注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

死にたいな。

回答9 + お礼0 HIT数 2715 あ+ あ-

学生さん( ♀ )
14/08/07 05:41(更新日時)

いま23歳です
助けてください。とても死にたい。
今まで、何とかいまの自分を、自分を取り巻いている環境を変えたくてどん底に落ちるのを繰り返しながら毎日生きてきましたがどうしても変えられない。過去ばかり引きずってちっとも楽しくない。もう23です。取り戻せないことが多すぎて悔しい。これからもずっとこんな感じなのかなと思うともう死んじゃってすべて終わらせて、なんとゆうか白紙に戻したい感じ。
生まれてきたことをこんなに後悔したのは初めてです。
辛いことが多すぎる。なのにその反面楽しそうに生きている人たちもいる。私の人生ってなんなんですかね。
しんどい。すべて無意味に見えます。親は話を聞いてくれず、くだらない、アホくさい、など言われますが、この環境を作ったのはお前だ。お前が離婚なんかしなければ、環境がコロコロかわったりしなかった。今さらになって親が憎い。本当は憎かったんです。ずっと親に対していい子になろう、親を助けなきゃと心では思っていましたが、行動は出来ていません…。それは本当は憎いからなんだと思います。よくわかりませんが…反発心?がいまだに消えない。自分のことを自傷して生きてコウとおもいました
親が多分嫌がることをする。こんなに辛いということをわかってほしい。なんだかガキみたいですね私。でも小さい頃に色々受けたものって簡単には直らなくて。

家を出たいですが、今は専門学生で収入も少ないので…

私家にいない方がいいのかも。親と離れて、自分を見つめ直したい。

今の専門学校も、自分で覚悟して入ったわけではありません。親が喜ぶとおもって…認めてくれるとおもって。
最終的に入ったのは私ですが正直行きたくない。ダルいすべてが。人付き合いも何もかもが今ダルいんです。
友達の前で気丈に振る舞うのもしんどい。休みがちです
↑みなさんに渇をいれてもらわないと駄目ですね…

他にやりたいことたくさんあるのに。学校は3年間なのですが、この3年間とても無駄にしてる気がする。入るんじゃなかった。やめたい、やめたい。

今までいくつかこういった所で相談したことがありましたが、本心を書くことはありませんでした。
でももう嫌になったので、これが私の本心です。
私はほんとうは親が憎いです。やっと気づきました
書いてることは最低だと思います。でも少しスッキリしています。

タグ

No.2123386 14/08/04 01:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/08/04 01:31
案内人さん1 

大丈夫ですよ!ここでしっかり吐き出して下さいね!
まずはそこからです。心にあるもの全部、言っちゃってください。絶対に楽になるから。

No.2 14/08/04 01:36
経験者さん2 ( ♂ )

主さんは気付きかけてるんだな。
本当の自分の感情が何かってことが。
そして、今まで親から受けてたことが躾でなかったことも。

No.3 14/08/04 01:40
通行人3 

ここの掲示板に書かれている
いろんな悩みは読みましたか?
私はあなたの悩みよりも
他の人の方が大変だろうなと思います。
大勢の知らない男にレイプされてるだの
しかもそれで妊娠したとか。
そっちの方が私だったら死にたい。

親が憎いのはわかりますが
死んでどうなりますか?
生きている以上ずっと地獄なんて人
今まで聞いたことありません。

自分に正直に生きたら?
自殺抜きで。
親のこと一切無視して。
やりたいことやりつくして
それでもダメなら死んでも悔いはないでしょ?

あなたにはまだやりたいことがたくさんあるはず。
それをまずやってくださいね。

No.4 14/08/04 01:44
案内人さん4 

自殺するしないは自由だけど世間に迷惑がかかる死に方はやめてください

No.5 14/08/04 12:44
サラリーマンさん5 ( ♂ )

主様は私の半分くらいしか生きてません。
死ぬ結論を出すのは早すぎ。
死んだら、今の苦しみしか知らないで、終わってしまいます。とにかく1日、1日をクリアして行ったら、たまには小さい幸せが見つかるかもしれない。幸せを高望みしない方が気が楽になります。

No.6 14/08/04 14:05
通行人6 ( ♀ )

親のせいにしていられるのは高校生までだな。
成人してからも「親が~」って言い訳するのは見苦しいことこの上無い。
自分で考えて決めたことを人のせいにはするんじゃない。
学校行きたくないならさっさと辞めて働けばいい話。
自分で努力する気がなく、人のせいにばかりしていてはなにも変わらない。

No.8 14/08/04 14:32
働く主婦さん8 ( ♀ )

私も6さんと同じように思った。

自分がつまらない、死にたい、辛い
を全て「親のせい」にしてる。
甘くて逃げてますね。

親がそんなに憎いなら、親の為に行った学校辞めて、ガッツリ働き家を出ればいいんじゃない?
何だかんだ、親に食わせてもらい
自立出来ないのに、グズグズ言ってもしょうがないと思うよ。

No.9 14/08/07 05:41
通行人9 

まだ23じゃん。
しかも専門学生ってことは、何か専門的な資格を持ってるか、持つ予定なんでしょ?
就職のとき有利じゃん。
羨ましいですよ。
貴女自身は色々辛いと思うけど、他人の私から見たら、まだ全然若いし未来はいくらでも変えられると思いますよ。
自分や周りの環境を責める気持ちを、「ちくしょー。乗り越えてやんよ糞が!ボケ!全員今に見てろや!成功してやる!絶対に幸せになってやんよ!覚えとけコンニャロー」って気持ちに変えて、色々努力してみては如何ですか?
やりたいこと全部やってから死んでも遅くないですよ!
頑張ってください!
不幸な状況を乗り越えて、幸せになってください。
応援しています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧