スネかじりの性格

回答4 + お礼4 HIT数 791 あ+ あ-

悩める人( ♂ )
2014/08/09 22:50(更新日時)

いい歳になっても親のスネをかじり続けて、家事も手伝わない、遊んでばかり、時間も金も全て自由…

私の周りにいるこういう人間て、大抵こんな性格をしています。

人を見下す
優しさがない
金に執着する
スケベ
モテないのに女好き
生活で苦労している人間をバカにする
やたら見栄をはる
そのくせ人柄良く見せようとする

…生活環境がそうさせるのでしょうか。
それとも私の思い込みなのでしょうか。

タグ

No.2124848 2014/08/08 11:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2014/08/08 12:20
通行人1 

金持ちの種類にもよるかな?本当に筋金入りの金持ちはやっぱり育ちがいいのがわかりますが、中途半端な金持ちとかは性格がひん曲がってるのが多い気がする。

No.2 2014/08/08 12:49
通行人2 

そういう人もいるかも知れませんね。
他人を見て感じ取った要素は自分の持っている要素でもありますから
見る角度を変えるとまた違う場合もあります。
客観的に事実に近い定義をするなら
じっくり観察したり実験データが必要になりそうですね。

No.3 2014/08/08 12:50
通行人3 

そういう人は可哀そうですが周囲にロクな人間が集まらないので、ロクな人生は送れないでしょう。死ぬときに多分、惨めな死に方をするでしょうね。

No.4 2014/08/08 13:23
案内人さん4 

そこそこ生活に困らないのに、金に執着する意味がわかんないなー
しかも、ストレスはそこまでないはずなのに、性格まで悪いなんて、なんでだろう?

No.5 2014/08/08 15:47
お礼

>> 1 金持ちの種類にもよるかな?本当に筋金入りの金持ちはやっぱり育ちがいいのがわかりますが、中途半端な金持ちとかは性格がひん曲がってるのが多い気が… おっしゃる通りですね。その分類もスレに書くべきでした。
後者の人間は、親に食わせてもらっているから自分の稼ぎが自由になる、という事実から目を逸らしていますよね。あるいは、本当にわかっていない…。
そんな人間にバカにされると、本当に腹が立ちます。憂さ晴らしになってしまいました…。

ありがとうございました。

No.6 2014/08/09 16:31
お礼

>> 2 そういう人もいるかも知れませんね。 他人を見て感じ取った要素は自分の持っている要素でもありますから 見る角度を変えるとまた違う場合もあり… 俺もそういった要素持ってるのかな…。考えたことなかったけど、なんかそういう人間を見てるとイライラするんです。

もし同じ環境で生活していたら、私もそうなっていたかも知れませんね。

ありがとうございました。

No.7 2014/08/09 22:08
お礼

>> 3 そういう人は可哀そうですが周囲にロクな人間が集まらないので、ロクな人生は送れないでしょう。死ぬときに多分、惨めな死に方をするでしょうね。 ロクな人生を送っていないことすら気づけないんですよね。緊張感がないから…。

ある意味幸せ者。
私はそんな人生イヤですけど。

ありがとうございました。

No.8 2014/08/09 22:50
お礼

>> 4 そこそこ生活に困らないのに、金に執着する意味がわかんないなー しかも、ストレスはそこまでないはずなのに、性格まで悪いなんて、なんでだろう? 欲しい物は全て自分の物にしたいので、身銭が減ることを極端に嫌がります。なので、缶コーヒー一本おごることはありません。
人並みの苦労を知らないと、人に優しくできないようです。自己犠牲を払うことを損だと考えるので、当然優しくすることなどできません。

でも、本人は気づいていません。
誰も言ってくれませんからね。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧