注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

結婚失敗

回答24 + お礼0 HIT数 7348 あ+ あ-

通行人
14/08/13 05:36(更新日時)

旦那の嫌な部分ばかりが目につき
しまいには
私、こんな人のどこが好きだったんだろとまで思うようになり
何言われても、されてもイライラ
喧嘩ばかり
噛み合わない
論点がズレていく
お互いを責めてるだけ
お前が悪いと攻めたてる
平行線でラチがあかない

もうダメです

14/08/09 12:03 追記
結婚2年目で離婚話も旦那からされました

タグ

No.2125187 14/08/09 12:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/08/09 12:09
働く主婦さん1 

こうなってしまった原因はわかりませんし、主さんはまだ旦那さんとやっていきたい気持ちはあるんですか?主さんもこのまま一緒にいてもと思うなら離婚もいいのかもしれませんね。

No.2 14/08/09 12:37
経験者さん2 

男側が離婚話を持ち出すって、よっぽどです。

協議離婚成立しそうで何よりです。

No.3 14/08/09 12:40
通行人3 

人生長いです。離婚もありじゃないですか?

No.4 14/08/09 12:41
通行人4 

どこかでボタンのかけ間違いをしたんでしょうね。今回の件は、次の結婚に活かしましょう。結婚しないと見えてこない相手の面もありますからね。

No.5 14/08/09 12:44
専業主婦さん5 

へー。離婚する時ってそんなに冷めきるんですね。

No.6 14/08/09 13:01
通行人6 ( ♂ )

相手を好きになったより、結婚を経験したかった、恋愛に憧れてたとかですかね。
今時、子なし離婚は次の結婚に影響しませんよ。

No.7 14/08/09 16:57
経験者さん7 

私はバツイチですが、前の旦那に人格否定されてました。頑張る気力すらすっかり失い、離婚しました。でも後悔は全くないです。所詮他人ですし、気を遣ってばかりでしたからそんな結婚意味無いですし。気ままに過ごしてます。主さん、頑張る結婚なら、意味無いですよ?旦那さんと話し合いにならないなら、結婚生活終わらせるのもありだと思いますよ?

No.8 14/08/09 21:13
知己 ( 40代 ♂ dwxlCd )

最近の流行でしょうか?安易に結婚して、安易に離婚する。人間誰でも間違いは犯しますが、間違ってはならない事もあるのです。幸い子供さんがいないからとはいうものの、次のもし結婚する時は結婚式は是非とも友人、親族呼ばずに2人 だけでどうぞ。何回も呼ばれたひには祝儀詐欺にあったようなものですから。

No.9 14/08/09 22:07
通行人9 ( 40代 ♂ )

まぁ、お互いダメだと感じてるなら離婚も仕方ないでしょうね。

誰かも言ってるように我慢してまで続けるもんでもないし。

このまま我慢で続けても最悪は不倫とかの問題になっても、それこそ面倒だし。

今のうちに離婚すれば?

No.10 14/08/09 22:21
通行人10 

論点を合わせ平行線をなくしたいなら「命の尊厳」を持つこと
たとえ敵の命であろうと尊さに変わりないという心情を基に話し合うといい

義務感や規則やルールそれに理想の人間像を持ち出すと討論になるだけ
それこそ勝った負けたの騒ぎで、論点なんて合わせられないから
死刑賛成派がよくやる手法だよ
それをやり出したらもう理解なんて言葉は何処にも存在しなくなる

No.11 14/08/10 10:08
通行人11 

うちも主さん所の様な感じ
小3と、年長の子供がいるから離婚出来ないけど、旦那は単身赴任して別居
今の状態は最高です

No.12 14/08/10 10:12
通行人12 ( 40代 ♂ )

離婚すれば。誰も止めないよ。

No.13 14/08/10 14:19
ゆら ( 30代 ♀ Kx4nCd )

亭主関白系の男って何かあると奥さんが悪いような言い方しますよね。

No.14 14/08/10 14:53
おばかさん14 ( ♀ )

男から離婚を言い出すって
かなりのことだよ?
男って面倒なことは苦手なので
できたらそのままに納めたい生き物だから
嫌なら離婚もありだと思う。
でも、結婚なんて、誰と結婚しようが一緒のような気がするけど
主さんの意識の持ち方次第だよ。
恋愛と結婚は違うから。

No.15 14/08/10 15:09
通行人15 

≫13

13番さん。同意。


亭主関白っぽい人って、奥さんより2〜3歩先に歩く。亭主関白と言う名の自己中だと、1人だけドンドン先に歩く。


亭主関白とモラハラって、微妙な差ですよね。


主さん、心を強く持って下さい。いろんな人に相談してみてください。

モラハラ気味の人は、奥さんや彼女を外の世界からシャットアウトし、自分に依存させ、マインドコントロールしようとしますから。

お前が悪い、お前が悪い。とマインドコントロールされないで下さいね。

自分は間違ってるかな?と思ったら、誰かに相談して下さい。


No.16 14/08/10 16:48
通行人10 

「お前が悪いお前が悪い。だから良い子になりなさい」
これ躾だよ

関白亭主がまるで犯罪者予備軍かのように言ってるけど、自称正義の味方で被害者の痛みが誰よりも分かると豪語する死刑賛成派だよ

常に被害者のことを想い何が正しくて何が悪いのかを考えてるからこそ「お前が悪いお前が悪い。被害者である俺の言うこと聞け!善悪も分からないのか?良い子にならなければ許してやらないからな!」と親から厳しく躾られたように妻を躾るんだよ

洗脳者みたいでしよ?

でも、みんなも事件が起きれば加害者を罵倒して、何が正しくて何が悪いのかを知らしめてるよね
それと同じ
死刑賛成派は洗脳に陥ってるんだよ

なぜなら、躾はマインドコントロールだから

幼少期から躾られた人間は、それ以外の感覚は分からない
当たり前だよね

親に許されなかった子は許し方が分からない
無理やり謝罪させられた子は反省する方法が分からない
愛されなかった子は愛し方が分からない
躾られた子は、お互いの欠点を育むことは出来ない
当然だ

だからパートナーに求めるようになる
どれだけ横暴に振る舞ってもパートナーに許して貰おうとする
パートナーの失態は許さないが、自分の失態は許して貰おうとする
自分が謝罪しなければいけない場面でもパートナーに謝罪させることで丸く収めようとする
どれだけ裏切ろうとパートナーからは愛されようとする

なぜならそれが無条件の愛だから

パートナーに無条件の愛を表現して貰うことで、幼少の頃に受けた報われない想いを無意識に癒そうとしてしまう

死刑賛成派は自分を見詰めることはしない
省みない

だから自分という存在をパートナーに全て背負わせる
なぜなら、親にそうされたから

親のプライドを傷つけないよう躾られた子は、当然パートナーに自分のプライドを守らせようとする

厳しい躾を受け、親の顔色を伺い全身全霊を以て尽くした子ほど、それが愛情表現なんだと思い込んでるから、パートナーにも俺に尽くすことがホントの愛情表現だとして強要するわけ

親に威厳を見せつけられた子はパートナーに威厳を見せつける

当たり前だ
虐待の連鎖の作用が働いてるから

No.17 14/08/11 08:13
経験者さん17 ( ♀ )

モラハラではないですか?
人のせいにする。
自分は全て常識人。
モラハラだと思います。
離婚を視野に入れてみれば良いと思います。
直りませんよ。

No.18 14/08/11 09:54
働く主婦さん18 ( ♀ )

相手の嫌な部分ばかりが目についてイライラするようでしたら、この先も同じだと思いますし、

嫌な相手と無駄な時間を過ごし、
無駄に老け込む言葉にありません。

今後、主さんが幸せになるにはどうしたらいいか、考えてはいかがでしょうか?

No.19 14/08/11 15:04
通行人19 

本当に自分に悪い所は無いの?
もう別れるしか無いように見えますが
どっちにしても修復不可能ですね

No.20 14/08/11 17:34
通行人20 

離婚を申し告げられたみたいだけど、主さんはどうしたいの?

離婚したいなら、どんな理由で離婚したい?

離婚したくないなら、どんな理由で離婚したくない?

その答えを聞いてみてからじゃないと、旦那さんが悪いのか主さんが悪いのかは見えてこないかな。

No.21 14/08/11 19:01
通行人21 ( ♀ )

どういうので喧嘩になるんですか? 離婚するかは喧嘩の内容によるんではないかと。

No.22 14/08/11 19:46
働く主婦さん22 ( ♀ )

夫婦は合わせ鏡、とも言われるようですが、自分の悪いところは見えづらいと言うか認めたくないだけで、お互いに色々あるのだと思います。

話し合ったり接点を見つけたりできそうにないようであれば、別々の人生を生きた方がいいのかもしれません。

No.23 14/08/11 20:08
働く主婦さん22 ( ♀ )

ついでですが

22時から総合テレビで「夜だけど…あさイチ」という番組をやります。いわゆる、家庭内別居がテーマのようです。

このサイトの主婦の方は 旦那さんに不満のある方が少なくないようなので、宜しければ、ご覧になってみてはいかがでしょうか。

No.24 14/08/13 05:36
通行人24 ( 20代 ♀ )

モラハラとか旦那さんが悪い視点の人が何人かいるけど、これはお互い様じゃないの?

主さんは、嫌な所が目につき喋ってもイライラってあるんだし
噛み合わないとかお互いに相手が悪いと責めるとか


>8 知己さん
意見じゃないけどちょっとだけ

流行りというよりもう世相ですね
ゲーム世代のリセット脳
DVや浮気や浪費や性格の歪みなど一方の人間的おかしさが発露した故以外での離婚をするような人は、我慢がきかなくなってるんだと思います
自分が良ければいいけど、嫌になると全てが嫌
相手に合わせる、歩み寄るとかよりも、とりあえず自分の意見
我慢するくらいなら人生短いんだからとりあえずリセット

人生短いんだから~は自分も納得ですが、だからこそ話し合って歩み寄って意見をすり合わせて妥協点を見付けて、結婚したい=添い遂げたいと思うくらい好きになった相手と『深いとこまで解りあった夫婦』になっていくのが人生の醍醐味だと思うんですがねぇ…
でも自分がそう思ってても相手がそう思ってないとどうしようもないけど(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧