注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

障害者のサービス残業

回答3 + お礼0 HIT数 797 あ+ あ-

悩める人
14/08/08 16:46(更新日時)

今月からパートで働き出したのですが、その会社では障害者の方達を雇っています。
一つの部署に2,3人程で会社全体では60人ぐらいかと思います。
他の部署のことは分かりませんが、私のいる部署では二人ともかなりひどい扱いを受けています。
昼休憩は30分程で毎日2~3時間のサービス残業をしています。
本人達は言葉巧みに操られているのでそれが当たり前と思い込まされているようで・・・。「お前らの要領が悪いからそれだけ時間がかかる」、「ミスをしたから無償で残れ」など。パワハラがすごすぎます。
こういうのはどこかに訴えることはできないのですか?

No.2124696 14/08/07 22:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/08/08 00:04
通行人1 ( 30代 ♀ )

労働基準監督署に相談されては、いかがですか?

No.2 14/08/08 01:32
通行人2 ( ♀ )


・法務省 人権相談

・障害者就労支援センター

匿名ででも、是非、ぜひ通報してあげてください。

障害者は健常な人よりも集中力が短いので、勤務時間は短く設定されています。

残業なんてあり得ません。
是非、是非、お願いします。

No.3 14/08/08 16:46
悩める人3 

労働基準監督署[ビル]に報告したら、何らかの指導が入る事になると思う。
本人が正しいと思い込まされている所が厄介だから、そこも含めて相談しないといけないのかな…。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧