誰からも愛されない私

回答13 + お礼1 HIT数 5588 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/08/11 02:38(更新日時)

もうボロボロです。

親にも愛されず、祖父母にも愛されず、旦那にも愛されず、都合良く利用されてるだけです。

愛せないなら完全に捨てればいいのに、利用するために残しておくという最悪なパターン。

私は誰にも愛される事なく、死んでいくんでしょう。

だったらさっさと死にたい。

利用されるだけなんて辛すぎる。

もう疲れたよ

こんな人生いらないです。

タグ

No.2123368 14/08/03 23:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/04 00:20
案内人さん1 

愛されてる実感がわかないこの辛さ・・・。
自分って情けない存在なんだなって思っちゃいますよね。わかります。
今からは自分のために生きたらいいですよ。

No.2 14/08/04 00:35
お礼

>> 1 有難う御座います

態度と言葉に表れてるんですよね。

お前なんかどうでもいいやって事が。

ただ、利用するためにはいてもらわないと困るという事で、飼い殺し状態です

私は無料家政婦でもヘルパーでもないです。

私は銀行ではないです。

誰も一人の人間として扱ってくれません。

病気になってしまい、ますます自分の存在価値がわからなくなりました。

No.3 14/08/04 01:17
通行人3 ( ♂ )

なるほど
それでも別れないのは、もしかしたらと考えてないですか。

主さん、死にたいなら死にましょうよ、今までの自分を。

離婚届けを出して、親兄弟に罵詈雑言を浴びせ倒して、暴れまくって縁を切りましょう。

僕は、これをやったら、いっぺんに精神病が治りましたよ。

No.4 14/08/04 02:20
通行人4 

そう。
まず、なぜに、そんなダメ夫と一緒にいるか、
冷静に考えましょう。

自分も、同レベルで、社会的価値がないとかなら、耐えているしかないでしょう。

自分で生活するほうが、今より人間らしく生きられるなら、別れましょう。
しがみつく理由は何ですか?
虚栄心や世間体、見栄、ですかね。

No.5 14/08/04 02:35
通行人5 ( ♀ )

利用されてると愚痴を垂れておいて離婚しない理由は?

主さんも生活の為に旦那さんのお金を利用しているのでは?

No.6 14/08/04 02:45
通行人6 

誰からも愛されてないより、主さんが自分を愛してあげてないことの方が問題だと思います。

自分を愛してあげていたら、病気になるまでそんな環境に自分を置いておきませんよ。

自分を救えるのは自分だけです。それをするのは楽ではないでしょうけど、乗り越えなければ幸せにはたどり着けません。

自分で自分に優しくしてあげて、頑張るんだぞと応援してあげて、心穏やかな環境に身を置けるようになれば、自然と未来の主さんは変わっていきます。

自信を持てるようになり、朗らかになり、明るく生きられるようになれば、自然と人から愛される人にもなれます。

自分を大切に。

No.7 14/08/04 05:10
とよぞう ( 30代 ♀ JmiNCd )

愛されてないと思ってしまうとますます難しいですよね、愛されないループみたいな。

でも、側にいる自体が愛かもしれません。

No.8 14/08/04 06:02
通行人8 

主さま病気との事で。もしかしたら病気のせいでそういう心境になってませんか❓❓

私ならそういう状況なら。
何もかも捨てて自分のために生きる。
利用されてるのわかってるんなら、私がいなくなって多いに困れ。と。

捨ててやるんですよ。何もかもを。

No.9 14/08/04 07:26
働く主婦さん9 ( ♀ )

利用されるのが嫌でしたら主さんが家族を捨て離れた場所で新たに生活すれば良いのでは?

No.10 14/08/04 10:18
通行人10 

利用する人間にはなれませんか?

No.11 14/08/04 19:17
通行人11 

どう利用されているのでしょうか?必要とされているのではないでしょうか。利用もされなくなると、寂しいと思うのですが。

No.12 14/08/06 14:06
働く主婦さん12 ( 40代 ♀ )

愛されていないのに、なぜ離婚しないの?子供のため?
お金のため?

No.13 14/08/11 01:16
通行人13 

私の自論ですが、愛など人生のどこかに一瞬もあれば充分です。所詮は個人の受け取り方や主観で愛の位置付けは様々です。愛されないくらいが丁度良いと思いますけどね。愛や綺麗事で人は救われないのですから。。

No.14 14/08/11 02:38
通行人14 

愛してもらおうなんてそもそもその考えが間違ってます、愛してもらいたいと思う時点で貴方は相手を愛してないのです、ですから相手が貴方を愛する訳がございません。愛とはそんな単純なものではないのです、本当に愛してもらいたいなら先ずは貴方が相手を見返りなく愛すること、できないならお止めなさいな、心底尽くしても苦にならない相手を見つけることです。その心を持てれば幸せでしょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧