注目の話題
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって
彼氏と別れるか悩んでいます。 私アラサー 彼氏アラフォー 付き合って半年。 結婚の話が出ていますが前向きになれません。 以下、理由。と、おおまかな流

知恵遅れ?3歳息子

回答22 + お礼0 HIT数 16038 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
14/08/07 12:31(更新日時)

息子が今年11月で4歳になります。
ですが、見た目も中身も2歳児のような感じで、障害者ではないかと思ってきました。

3歳から保育園に入れてますが、まだ言葉もあまり喋れないから、何がしたいとか何で怒ってるとか分からないし、靴の左右が分からないし、嫌なことがあると頭打ち(床に頭をゴンゴン打ち付ける自傷行為)や、ご飯食べずにお菓子ばかり欲しがるし、いたずらがひどい(ティッシュや爪楊枝全部だす、霧吹きの中身を出す、扇風機倒す、紙を細々千切る、など。本当に頭に来ます。

休日息子といるのが嫌です。休日もどこかに預けたいくらい、面倒見るのが嫌です。
平日保育園16時に迎えに行って、それから寝る時間まで面倒見るのがやっとです。

児童相談所に相談して息子のカウンセリングしてもらいましたが異常なかったです。
なんでこんな頭悪いし出来の悪い子供なんでしょう。育て方間違えました。今更どれだけ怒ってもその場で謝るだけで全く賢くならないし。

上に兄弟がいるので、余計に比べて下の子の出来の悪さに残念です

タグ

No.2123444 14/08/04 09:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/08/04 09:47
通行人1 

自分の息子に、出来が悪いとか育て方間違えたとか、ひど過ぎます。
まだ3歳でしょ?
息子がおかしいんじゃなくて、主さんがおかしいです。

No.2 14/08/04 09:52
経験者さん2 

兄妹や他のお子さんと比べるのは止めた方がいいと思います😥

きちんと診察してもらって異常がないのなら、今の状態はその子の個性です。

親であるご自身がちゃんと受け止めて、向かいあう必要があります。

No.3 14/08/04 09:56
通行人3 ( ♀ )

主さんの方がひどい。


まぁ…障害に関してはもう少し様子を見た方がいいかもしれません。
私も障害はないですが、幼稚園の年少の時には周りの兄弟が代弁したりしなくても通じたりで言葉を話さなかったらしいです。
こんな場合もあるので、声掛けをがんばってください。

No.4 14/08/04 09:56
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

一回病院にかかられてみてはどうですか?頭を壁にガンガン打ちつけるの部分から自閉症?とちょっと思ってしまったので。お母さんに余裕がなくなると子どもは敏感に感じとります。障害があるかもと曖昧な気持ちでの子育てはキツいでしょう。はっきりさせて心に少しでもゆとりを持って子育てをされた方が、主さんにも子どもさんにもいいと思われます。

No.5 14/08/04 11:23
通行人5 ( ♀ )

私の姪は今月3歳になりますが、私の娘が同じ時期だった頃と比べてあまり会話になりませんが最近覚えた言葉が増えました。この時期はやはり個人差があるだろうし、そこまで深く考えない方がいいですよ。
私の娘は主さんの息子さんと同い年ですが、まだ数字はうまく数えられません。保育園の子と比べても仕方ないし、娘のペースに任せてます。

No.6 14/08/04 12:02
通行人6 ( 30代 ♀ )

言葉が遅いだけなら個人差もあるし、指示に従えるなら問題ないと思いますが、主さんのお子さんの場合は、行動がかなり心配です。

もう一度、検査受けた方が良さそうですね。

No.7 14/08/04 17:05
通行人7 

母親の勘てわりと当たります。今困っているなら受診して下さい。
カウンセリングとは?
専門医の受診をきちんと受けましたか?

もうすぐ4歳。言葉の発達については本当に個人差がありますが壁に頭を打ち付ける行為は心配ですよね。言葉が遅いと伝えられない苛立ちからしてる可能性も高いですが…。
人が言ってる事は理解出来てますか?○○取ってきて、○○ちょうだい、○○食べる?など。
ある程度きちんと話しが通じるならそこまでは心配いらないかも。
反応が薄いなら聴力なども調べる必要がありますよね。
悪戯などは3~4歳ならありがちです。
因みに靴の左右もまだこの年齢なら全く心配いりません。年長でもたまに逆になってるなんて事はあるはずです。
上の子達はしなかったといっても、悪戯が目立つタイプ(性格)という事もあるから悪戯については何故駄目か?
きちんと目を合わせて根気よく叱る。
ティッシュや爪楊枝など悪戯しやすい物は高い位置に移動する。
大変でしょうが悪戯されない工夫も必要。
にしても不安なら明日にでも専門医を調べて受診予約を入れるのがいいですよ。障害でなくても子育てのアドバイスは受けられるはず。

No.8 14/08/04 18:21
通行人8 ( 30代 ♀ )

我が子は一度問題ないといわれ
その後確信に変わって
自分で小児精神科へ連れて行ったら
発達障害と診断されました。
言葉が遅いだけだと診断が甘い場合があります。

私は毎日一緒にいる母親がおかしいと思ったら
まずおかしいと思って大丈夫です。

下の子は健常者ですが
全く手がかからず
4歳でペラペラ話せます。
上は言葉も遅くて主さんと同じで
毎日イライラしてました。

同じようなお母さんと知り合えないかな?
ベネッセのサイトはいいですよ。
あとふぁみえーるというサイト。
辛いですよね!
とりあえずわかる人と話す。
これが一番の抜け道かと思います。

No.9 14/08/04 21:56
通行人9 ( 30代 ♀ )

軽度知的障害の娘がいます。

スレ内容にちょっとだけですが引っかかりました。
一度 検査受けてみてはどうでしょうか?

No.10 14/08/05 09:18
通行人10 ( ♀ )

気持ちわかる。
言いたくもなるよね。
お姉さんや妹さん、お母さん、近くにいませんか?まずは、主さんの精神的負担、肉体的負担を分かち合えるかつ相談できる相手が必要なんだよな~。
子供って訳のわからない事するし、頭うちつけたからって、、すぐ疑ったり。
医療機関や行政に相談しても、どうかなと思いますよ。
そういう所に相談すれば、色メガネで見られるし。医者では発達障害の病名付けられ、行政に相談すれば療育のベルトコンベアにのせられて障害者扱い。
確かにグレーゾーンだと思いますが、いばらの道覚悟の上で就学前までその子に全力投球すべきです、と感じます。
感性・異触感を磨く→スイミング。音感を刺激してみる→リトミック。情操→小動物との触れ合い。幼児教室で知覚を成長。などなど。我が子を障害者にするにはまだ早過ぎ。(経験者より)

No.11 14/08/05 11:40
通行人11 ( 20代 ♀ )

主さん、そんなこといってもなんの解決にもならないのでは?育て方間違えたとかなんで賢くないんだとか。

主さんもカウンセリングを受けた方がいいと思います。また、ご主人やご両親とかはいらっしゃいますか?一人で抱え込まない方がいいです。

児童相談所も、人間ですからみんなが完璧じゃない。一ヶ所行ったからもうだめなわけないんですから、他にも相談してみませんか?
あとは同じような悩みを抱えてる方もいるでしょうし、乗り越えた方もいるはずです。そういう方を見つけて話をしたりはしましたか?
綺麗事抜きで、本当に発達障害など病気もあるかもしれませんからとことん調べてもらいましょう。疲れても面倒でもそれが、親の役目です。

続きます。

No.12 14/08/05 11:53
通行人11 ( 20代 ♀ )

靴の左右が分からないし

うちも三歳過ぎましたが間違いますよ?
お子さんが靴がなんなのかわかっているなら、それだけ成長してるんですよ。焦らないで怒らずゆっくり楽しく教えてあげてください。




嫌なことがあると頭打ち(床に頭をゴンゴン打ち付ける自傷行為)
抱き締めてあげてください。他の兄弟と比べないで。そして、頭は打ち付けてはダメだと優しく教えてあげてください。


ご飯食べずにお菓子ばかり欲しがるし
泣いてもわめいても、ご飯しかやらなければ良い。そこは甘やかす必要はないのでは?
お腹がすけば食べます。その前にうるさいからと断念してお菓子を与えたんですよね?



いたずらがひどい(ティッシュや爪楊枝全部だす
さわられたくないものは置かない。


たしかに、ちょっと発達は遅いほうでしてはいけないことの理解が標準よりは遅めですね。
だからといって、発達が止まってる訳じゃないから少し時間はかかるけど徐々にできるようになりますよ。

お母さんやご家族みんなで育てていきましょうよ。

ところで、トイトレはどうですか?

No.13 14/08/05 14:47
案内人さん13 ( 40代 ♀ )

その子、私に下さい。 
 
私が変わりに育てますので。

No.14 14/08/05 16:27
通行人14 ( 30代 ♀ )

公共の場でよく自分の子供を出来が悪いだの育て方間違えただの書けますね
あなたの神経疑います。
あなたも間違った育てられ方をしたんでしょうね。
お気の毒さま

No.15 14/08/05 17:31
通行人15 ( ♀ )

主さんがおかしいと感じるなら病院へ行ったほうがいいと思いますよ。
上のお子さんがいらっしゃるわけですし、明らかに比べて見ておかしいと感じるなら。
親の勘って大事だと思います。
我子をずっと見てるのはママです。
今ならまだ療育も出来ますし遅くないです。
早目の対応が一番ですよ。

No.16 14/08/05 17:47
通行人16 

自閉症なんじゃないですか?
4歳近くてほとんど喋れないのは発達が遅れてると思います。
親の育て方は関係ないです。
皆さんが言われてる様に、もう一度医療機関へ行って下さい。

No.17 14/08/06 18:24
サラリーマンさん17 ( 20代 )

親の勘、しかも上の子いるなら可能性は否定出来ないですよね。
大変なのはわかります。

簡単に主が主がって言う人多いけど、大変だと思うよ。甥っ子がそうでお姉ちゃん見てたからからわかるけど。

No.18 14/08/06 22:09
通行人18 

確かに、発達遅延かもしれませんね。でも、イタズラは許容範囲内だとおもいます。そんなもんですよ、こどもって。特に上にいるとやることも上より凄くておかしい!とおもいます。言葉は上にいるわりに遅いですが、甥っ子は今年(5さい)で入園するまで、あーしかいいませんでした。お兄ちゃんいるのに。おやがいかに話かけるかも大事だとおもいます。義姉は子供嫌いで放置子してはったので甥っ子は遅かったです。上の子は数年私の所にいましたし。まだ4歳。これからですよ。ふれあい遊びを大切にして大好きと伝えて下さい。
うちは発達障害の6歳児がいますが、毎日大好きと伝え、ふれあってくれと言われました。脳は何歳でも成長するからと。せっかく授かった子です。辛いのもわかりますが、ペアトレしながら一緒にがんばりましょう。

No.19 14/08/07 01:46
通行人19 ( 20代 ♀ )

そんな子ゴロゴロいますよ。
後に大人になりちゃんとした社会人になり、あんたが子供の頃は大変だったな~…と言われるんですよ。
うちも要領悪いし言葉もたまに宇宙語。
でも一生懸命頑張って話すから可愛いけど。
障害障害ってなんでもつけたがるけど。

3歳児なら普通な感じでしょう?
仮に障害ならなんなの?って話です。
比べてるから障害という言葉が出るの?

親が子供を否定したら誰が子を守るの?
休みも一緒に居たくないとか気持ちわかります。
うちなんか、まだ幼稚園も無理だから年中一緒にいますよ。

とりあえず子を否定するのはやめてください。
親から否定されたら子はどこに甘えて頼ればいいのですか?

No.20 14/08/07 05:18
経験者さん20 

私も子供がいますが、手の掛からない子供なんていないですよ。
愛情いっぱいかけて育ててあげてください!
そうすればきっと親思いで優しい子に育ちますよ。

育てたようにしか育たないし、子供は正直で素直。

No.21 14/08/07 05:46
通行人21 

主さん、辛いのよく分かります。
うちの長男も、全く同じで壁に頭を打ちつけたり、4才まで全く喋らずでした。
その時は、周りに相談しても「そんなものよ」なんて言われてたので「育てにくい子…」位にしか思わなかったのですが、小学校に入ってから周りの子どもと比べると明らかにおかしい…と思い療育センターに検査に行き、自閉症だと診断されました。
現在、小学6年生ですが、本当に大変です。
下の二男は2才ですが、同レベルの行動します。

発達障害の子どもを育てた事ない人ほど、大変さが本当にわからないから主さんの批判するのだと思います。
少なくとも、私は気持ちよく分かります。

とりあえず、主さんのお子さんが発達障害なのかどうかはここでは判明しないので、医療センターなど専門の場所で検査してみてはいかがでしょうか?

No.22 14/08/07 12:31
通行人22 

ストレス半端ないようですね。お疲れさまです。 早い遅いとか、成長ってその子供のペースがあるはず。親の身体から産み出され、ある意味一心同体で分身である我が子を 自分の物のみかた、周りの影響に左右されて植え付けられた固定観念で見ると貴方自身を嫌い、苦しめる事になります。血のつながりがあるから嫌いと感じる事は成長していけば越える努力しなきゃならない事もあるだろうけど、3歳で周りのお友達のお子さん見て、兄弟みて比べたくなくても焦ったりしてしまうのでしょうか?不安だからこそ逃げたい気持ちになるのかもしれませんね。 大丈夫です。ストレス発散させて自分を取り戻せばきっとその子のゆっくりでも歩んで成長している事を受け入れていける日がくると思います。やんちゃなのは元気で健康な証拠。
私の息子も同じようでしたが、その子が周りと同じでなく個性を大事にしたい、教え方や、自分のストレスで自分や大人目線で抑えつけていないか?どうやったらもっと解りやすく伝える事ができるだろうかと苦しみました。
病院にも通いましたよ。結果は問題なし、身体も異常なし、でした。努力は自分なりに周りがどう思おうと、しているつもり。
今5歳に今年なりますが、ちゃんと成長しているのは解ります。
子供はちゃんと自分を本当にちゃんと見てくれてると感じたら聞いて無いようでちゃんと聞いていると感じる事があると貴方も知っているはず。だって貴方も子供だったし、親にちゃんと育ててくれた記憶があるのだから、たまに自分の子供の頃の気持ちとか内観する時間を持てたらいいように思いました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧