注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

自分の出来なさに対する言い訳でしょうか

回答5 + お礼5 HIT数 881 あ+ あ-

悩める人
14/08/09 10:54(更新日時)


今まで営業職や接客の仕事を経験してきました。
しかし、時間や日数の関係で働けなくなり最近工場でのバイトをはじめました。

はじめての工場での仕事ですが、人間関係で戸惑うことが多々あります。


・おはようございますやおつかれさま等の挨拶が、ぼそぼそとした声で言うか無視。

・返事は口で言うのではなく、鬱陶しそうに頷く

・仕事のやり方をきちんと教えてくれない(説明下手なのか、見て覚えろということなのか、どちらとも取れる)

・あとから仕事のミスを嫌みな口調で指摘される(そこではじめて、そう言うことだったのかと気付く)

・説明が大ざっぱな割りには、一つ一つのやり方が細かい

・専門用語をつかわれると、すぐに理解出来ずに説明をしてもらおうとするとイライラした顔をされる

・だいたい無言か、怒鳴るかのどちらか。

・全体的に暗く、ピリピリしているような感じ

・だが、昔からいる仲間内では雑談が多く明るい感じ





工場ってこんなものでしょうか?

一つ一つの仕事自体は簡単ですが、細かい点などは見落としてしまう事があるので、最初に説明してくれたらミスもないように作業ができるのにと思うのは私が甘いのでしょうか。

今まで仕事は割と出来る方でしたが、工場の職場の方たちからは「駄目だこの人」といった視線や、昔からの仲間内での笑い混じりの悪口に気が重くなっています。

自分の出来なさに対する言い訳でしょうか

タグ

No.2125126 14/08/09 07:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/09 07:39
通行人1 

🏭工場だから特別にこうだという感じでもなくて、
雰囲気の悪い職場にありがちな風景だと感じました。
主さんの能力以前にも、
周囲が非協力的なのが問題なんですよね。

No.2 14/08/09 07:49
通行人2 

工場系に限らず職場の雰囲気が悪い所など多いですからね。
ただ逆に考えれば仕事さえ他の誰よりも覚えることで
周りの人に惑わされなくなるのでおすすめです。

No.3 14/08/09 08:01
働く主婦さん3 

主さんの工場での勤務、私もよく分かります。
基本接客業が好きですが一度、接客から離れて私も工場で働いてみた時期がありました。コンビニ弁当の工場です。
主さんの言うような、独特の雰囲気ありましたね…。それに加えて派閥もあり、黙々と自分の仕事をするのが一番って思いましたよ。
初日からあぁしろこうしろ、⚪︎⚪︎持って来て、とか教えてもらってないのに言ってくるから間違えて当たり前。そして怒られる。二度と工場は嫌です。

No.4 14/08/09 08:07
経験者さん4 

要領の悪い人に工場は無理です

No.5 14/08/09 08:40
お礼

>> 1 🏭工場だから特別にこうだという感じでもなくて、 雰囲気の悪い職場にありがちな風景だと感じました。 主さんの能力以前にも、 周囲が非協力… 独特の人間関係の雰囲気に戸惑ってしまいました。
今までの職場に恵まれていたのですね。

レスありがとうございました。

No.6 14/08/09 08:43
お礼

おっしゃる通り、仕事を覚える、出来るようにする、のがまず一番にやるべき事ですよね。
なんだか気持ちが沈んでしまい、弱音を吐いてしまいました。

レスありがとうございます。

No.7 14/08/09 08:49
お礼

私が勤務している職場そのままの様子が浮かびました。
仕事というより、人間関係がなかなか大変ですよね。
新人の癖にと自分でも思いますが、最初にこう説明してくればスムーズに仕事も出来るのになんて思っています。

レスありがとうございます。

No.8 14/08/09 08:56
お礼

その通りですね。
要領よくなんでもこなせる人は、テキパキ出来る気がします。
もう少し事務的なコミュニケーションを…と思うのと同時に、今回の工場での仕事で自分の要領の悪さには痛感しました。

レスありがとうございます。

No.9 14/08/09 10:18
通行人9 

レベル低い職場行くと、人間関係も陰湿になっていくよ。

No.10 14/08/09 10:54
お礼

>> 9 工場自体がレベルが低いという事でしょうか?それとも、私が勤務しているような職場がレベルが低いという事でしょうか?
人間関係と関わりがあるものなのですね。

レスありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧