注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

元彼 キャバクラのボーイ

回答9 + お礼1 HIT数 7056 あ+ あ-

R( 21 ♀ KhPNCd )
14/08/10 22:29(更新日時)

分かりにくかったらごめんなさい。
私は四年前付き合っていた彼氏がいました。交際して同棲を始めて一年半ほど経った頃彼が借金をして、別れを告げられ別れることになりました。別れてからもグダグダした関係でした。その一年半後私はでき婚。子供が産まれてからすぐに子供は俺の人生に必要ない。子供を殺せ。などと言われ、姑からも嫌がらせをうけ、まだ三ヶ月だった子供にまで当たられるようになったため離婚しました。
初めての育児のうえに元旦那家族の離婚後の嫌がらせで精神的に参っていた時、彼から連絡がありました。彼と付き合っていた頃から精神的に弱い面もあり、支えてくれて、どんなときでも私の味方で居てくれた彼からの唐突の連絡に助けを求めてしまいました。それから連絡をとるようになり、何度か会うようになり、当たり前のことですが子供を1番優先でと約束をし、復縁することになりました。

ですが、彼は私と復縁する少し前からキャバクラのボーイに勤めてました。
キャバクラをよく知らないため、初めは気にもしなかったのですが、私の誕生日の日に子供と三人で一緒に過ごしていたら、店長に呼び出されたからお店に行かなくちゃいけないといって彼は出かけていきました。夜中になっても連絡がなかったので電話してみると彼はしゃべらず少し離れたあたりで女性の声がしました。昔付き合っていた頃は浮気一つしなかった彼だったので、ビックリしてその日はそのまま電話を切って連絡を待つと次の日の夕方に酔っ払ってたと連絡がありました。私は怒りながら話し合いをし、いくつか約束をしてもらいました。
後日、携帯を見せてもらうと、他の何十人には仕事の内容のみを一線おいたような文章の連絡をしていたのに一人だけに、可愛い。⚪︎⚪︎がいないと寂しい。などの連絡をとっていました。問い詰めると、彼はその子はそうゆうことを言われるのが好きな子で、出勤してくれるかもしれないから。
でも、(私に)嫌な思いさせるなら店長に任せるから。と言われたので、そうしてもらうことにしました。
一週間ほど会えない日が続き、本当に店長に任せたのか気になってしまい聞くと、仕事の内容だけならいいと思って。と言いまだ連絡をとっていました。その子はレギュラーの子ではないそうです。そもそも、これが色管理とゆうものなのでしょうか?レギュラーではない子にもするんでしょうか?

誕生日から二週間の間に昔とは想像もできない彼の行動に嫌気がさし、我慢できなくなってしまったので仕事を変えてといいました。彼に三ヶ月待ってと言われ、待っている最中です。

口では好きなど愛情表現はされるのですが
全く彼の行動は改善されることなく悪化していくばかりです。

私は彼が好きで、子供のことを可愛がってくれて、会うときも考慮してくれていたし、子供も小さいながらに懐いていたし、借金も返済し、改心した彼なら子供も私も幸せになれると思い復縁したのですが、ここ最近彼の行動に気持ちが折れてしまいます。彼は私のことを好きでいてくれてるんでしょうか?
もし、このまんまの状態を続けるのであれば嫉妬など我慢などはどう気持ちを収めてますか?

それとも別れた方がいいのでしょうか?

No.2125451 14/08/10 01:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/10 01:39
通行人1 ( ♂ )

結論からすると、別れたほうが彼のためです。
主さんの行動が、彼の仕事の邪魔をしてます。
彼の仕事はキャバクラの黒服ではないですか?
それだと、最大の仕事はキャストの管理です。
男女関係はなくとも、男女の会話はします。
それにいちいち反応すれば彼の心は休まらず、いずれ主さんから離れるでしょう。
あと、主さんは事業主(店のオーナーや会社社長)とも相性が合いません。
普通の会社員を探しましょう。

No.2 14/08/10 01:44
通行人2 

主さんも子供を第一に考えないと。
キャバクラのボーイが職業なのに、復縁はあり得ないよね。
最低限、履歴書などに書ける所じゃないと駄目だよ。

No.3 14/08/10 01:56
通行人3 

彼の浮気(?)云々よりボーイじゃ長く働けないよね。
新しい仕事がみつかるまで待ってくれ。ならわかるけど、3ヶ月って何なんだろね?

あと彼にのめり込みすぎは良くないよ。
再婚を考えてるなら子どもを第一に考えないと。
両親のいる子以上に愛情を注がないと、再婚相手との間に子どもができたとき、疎外感でグレちゃうよ。

No.4 14/08/10 05:59
通行人4 

別れた方がいいです。キャバのボーイは女にルーズです。彼は浮気しなかったわけではなく、ばれてなかっただけだとおもいます。


女が苦手なら、ボーイでは働きません。

送迎では二人きりになったりします。私も前に働いてましたが、普通に口説いてきますよ…。


そもそもお子さん優先になってないですし…。


離婚あとは、ダメ男に引っかかりやすい時期だから、ダメです。

No.5 14/08/10 07:03
通行人5 ( ♀ )

間違いなく水商売関係の男性にろくな人は殆どいません。
ゼロではないけど、オーナークラスにならなきゃ中々人格は腐ってる人が多いです。
オーナーというのも、しょぼい店舗ではなくグループでやってる人なんかはやはりやり手です。だからといって人格として素晴らしいと言える人は殆どいません。
ボーイ程度で収まる器の人間は、大体、借金で追われてたりします。本当にろくなヤツ見たことありません。

担当のボーイに口説かれてホテルに誘われた時は、こいつ仕事舐めてるなと思いましたし、なんならそいつ妻子持ちでしたよ。

そんな奴らばっかですよ。

若いのだからもっと視野を広くすれば素敵な人に巡り会うチャンスだっていっぱいあるはずです。
しかしほかの方も言うように、子供のことは一番に考えるべきだと思います。

No.6 14/08/10 08:38
経験者さん6 

別れて、しばらく男を断って生活できませんか?

どうせ誰と付き合ってもろくな男に当たらなさそうなので。子無しなら好きにすればって感じだけど、子供いるんだから男漁りはしばらく辞めましょう。

キャバクラのボーイは店のシステムにもよるけど、自分の担当の女の成績によって自分の格も上がる場合があります。勿論、それ関係なく気に入った女と付き合ってる場合も多数、股かけもよくある話です。

意外と売れてるキャバ嬢の中には、金があるお客には仕事と割り切っててなびかないのに、金がないボーイにはコロっと絆されてしまいます。何人か見たけど、バカな女がバカな男にゾッコン!キャバ嬢がボーイに貢いでたり、なかなかおもしろい光景です。

キャバボーイは確かに女性に優しいですが、ろくな人いないですね。基本的に、金遣い荒い&女癖悪い&偉くなるにつれてパワハラ&次に就ける仕事も胡散臭い仕事や3K労働者…って感じです。

結局、仮に彼がまともだとしても、周りがクズだらけだから染まってしまうんですよね。

昔バイトしてた店に優しい店長いたけどバイトの子を孕ませてました。店長、妻子もちなのに。
その他、パワハラやリンチみたいな場面も何回も見たし、仲良くなったお客から金を借りてトンズラとか。
ろくな人いないわ…

あなたも、しかりですけどね。

No.7 14/08/10 16:43
お礼

ありがとうございます。
私の考え方が間違っていたんだな。
考えが甘すぎたんだ。と実感させられました。

子供にとって、父親がいない環境で寂しい思いや、生活が苦しい思いをさせたくなく、子供を可愛がってくれる彼がいて
仕事を変え、真面目に働いてくれて時期が来たらと彼と再婚できたらなと思う自分がいました。
仕事、家事、育児をし、お互いの休みがかぶったときだけ会い、身体の関係もなく、子供と三人でお出かけしたりしていることで私は1番に考えているつもりでした。
それが子供を第一に考えてないんだと気づかされました。

彼に頼り、私の心の支えになっていたため
離れることで支えがいなくなるとゆう怖さで自分のことしか考えていなかったんだと思います。

彼には今日、別れようと連絡したのですが
別れたくないの一点張りです。
気持ちの整理をつけて、終わらせようと思います。

No.8 14/08/10 16:53
通行人4 

何人かいわれてますが…。


ろくな人いませんよ。経営者も研修という名の風俗やキャバ巡りがあります。


一生悩みますよ。


連絡絶てば別れは成立ですね。会えば貴女はヤッて元サヤ…。


ほんとに一生女関係で悩みますよ。


不思議とお客様にはなびかないのに、ボーイと出来てる女の子けっこういました。ときに夜一本の女の子はね…。

No.9 14/08/10 22:04
ポリス ( 20代 ♂ NucNCd )

別れたほうがいいな。
家族への愛情が俺には伝わらないし。

キャバのボーイなんか、将来性ないし、時間の問題でお店の女と如何わしい関係になるだろうし。

まともな男だったら、少なくとも女に不安要素を与えない仕事と私生活を送るよ。

子供もいるわけだから

No.10 14/08/10 22:29
経験者さん6 

たとえ子供が母子家庭ゆえに父親がいない寂しさを感じようとも、それを母親の彼氏と遊ぶことで紛らわせることは、できません。

むしろ、母親の色ボケ姿を見るのが辛くなるでしょう。

所詮お互いの休みが被ったときだけ会って、そのときに気まぐれに子供を可愛がるだけの男です。その男の最終目的は、あくまであなたの体であり、子供の存在なんかオマケというか、ぶっちゃけ邪魔者です。

せめて彼が普通の会社員や公務員とかなら見所もあるけど、金にルーズなお水男…よく自分の大切な子供と恥ずかしげもなく会わせられるなって、悪い意味で、感心してしまいます。

あなたも、彼が別れてくれない!じゃなくて、人の親として、そのクズ男と別れる要素なんか沢山あるんだから、ちゃんと決断しましょう。

ホント、男断ちしてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧