注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

子供の体調不良

回答3 + お礼1 HIT数 1069 あ+ あ-

悩める人
14/08/09 09:34(更新日時)

子供が風邪です!病院に行きました。風邪薬と成長材を飲ませたけれども。 食欲不振です。 熱は微熱とか上がったりの繰り返し 吐き気止めは出されません。とにかくお腹痛くて食欲不振です。やはり吐き気止め薬もらった方が良いでしょうか! 子供は小学生三年生です。数日前から 風邪引いていて 風邪薬飲ませて居ます。やはり腹痛とか吐き気止め薬もらった方が良いでしょうか!子供は元気ないです。食欲はやはりお粥とかうどんとかいいのでしようか。 💩は普通出てたりします。柔らかい💩だってあります!こんな時やはり検査してもらった方良いでしょうか! 昨日から起こされて寝て居ません。子供本人は水分補給は取れております。 うちの子供と同じ症状になった方どのぐらいかかりましたが。やはり吐き気は止めなくて 水分補給の時は何を飲ませた方良いでしょうか! すみません。レスの内容わかりづらかったらすみません。ここ2日間寝ていません。

No.2125100 14/08/09 03:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/09 04:28
通行人1 

嘔吐と下痢(軟便)があるのでしたら、胃腸風邪なのでしょう。

胃腸風邪は、ノロウイルスにしろロタウイルスにしろ、完全に排出すれば治ります。ウイルスは基本的に有効な治療薬は無いので、嘔吐や下痢により、体外にウイルスを排出してしまうしかありません。
吐き気止めなんて飲ませたら長引くだけなので、医師に処方されたお薬で十分です。

数日で治まってきますので、水分補給さえできていれば問題ありません。嘔吐や下痢が酷い間は、水分はイオン飲料(ポカリとかOS-1とか)がお勧めです。ご家庭になければ、ネットで検索すれば塩と砂糖と水で、家で自作できるイオン飲料の作り方が出てきます。

ちなみに、血便が出る等の異変が無い限り、検査は無駄です。保育園や小学校に診断書を提出するなら必要ですが、検査してウイルスを特定できても、有効な治療薬は無く、とにかく体外に排出しとしまうしかないので。
血便が出る場合、ウイルスではなく細菌性の可能性が高く、細菌性の場合は抗生剤が有効ですので、すぐに再度診察を受けましょう。

数日間の辛抱です。
お母さんも大変ですが、頑張ってください!

No.2 14/08/09 04:57
お礼

詳しい説明ありがとうございます。

No.3 14/08/09 09:12
専業主婦さん3 ( ♀ )

主さんてお子さんの母親じゃない方?
父親か親戚なのかな…
母親にしては初めて子供の病気を見たって感じの文章です。

検査はしたんですか?
もらった薬で症状が何日か改善しないなら、今日のうちにまた病院に行くべきです。
ロタ、ノロなら感染しますよ。

No.4 14/08/09 09:34
働く主婦さん4 

気になるなら病院へ。
子供がいつもと違うな…様子がおかしいな?と気づけるのはいつも一緒にいる人ですから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧