注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

😨😨団塊の父について😨😨

回答4 + お礼0 HIT数 811 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
14/08/08 13:37(更新日時)

65歳になろうとする父について😨

・運動と称し、他人のマンションの共用階段の上り下りを繰り返す
・外出先の備品を盗む(箸、ペン等)
・食事中に排泄の話・妊婦に激高、殴りかかる
・汚ない巨大な屁を一日に何度も、食事中にも

その他、他人に迷惑をかける行動が挙げきれません。

上記を何回指摘しても直らず、自分が悪いことが理解できません。
若い頃からなので、認知症ではありません。母も疲れています。

もし、母が父と将来別れたとして、
子供は親の介護や資金の面倒を見る義務があるのでしょうか?

No.2124840 14/08/08 10:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/08/08 11:06
通行人1 

絶対ではないです。余裕がなければ、面倒はみれないので。最近は、親に面倒をみて貰っている子供が増えていますが、逆は…なんとも。

No.2 14/08/08 12:19
通行人2 ( ♂ )

イヤだと突っぱねたらいいです。
もし、父親が生活保護申請して、主さんに役所から面倒を看られるかと電話がきても、なにがなんでもムリですと全拒否すれば、生活保護が下りますので問題ないです。
とりあえず全て拒否してください。

No.3 14/08/08 12:39
通行人3 

義務はないんじゃないでしょうか?
ただ、親が生活保護を受けるにしても主さんに連絡が来るとは思いますよ。援助してあげられないのですか?みたいな感じで。

No.4 14/08/08 13:37
案内人さん4 

いっしょにいるとハラハラしてしまいそうなお父様ですね。
これから先、もっと高齢になるなら、性格も少しは穏やかになるかもしれないと期待したいものですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧