注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

やっと理想の人に会えた!

回答11 + お礼1 HIT数 2809 あ+ あ-

お姉さん( ♀ )
14/08/06 10:25(更新日時)

前の彼と別れてから、出会いは沢山あっても好きになれたり気になる人が全然できませんでした。

職場や、女友達の友達の集まりなど
色んな場所に呼ばれたり
友達から「○○君が気に入ってるから良かったら2人で会ってみて」
など何度かそういうことあって二人で会った男性も沢山いました。

でも誘ってくれたり、気に入られる人は
自分がその人のことをいいと思えなくて、
いくら告白されても心が動きませんでした。

その間に周りの友達が皆次々結婚していって、
自分も周りから「頑張って!」と色んな友達から紹介されては 何とも思えなくて
続かなかったり、
数回会って連絡が途絶えたり お互いに
疎遠になった。場合も多かったですが
「自分のことを棚に上げて理想が高すぎる」と言われるようになりました…

自分でも自覚していました。
中には 二人で会ってるうちに
自分が男性に好意もって好きになりかけた人もいたけど、
自分が好きになると逃げられて…終わったり…

また、好きになれない人から好意もたれて
告白され、乗り気になれなくて断ってしまったり。。

友達からは、「○が好きになる人はスペックが高くて他にいい女性とか、若い子を選べるから、
そろそろ好意もってくれた人に興味をもって付き合ってみな。じゃないといつまでも
1人だよ」
と理想が高い。自分に好意持ってくれる人が釣り合ってる。身の程を知れ。
好きと言ってくれる人を大事にして付き合いな。
とのことでした。

分かっていても、心が全然揺れない人と付き合う気になれず、
一生独身を覚悟しました。

全然相手が見つからなくて5年。
結婚は諦めて仕事に専念してましたが
ついに全てが好みの男性に知り合い、付き合っています。

頭が良く見た目が格好よく、性格は穏やかで優しい人です。仕事もできる人です。
私なんかよりもっといい女性を選べる彼ですが
今まで理想ばかり追い求めていて
周りに呆れられて、

今まで好きになっても脈がなかった人達より更にレベルの高い人です。

自分でも何故付き合ってるのか?意味不明です。

性格も穏やかで優しい、決めるところは決めてくれる男らしい、見た目も背が高く格好いいです。
レベルの高い人なので、自分がそこに釣り合うように頑張らないといけません。

周りに「あなたにはこの位の人が釣り合っている」と言われていたように
自分は決していい女でもなければ、
特に優れたものを持ってるわけでも
ありません。

それでも、奇跡的に素敵な理想の男性と
付き合うことになれたので
これから飽きられないように、
愛想つかされないように
相当な努力をしないといけません。

初め若い子を希望してた彼なので
若さはない自分ががんばれることは、
彼の話を沢山聞いて いつも味方でいること。

自分自身が周りの人に親切にできるよう
いつも心を穏やかにしている。
ポジティブな気持ちで
人とも彼とも楽しい話ができるように
楽しく過ごすこと。

自分より条件もかなりレベル上の
理想の人に会ったら
釣り合うように、ずっと努力し続けなきゃいけないですよね?

ありのままの自分でいるだけでは
釣り合いません

タグ

No.2123842 14/08/05 12:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/05 12:30
通行人1 ( ♀ )

なんか恋に酔ってる
感じだけど、大事なのは長続きするかだから、
努力ばかりじゃそのうち疲れちゃうよ。ボチボチ行こう。

No.2 14/08/05 12:32
通行人2 ( 30代 ♂ )

出会えて良かったですね。
どうですか?
楽しく彼と過ごせていますか?
なかなか安心感までは得られていないようですね。
幸せでしょうか?

何が自分にとって大切なことなのか?何が自分にとって幸せなのか?
その答えは他人が口出しできることではないので、よく自問自答してみて下さい。

その自問自答の良き機会なのかもしれません。

No.3 14/08/05 12:33
通行人3 ( ♀ )

私は主さまたちと違って、「レベル」とか「釣り合い」で考えたことがないので、あまりピンとこないのですが・・・。

でも主さまの気持ちはポジティブで好ましいものだと思いますよ^^
好きなひとのために素敵な自分でいたいっていう向上心って、大事なことだし、意味のある努力だと思います。
不相応の背伸びをするとか無理に我慢することと履き違えないように、ってことが注意かな。

お幸せに^^

No.4 14/08/05 12:45
通行人4 

自分を高めたい場合は、自分よりもレベルの高い人と付き合うこと。最初、大変でも自分も染まっていくから、同じレベルになっている。気がつくと。頑張れ!

No.5 14/08/05 16:14
通行人5 

だらだら同じことを何回も言ってるけど結局何が言いたいのかわからない。
要は「周りになんだかんだ言われても妥協せずについにイイ男ゲットしたぜッ!でも逆にイイ男過ぎて不釣り合いだからいつ捨てられるかわからないから不安だぜッ」ッてことでおk?



…がんばれ。


No.6 14/08/05 16:49
お礼

すいません! 5番さん、はいそうです
自分で素敵な彼をゲット?出来たけど
不安です!
とにかく頑張ります>_<

No.7 14/08/05 20:52
先輩7 

久々の恋に浮かれてるみたいですね…
そう言うオーラを出してると逃げられますね。

彼は現状の主さんが良いから付き合ってくれたんですよ。
頑張りたいのは分かりますが、そこを良く考えてかないとね。

自分よりレベルがとか言って彼を過剰評価してるのか自分を過小評価してるのかわかりませんが、そうやってノロケか浮かれてるオーラは周りには出さない方が良い。
彼にも周りにもウザがられます。

No.8 14/08/05 21:26
通行人8 ( 30代 ♂ )

あの人はレベルが上とか、あの人は下とか本気で思ってるの?

No.9 14/08/05 23:03
お助け人9 

うん、そのテンションがウザがられて多分破局しますね。




No.10 14/08/06 09:51
通行人10 

レベルとか、釣り合いとか、なんか中身がない感じ

まぁ、そのうち化けの皮剥がれてウザがられて終りそう
結局、男側は普通にしてるだけだが、主が男に似合わないから釣り合おうと努力しないといけないが…努力は素晴らしいが自分を出せないままなら、必ず途中でどちらかがリタイアするから

レベルとか言ってるような間は本当の愛は分からないだろうが

No.11 14/08/06 09:52
専業主婦さん11 ( 20代 ♀ )

なんか主さん痛いね~

あたしも自分にはほんと不釣り合いな理想の人と出会って結婚した身ですがありのままのあたしの姿を旦那は好きになってくれました。

猫かぶってどうするの?
化けの皮剥がれてドン引きされるよ。
良い子ぶらないで自分のカラー見失わないようにしたら?

恋に酔っていて自分完全に見失ってるよ。

No.12 14/08/06 10:25
通行人12 

いやー、主さんよかったねー。
理想高いっていうか本当にすきになれないと無理とか、心から愛せる人じゃなきゃ付き合いたくないみたいなのがあるんでしょうね。いくら周りが理想高いっていっても自分の心で思う事は誤魔化せませんからね。しょうがない。だからいい人見つかってよかったね!
そのかわり相手に嫌われるような、冷められるような事をせず自分なりにいろいろ考えて日々頑張らないとね。
応援します♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧