいるようです

そんな家族団らんの場を想像したら、連絡なんてできないです
私は『これからどうなるかわからない』と言われている身ですから…
もうきっと、彼の中では婚約者でもないんです

No.17 14/07/19 16:19
通行人17 ( ♀ )

身を引いてあげたらいいと思う。
彼に主さんや子供とのことをどうするか悩ませるより、悩みをなくしてまた子供たちといられるように。
そこまでいろいろ問題が起きるのならもしかしたら彼とは結婚しない方がいいという「ご先祖さまからの警告?」のようにも思えます。

彼と別れても主さんまだ若いから他に相手見つかりますよ。
今度はもっと同年代の未婚の方がいいと思いますよ。

No.18 14/07/19 16:26
お礼

ありがとうございます

先祖からの警告かもしれないですね…

ただ彼は私と別れても、子どもたちと一緒に生活することはできないうえに、不規則な生活の中一人暮らしになります

支えたいと思う気持ちもあるのですが、いろいろトラブル続きで参ってしまって…



身をひくのも選択肢の1つとして、考えたいと思います

No.19 14/07/19 17:49
働く主婦さん19 

彼は、入院なさっているというのは、手術に向けてですか?

あながち嘘ではないのでしょう。

私も、主人が病気療養中ですが、今は自分の身体の事しか考える余裕がないのだと思います。

治療に専念させてあげてはどうでしょう?
結婚云々は、ひとまず置いて。

誰かを支えるという事は、覚悟が必要です。

一度、結婚まで考えた仲のお二人ですよね。良い面だけを見ている訳にはいかないですよ。

是非、彼女の立場として、支えになってあげて?

No.20 14/07/19 18:49
お礼

ありがとうございます

はい、手術に向けての入院です
手術は来週になるようです


彼女の立場で…
病院では電話も無理でしょうし、いまの私には、会いに行くこともできません

それでも何か支えになれるのでしょうか?
メル友のような関係なんて、むなしすぎます‥

彼はきっと家族で団らんしてるでしょうし…


なんにもしてあげれないなんて、私は彼女失格ですね

No.21 14/07/19 19:18
通行人21 ( 40代 ♀ )

入籍はゴールではありません
むしろスタートです

そんなに焦ってスタートを切ったら後悔しますよ
彼が完治して落ち着いてからの方がよくない?

癌って再発する可能性も高いし、子供の事も入籍したら引き取るっていうのも…

まずは子供と仲良くなってみて、結婚するかどうか判断したほうがいいんじゃないかな?

主さんはまだ若い、障害が多いとわかってるならなおさら慎重にならなきゃ

私が主さんの母なら、東京に付いていくのは応援出来ても、急いで入籍はさせません

No.22 14/07/19 19:29
お助け人4 

別れを拒否するなら、別れたくはないけど、結婚するつもりは毛頭無いのだと思います。

癌も、やっぱり内視鏡で済んだから、傷痕はないというと思いますよ。

ただ、ただ、結婚の話しを先伸ばしにして、貴女と恋愛ごっこだけを楽しみたいだけに思います。

騙されたふりをして、恋愛ごっこを楽しむか、きっぱり別れるかどっちかだけでしょうね。

No.23 14/07/19 19:50
お礼

>> 21 入籍はゴールではありません むしろスタートです そんなに焦ってスタートを切ったら後悔しますよ 彼が完治して落ち着いてからの方がよくない? … ありがとうございます

そうですね…
彼がどういう結論を出すのかわからないですけど、いまは時期じゃないのかもしれないですね

とりあえず、手術が終わって無事に退院するまで、結婚の話は控えようと思います

No.24 14/07/19 19:54
お礼

>> 22 別れを拒否するなら、別れたくはないけど、結婚するつもりは毛頭無いのだと思います。 癌も、やっぱり内視鏡で済んだから、傷痕はないというと… ありがとうございます


あなたのレスは、すごく悲しくて傷つく内容ですが、否定できない自分もいます

彼の言っていることを100%信じれない時点で、もう終わりかもしれないですね


私は恋愛ごっこに付き合う気はないので、これからの彼の言動を見て、しっかり判断したいと思います

No.25 14/07/19 23:53
通行人25 

お子様も3週間、面会時間中ずっと付きっきりではないでしょうから、お見舞いに行かれてはいかがでしょうか。

第三者的な考えですが
癌は再発だけでなく、収入も心配になるでしょう。そうなると主さんとの将来や幸せを約束するには不安も大きいと思います。

主さんもひとりで考えていたら、心配と不安ばかりが大きくなると思います。

彼がいま連絡がつく状況なら、お見舞いのタイミングもとりやすいと思います。
まずは顔を見てはいかがでしょうか。

No.26 14/07/20 00:40
通行人26 ( 20代 ♀ )

一回くらいはお見舞いに行かれては?
婚約者や彼女なら別に お子さんいてもいいんじゃない?
普通に挨拶して顔見て帰ってくればいいんじゃない?
子供たちだって一日中いないでしょうし。
夕方パッと、いってサッと失礼したらいいんじゃない?

No.27 14/07/20 02:01
経験者さん27 ( ♀ )

なぜそんなに結婚を急ぐ?
彼は病気になりたくてなったんじゃ無いんだし、待てるなら待てば?
待てないなら別れてあげたら?
返事を急かさないで、治療に専念させるくらいの優しい気持ちはないの?
まだまだ先に延ばしてもいいんじゃない?
焦る年齢でもないのに、そこまで執着するわけでもあるの?

No.28 14/07/20 06:16
お礼

ありがとうございます
まとめてのお礼ですいません


入院前に、お見舞いには来なくていいと言われています
子どもたちに会わせたくないのか、新幹線でお金がかかるからなのかわかりませんが…


結婚を焦っていたわけではないですが、2人で話して、引っ越しと転勤に合わせたタイミングにしようということになったので、それを目標にやってきました


でも、もうそんな約束にこだわっている場合じゃないですよね…
延期や別れも考えてみます

No.29 14/07/20 11:47
通行人29 

会えなくても、帰れと言われても、とりあえず会いに行かれてみてはいかがでしょうか?

心配で様子を見にきたと言ってみたらどんな反応をするのか見てみてはどうでしょうか。

入院中は精神的にも弱る時期ですよね。
洗濯や必要な買い物があったり、何かしらすることはあるかと思いますが...
病院は分かるんですか?

No.30 14/07/20 12:27
お礼

ありがとうございます


病院は聞いてないです

入院が決まったときは看病したいと思ったのですが、お母さんが行くということなので、買い物や洗濯はお母さんがしていると思います


勝手に押し掛けるようなことはできないです…
せっかくアドバイスして頂いたのにすいません

No.31 14/07/20 21:13
お助け人4 

病院の名前すら知らないってあり得ないですよ。
勿論、彼のお母様には、面識があるんですよね?

No.32 14/07/22 13:48
お助け人4 

勝手に押し掛ける事ができない間柄なら、まず結婚なんかできるはずがない。

遠慮なしの関係や信頼関係があってこその
結婚だよ。

貴女をみてると言いたい事もいえない
やりたい事もやれない
聞きたい事は、はぐらかせて。

信頼や安心、素のままの貴女で居られてる!?

これは結婚に対しての最低限必要だよ。
必要最低限の条件をクリアしてないのに、なにを焦ってる!?

冷静に考えたほうがいいよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧