注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

両親と吃音

回答1 + お礼0 HIT数 958 あ+ あ-

学生さん
14/08/08 11:53(更新日時)


とりあえずストレスにならないよう吐き出させてください。
優しい励ましくださるのは勿論嬉しいですが、どなかが見てくださってるだけで満足です。

受験生です。高3です。
受験が終われば1人暮らしが待ってると考えると頑張れそうとか思いふけってるところです。

5歳くらいのときに母は前の父と離婚しました。 理由は一方的に前の父が悪いと言っていますが、わたしをどうしても引き取ろうとしてたこととか、母の暴力とか考えるとそうでもないのでは…?とか。
母は大学生のときわたしを妊娠してしまったようです。成人式にもいけなかった青春できなかった、全てわたしのせいだと今でも言います。どう考えようと避妊しなかった貴女が悪いとしか思えませんが。
だからなのか、幼いころから言うことすべて否定され続けました。虐待までは及びませんが、育児はほとんど祖母が代わってしてくれました。でも家に帰ると溜まったストレスをわたしにぶつけました。10年以上経ちましたが、お風呂で溺死させられたこと、窒息させようとしたこと、一緒に死のうと言われたこと、ずっと頭の中に残ったままです。おかげでその頃から吃音です。

それから今の父と再婚しました。
今の父は優しすぎます。母を愛しすぎてるといいますか。 昔は父と母は仲良かったです。いまではお互いに嘘をつきあって過ごしてます。
父は仕事で家にいないのでよくわかりません。が、母は怪しすぎます。深夜に家をでます。どこにいくのか聞いても、あんたには関係ない。父には言わないでね、と。
不安すぎます。 嘘をつき始めたところで仲へ崩れるとしか思いません。
家庭は暗くなりました再び。
また離婚するのかなとか考えると不安で不安で。
吃音はますますひどくなる一方です。前までは連発が多めで、なんとか他の言葉をあてはめてましたが、最近はほぼ難発で頭が真っ白になるので会話はなりたちません。
友達ともだれとも話す回数は減りました。
心の中ではいっぱいいっぱい話したいです

将来のこと考えても辛いです
吃音なんで就職もコミュニケーションの少ない種を選ぶつもりです。 単語しか言えないので。笑
また 前の父とか思いだすと、今でも男性の方と接するのは苦手のままです。 担任と個人面談ですら言葉がでないほど。
前の父は以上なくらいわたしを好きでした。恐怖を感じるほどです。
それがきっかけなのかもしれませんね。

今までの過去を抱えるのはもう疲れました。吃音とつきあうのも。
吃音なんて心の病としか思われてませんよね。全然違うのに。
病院にも行きましたが、普通に話せてる方になにを言われても納得できませんでした。じつは馬鹿にしてそうな気がして。

両親についてはあと半年の我慢です
半年なのに耐えられなくてすいません。

タグ

No.2124677 14/08/07 22:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/08/08 11:53
経験者さん1 ( ♂ )

吃音は心因でも起こります。
僕は吃音ではありませんが、心因で呼吸困難になったことがあります。
急に息ができなくなるんです。
主さんは、あと半年で卒業なんですか。
男性と話すのは苦痛ですが、親から完全に逃げて絶縁すると徐々にですが、一定まで回復します。
吃音も、ある条件下以外では出なくなります。
親と絶縁し、新しい環境で同僚の女性と話して人間社会と人間関係を勉強して、ゆっくり吃音を治しましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧