注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

親戚の母子家庭不正受給通報

回答12 + お礼0 HIT数 5342 あ+ あ-

悩める人
14/08/15 10:16(更新日時)

親戚の旦那さんが 会社経営をしておられましたが、税務署に入られ、脱税していたようで、税務署に支払いを命じられていました。それと同時期に税金対策の為なのか、元々女癖が悪かった旦那さんは別居しておられたのですが、いきなり夫婦は離婚しました。離婚してからも、よく元奥さんに会いに行き、家賃や携帯代なども支払ってあげており、毎年海外旅行や温泉旅行に行き、子供さんや奥さんはブランド物を持ち歩き、旦那さんは外車をコロコロ変えて乗っておられます。そんな夫婦が母子家庭と 名乗って不正受給をもう数年しており、さすがに少し やりすぎではないかなと思い相談しました。親戚だから黙って見てましたが、不正であるならば、通報したいと思います。いったいどこに連絡をして、何を言えばいいのでしょうか?また、不正受給者の対象になりますか?無駄な事ならば 諦めます。
愛知県でそうゆう御経験ある方おられましたら 何処に相談されたか 教えてください

No.2126525 14/08/13 02:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/08/13 03:59
専業主婦さん1 ( 30代 ♀ )

相談するところは子育て支援課だけど、その人は今一緒に住んでいますか?一緒に住んでいたら間違えなく不正需給だけど、主さんのスレだと微妙だよね。子育て支援課に相談だけしてみたらどうでしょうか?元奥さんにお金を渡していたら収入になるし、申告はしないといけないと思うよ。

No.2 14/08/13 06:00
通行人 ( ♀ OqWqc )

問題なのは本当に児童扶養手当を受給しているかどうかですかね?


もし受給していなければ何も問題ないですよね


離婚後の元夫婦の付き合い方はそれぞれですから

No.3 14/08/13 11:04
通行人3 

外見上は、贅沢に見えて貴方は羨ましい!と感じるから不正需給を知らせたくなったのだと思います。

親戚なら、そっとしておいてあげたら?会社経営も中に入って事情判らないし敢えて、調べて告知しなくても良いと思いますよ。

不正ならいつか行政で調べるし、そっとしておけば良いと思います。

それより貴女は、自分の家庭円満が続くようにそちらに神経使うのが自分の気持ちが穏やかになれますよ。

他人を不幸せにしても結果は自分に、いずれ戻って後味悪くなると思います。

No.4 14/08/13 12:27
通行人4 

私なら
愛知県だと
マスコミに投稿します

役所には
匿名で通報出来ます
貴方とは分かりません

改善されなければ
マスコミで動いてもらうと言うと
慌てます
マスコミ嫌うので・・・

No.5 14/08/13 12:49
おばかさん5 

こういう不正受給だ~、役所に通報だ~、とか言う人って手当て貰ってる人が自分より良い暮らししてるからやっかみや妬みからなの?あとは暇なの?

No.6 14/08/13 19:53
通行人6 ( ♂ )

母子家庭ですよね?
離婚して別居してるなら、法的に問題ないです。
公営住宅家賃減額、医療費免除などはありますが、現金支給は無いです。
主さんは母子家庭と生活保護をゴチャゴチャにして贅沢してるから、そんな感情が出てくるんですよ。
むしろ、配偶者控除や扶養控除が無くなるから、元旦那さんは今までより税金を多く取られます。

No.7 14/08/13 20:39
経験者さん7 ( ♀ )

離婚して籍抜いているなら問題ないです。
生活保護者ではないのですか?
生活保護者でも収入と見なされる何か証拠ないと無理です。

No.8 14/08/14 00:33
通行人8 

離婚して別居しているなら問題ないと言っている方がいますが、養育費、生活援助分はきちんと申告しなければダメです。
親戚の方がきちんと申告しているか分からないので役所への報告はしても良いかな!?と思いますよ。

No.9 14/08/14 01:03
通行人9 ( ♀ )

余計なお世話だと思う
ハタから見てるのが本当の姿じゃないと思う
親戚なら本人に注意したら?

No.10 14/08/14 05:23
通行人10 

3さんと同意見です

羨ましいという妬みが凄く伝わってきます
確かに不正なら良くないけれど、人の粗探しをするような主さんの心の方が私は心配です

主さんの日々は満たされてないんじゃないかな?まずは自分の心や自分の家庭を見つめ直すことを勧めます

気分を悪くされたら申し訳ありません

No.11 14/08/14 15:58
通行人11 

ミクルは生活保護受給者多いから、逆に主さんを叩くようなレスが少なく無いですよ

No.12 14/08/15 10:16
通行人12 ( 20代 ♀ )

11さん、そうですよね。
ここは生保や母子手当てにやたら過剰反応する人が多いですよね。
後ろめたい事してなければ反対する事ないし、やっかみじゃないでしょ。
不正はよくない言ってるだけ。
本当に不正需給なら通報すべき。
実際そのお陰で発覚するケースもある訳だし。
無駄に使われていた税金が減る。
放っておけ言ってる人は万引き見てもいいじゃん、放っておけみたいなもん。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧