注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

大東建託に住んでいる方教えて下さい

回答3 + お礼2 HIT数 15247 あ+ あ-

通行人
14/07/24 15:12(更新日時)

部屋の中にある換気のフィルター?を閉めたままにしている方いますか?


最初は開けていたのですが、冬場寒くて閉めてからそのままにしていました。


24時間換気する時は開けるようにとの記載に先程気付きました…


開けたいのですが、フィルターも掃除せず放置したままだし、悩んでいます。


フィルターを変えるなら、記載のある業者に電話すればよいのでしょうか?


夏場は小さい虫が入って来たりとかありますか?




お風呂の換気扇のフィルターは、皆さんどのぐらいで掃除していますか?

No.2119665 14/07/24 10:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/24 10:25
通行人1 

お風呂場は、大掃除のときとか、
天井を掃除する時にチェックするぐらいです。

部屋の中のは、少し拭いてから試しに回してみたらどうですか?

No.2 14/07/24 10:39
お礼

>> 1 ありがとうございます。


お風呂の換気扇は早速掃除をしようと思います。


部屋の中のは換気扇というか換気口?といったものです。


開けると外気が入ってくる小窓のようなものなのですが、全ての物件についているわけではないのでしょうか?

No.3 14/07/24 10:42
経験者さん3 

物件によってあるものとないものがあります。
うちも喚起はついてるけど、ほとんど使ってません。なので、借りてからフィルターを変えたこともないなあ😱
汚れているのなら、交換してから使った方がいいでしょうね。

No.4 14/07/24 14:41
お礼

>> 3 ありがとうございます。

換気しているとエアコンのききが悪い気がして使用していませんでした。


24時間換気だけはしているからか、とくに結露とかカビもないです。


換気をしない時もフィルター掃除だけはしていますか?

No.5 14/07/24 15:12
通行人5 ( ♂ )

換気蓋は大東建託に限ったことじゃなく、建築基準法で必要とされてるんじゃないかな

換気蓋にフィルターってありますか?

自然吸排気の開閉のレバーだけでしょ?

閉じたままでも問題無いと想います。

ただ、年中ずっと窓も開けないままにすると人間の身体に良くないし、部屋自体 の床材や壁材などの建材にも良くないからでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧