注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

この感情は?倦怠期?

回答4 + お礼0 HIT数 943 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
14/07/28 08:36(更新日時)

彼氏はとても優しくて、私のことを好きでいてくれて、でも別に私に依存しているわけでもなく頑張ってることがある人。

不満なところはそりゃあるけれど、彼だって私に対して不満はあるだろうし、それは別れたい理由になるほどのものじゃない。

そもそも別れたいとまで思わない。別れ話をしようとかどう伝えようとかは全く考えない。

でも最近気持ちがあまり彼になくて、会いたいと思えません。

結構頻繁に会える距離にいて、だから距離の取り方がわからなくなっているのでしょうか?

眠たい時にキスされても前は幸せだったのに、最近は「眠いからやめてほしい」て思いながら我慢してる感じ。

普段一緒にご飯食べている時もあからさまに冷たくしたりは全然していないけど、明らかに自分の気持ちが冷めているのを感じてしまいます。

でも原因がわかりません。


嫌いじゃない、好きでもない。ていうふわふわしたこの感情はどこへいくんでしょうかm(._.)m

冷静なもう一人の自分が「こんな優しい彼氏失ったら後悔するよ、自分勝手なことばかりしていたら愛想尽かされるよ」と言っている感じです。


いわゆる倦怠期?
最低な彼氏でぶつけたい不満があるならまだしも、こんな気持ちになる原因がわからない。

なんとかしなきゃと話したいけど何を話していいかもわからない…

なんなんだろう…
こういうことってありますか?

タグ

No.2120947 14/07/27 23:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/07/28 01:22
通行人1 

主さんがおっしゃる通りに倦怠期ではないでしょうか
嫌いになったわけじゃないけど、なんとなく気持ちが以前ほど上がらない、という時ありますよね💦

No.2 14/07/28 03:21
通行人2 ( 20代 ♀ )

倦怠期ってより
もう興味がないんじゃないの?
興味がなくなることは嫌いになるより好きから遠い感情だよ。
自分の中で別れるほどでもないし、他に好きな人もいないし、次に付き合う人すぐできるかも不安だしとか色々理由をつけて付き合うことを延ばしているならすごく無駄だよ。
彼と向き合う気持ちがもうないなら、別れた方がいいと思う。1人にならないといい出会いもないしね。同情やなんとなくで付き合うメリットってただの自己満足だよね。彼と向き合って関係をよくする努力をする気持ちがあるなら頑張って。彼といたいの?ただ恋愛がしたいの?彼がいいの?彼氏がいいの?

No.3 14/07/28 05:24
通行人3 ( 30代 ♀ )

一緒にいるのが当たり前になってきて新鮮味が薄れてきただけでは?
付き合ってどれくらいですか?

もう会えなくなるとか、距離をおくなどすれば、また彼が恋しくなる気がします。

No.4 14/07/28 08:36
通行人4 

飽きた、慣れた、言い回しは
色々ありますがやっぱり倦怠期💫なのかも。
話が出て来ないのは、
言ってもしょうがないとか、
先回りして考えてしまっていませんか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧