注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

少年野球

回答2 + お礼0 HIT数 1106 あ+ あ-

悩める人
14/07/21 07:07(更新日時)

やっと四年の息子の野球チームが見つかりました。
働く母親をお互い理解しあえでも息子たちの好きな野球はさせてあげたい。みんなに負担にならないようにスケジュール調整してくれてみんないい人ばかりだといいなぁ!
そこでなんですが初めて監督やコーチに挨拶しにいくときは何か差し入れ、もって行ったほうがいいですか?暑い中、みんな頑張って練習してるしどうなのかな?とおもいまして?
教えて下さいって

No.2118516 14/07/21 01:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/07/21 04:06
通行人1 ( 20代 ♀ )

人数が分かっているなら、冷たいものを差し入れるのもありかと思いますが、最近はアレ持ちの子どもも多いようなので、他のママさんに聞いてからの方がイイかと思いますよー

No.2 14/07/21 07:07
経験者さん2 ( 50代 ♂ )

未だに少年野球に携わっています。(今は中学生の野球ですが)

チームにもよりますが、必要無いと思いますよ。
どうしても!と、言われるのなら、状況を見て(何が必要か?)初日の途中に買い出しに行き、差し入れするのも方法かと思います。
殆どのチームのスタッフは好きでやっているので、そんなに気を遣わなくても大丈夫だと思いますよ。

息子さん、上手く成ると良いですね。
頑張って下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧