注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

転職するか悩んでいます

回答4 + お礼1 HIT数 1039 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
14/07/28 20:02(更新日時)

転職するか悩んでいます。
私の現在の状況は、

*29歳未婚・彼氏ナシ
*病院受付勤務8年
*バイトですが各種保険加入
*県の最低時給が時給712円の土地で1100円で働いてます
*手取で13~16万
*簡単な経理、新人教育、レセプト作業を長年1人で担当
*職場の人間関係は良い方
*残業代もキチンと出る
*休みや有給の希望は必ず聞いて貰える
*通勤時間は車で10分
(ガソリン代だけ出て駐車場代は出ない)

転職しようか悩んでいる理由は

①経理だけで働いてみたい
(今の職場に経理だけはない)
②院長の決断力の無さにイライラする。そんな性格なのに仕切りたがる。
③前の職場を人間関係が原因で辞めたので、今の職場の様に人間関係に恵まれるか不安
④10年20年と働ける職場か不安
(結婚しなかった場合を想定して)


皆さんなら転職しますか??続けますか??

ご意見待ってます

No.2120908 14/07/27 22:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/27 22:06
OLさん1 

今の職場はバイトということですよね?
それにしてはすごく待遇がいいと思います。
もちろん将来性も考えないといけないけど、結婚後はどうなるかもわかりませんよ。

No.2 14/07/28 01:56
通行人2 

今の仕事をしながら、良い求人があったら辞めるのがいいと思います
せっかく今の環境が悪くないので、転職に思い切るのは難しいですよね😵

No.3 14/07/28 10:11
通行人3 

これは今の職場を辞めないで、
じっくり他の求人を探したいですね。
その時求人📄に魅力を感じなければ、
無理に辞める必要はないんじゃないかな。

No.4 14/07/28 11:24
OLさん4 ( 30代 ♀ )

バイトでも福利厚生がしっかりしてるなら続けたいところではあるなぁ。その病院で正社員になる話とかまったくないのでしょうか?
私だったら転職しないけど、転職するなら【今】しかないと思う。

No.5 14/07/28 20:02
お礼

皆さんレスありがとうございます。
一括のお礼ですみません。

年齢的に転職するなら30歳前が良いかと思い、気持ちが焦っています。
今の職場に、以前、社員希望の話してみたんですが、受付は社員で取らないそうです。

各種保険加入済みなので、社員と変わらないと言えばそうですが、やはり時給より月給が魅力的です。

皆さんのアドバイスを参考に、働きつつ求人を探します。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧