注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

周囲と私に対する態度の差に悩んでいます。

回答5 + お礼0 HIT数 1078 あ+ あ-

悩める人
14/07/26 19:51(更新日時)

職場で私のやること全てに文句を言ってくる人がいます。私は自分の働き手ぶりに自信がなくいつもおどおどしてしまうため、その姿が気に入らないのではないかと感じています。自分の能力のなさで迷惑をかけることは申し訳ないといつも感じていますが、私に対する話し方、影での悪口、私がやってもないことを作り話でさらに大きくされていたり、最近顕著に私に対する態度に納得できずにいます。以前は、私が悪いとか、私のことを生理的に受け入れられないんだろうなとか、どんな態度をされてもこちらから歩み寄らなければとか思って思っていましたが、最近はどうして自分のことばかりを犠牲にしなければいけないんだろうとストレスを強く感じています。こういった方が職場にいるとき、私はどのように接したらいいのでしょうか?

14/07/26 06:48 追記
職種は看護師、相手は看護師歴20年以上のベテランです。

No.2120278 14/07/26 01:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/07/26 03:13
通行人1 ( 20代 ♂ )

その人に直接コツ等を教えてもらうことかなー。
職種とか関係性がわからんから曖昧ですが

No.2 14/07/26 04:32
通行人2 

無理に歩み寄る必要はないと思いますよ、どうしても合わない人っていますし
仕事で見返してやるのが一番だとおもいます
文句言えないくらい完璧にやってやるとか☺

No.3 14/07/26 07:50
経験者さん3 

出来るなら辞めてしまいたいですよ…
貴方の接し方が悪いとかの問題なのかな

貴方は自分に原因を求めるけど、
頭がちょっと変な人💫でも上司になったりしますよ

No.4 14/07/26 09:14
通行人4 

気がつかない間に相手に負担をかけたりしてませんか

主さん自身の行動を見直してみましょう

とにかく挨拶をキチンとするから始めてみてはって当然やってるよね

文句言う側からは、何か許せない行動があったのでしょう。

No.5 14/07/26 19:51
通行人5 

主さんの書かれていることが事実ならハラスメントの類です。
特にモラルハラスメントについて調べてみると具体的な対処法も載っています。

仕事なので至らない所は適当な努力も必要ですが
続けるならビジネス上の常識にある対処法も色々あります。

主さんのやりやすい方法や必要なこと
今避けて後でツケを払うのを
免れるやり方を選ばれるのも
一つの方法かと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧