わたしの頭はどうかしてるんです

回答5 + お礼5 HIT数 1562 あ+ あ-

通行人
14/07/25 23:50(更新日時)

わたしはいつからこんな風になってしまったんだろう。
お義母さんのことこんなに大っ嫌いじゃなかったのに。
頭がおかしくなりそうなくらい、イライラしてしまう。

子どもたち3人いていろんな事お世話になってるのに。
いっぱいいっぱい助けてもらってるのに。
もうダメだ。限界。
お金ないけど一分でもいい。一秒でもいいから、早く別居したい。

No.2118668 14/07/21 17:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/21 17:17
経験者さん1 

三人の子供を育てるのは神経も休まる暇はなく
頑張りすぎてしまったのでしょう。

出来たら一呼吸入れて休めたら気持ちを穏やかに出来ると思います。

実家には帰省は無理ですか?
お子さんを少しでも誰かに預けて一人でゆっくり
外出するとか気持ちを切り替える事が必要です。

睡眠や食事はとれてますか?
もし、満足にとれなければ薬局で市販の安定剤を飲まれたらグッスリ眠れて気分も楽になると思います。

疲れから苛々が生じて情緒不安定なのだと思うので自分をせめないでくださいね。

No.2 14/07/21 17:24
通行人2 

少し実家に帰るなど離れたらどうでしょうか。ずっと一緒にいると、愚痴もでてきますし嫌だと思うこともあるでしょう。後は、生活環境を変えるか。

No.3 14/07/21 17:34
働く主婦さん3 

ひょんなことがキッカケで嫌いになることってありますよね。嫌いになり始めると嫌なところとか、悪いところしか目につかなくなっちゃうんですよね。
旦那さんに相談してみたらどうですか?

No.4 14/07/21 18:01
働く主婦さん4 

イライラしてしまうのは、当然かと・・だから、自分をそんなに責めないでくださいね(>_<)
やっぱり嫁姑問題は、永遠に続く。別居できないかご主人に相談されてみては。

No.5 14/07/21 19:04
先輩5 

同居してどのくらいになりますか?
疲れが溜まっているようですね😭
別居が現実的に無理そうなら、日中だけでも自分の時間取れるといいですね。

No.6 14/07/25 21:45
お礼

>> 1 三人の子供を育てるのは神経も休まる暇はなく 頑張りすぎてしまったのでしょう。 出来たら一呼吸入れて休めたら気持ちを穏やかに出来ると思… お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。
いっぱい、いっぱいになってしまったあの日に立てたスレでした。
ワラをも掴む思いでスレをたててあなたのレスを見た瞬間涙が止まらなくなってしまいました。優しい言葉をたくさんありがとうございます。
ご飯たべれています。夜中にふと目が覚めてしまうと、やっぱり眠れなくなってしまうけど。
でもほんとにそう。あなたの言ってる通り、疲れちゃって勝手にイライラして。
そんな時のお義母さんの数々の小言でした。
今まで上手に流せてたのにね。
最近上手に流せなくなってしまいました。

でも、しばらく大丈夫そうです(^-^)
仕事もしているので落ち込んでばかりもいられない。
本当に本当にありがとうございました(^-^)
私またがんばります。

No.7 14/07/25 21:50
お礼

>> 2 少し実家に帰るなど離れたらどうでしょうか。ずっと一緒にいると、愚痴もでてきますし嫌だと思うこともあるでしょう。後は、生活環境を変えるか。 お礼が大変遅くなってしまって申し訳ありません。
はい、今度お盆に里帰りの予定です(^-^)
ちょっと羽を伸ばしてきます*\(^o^)/*
そしてリフレッシュしてきます。

レス本当にありがとうございました(^-^)

No.8 14/07/25 23:32
お礼

>> 3 ひょんなことがキッカケで嫌いになることってありますよね。嫌いになり始めると嫌なところとか、悪いところしか目につかなくなっちゃうんですよね。 … お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。
レスありがとうございます。
そうなんです(。-_-。)まさにその通りなんです。
悪いとこしか見えなくなってしまいました。ダメなのにね。
なんでも卑屈にとらえてしまう。
なんとかこのドツボから抜け出したい。
旦那にですね。話しながら発散していきたいんですけど、板挟みになる旦那がかわいそうだったんです。
こんな私になってしまってもうそんな悠長なことを言ってらんないですね。

No.9 14/07/25 23:43
お礼

>> 4 イライラしてしまうのは、当然かと・・だから、自分をそんなに責めないでくださいね(>_<) やっぱり嫁姑問題は、永遠に続く。別居… お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。
あなたの『自分を責めないで下さいね』の言葉に号泣してました。
私の気持ちわかって下さる方々が5人もいたんですよね。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
スレをたててよかった。誰かに助けを求めてよかった。
こんなに楽になれたんだから。
旦那にまだ一度も言ってないんです。
ただ、結婚して10年。イコール同居しだして10年。散々いろんなこと助けてもらっといて今更家を出て行きたい…。
は、無理な話しなんじゃないかなって思うんです。
でも現実に状況を変えるのは無理な話でも、このスレをたててたくさんの人の優しさに触れて元気を頂けました。
旦那に愚痴をこぼすことから始めてみます(^ ^)
本当にありがとうございました。

No.10 14/07/25 23:50
お礼

>> 5 同居してどのくらいになりますか? 疲れが溜まっているようですね😭 別居が現実的に無理そうなら、日中だけでも自分の時間取れるといいですね。 お返事が大変遅くなってしまいました。申し訳ありません。
レスありがとうございます(^ ^)
結婚して10年。この家に嫁いできて10年経ちました。
3人目を産んでから、仕事をしだして疲れが溜まってるみたいですね。
仕事についてから、散々お義母さんに助けてもらっています。

勝手にひとりで疲れちゃって、イライラしだしてたんじゃあ、ダメダメですね(^-^)
しっかりしなきゃ。
でもこのスレをたててたくさんの人の優しさに触れて。愚痴をこぼすことの大切さを知ったように思います。
少しの勇気をもって旦那に愚痴をこぼしてみようと思います。
本当にありがとうございました(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧