注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

車校と仕事かけもち

回答4 + お礼0 HIT数 1335 あ+ あ-

通行人
14/08/15 07:15(更新日時)

社会人です。都会から地元へ戻ったことをきっかけに車校に通い始めました。
仕事をしながら車校に通っているのですが仕事のために休みを取ると教習で嫌みを言われたり厳しくされたりします。
仕事は21時過ぎることもあるのでとてもじゃないけど仕事の後に通うことはできないです。
車校のためになるべく時間が取れる派遣会社を選び、自分がやりたい職種は免許を取ってからにしようとこれでも我慢して頑張っているつもりなのですが…。
11日連続(しかも長時間)でスケジュールを組まれてしまったことがあり、なるべく行く様にはしましたが胃腸炎にかかってしまいました。
学校のトイレで吐いたり血便が出たり(-.-;)
これはやばいと何日か日にち変更してもらったらやはり教官全員の態度が変わり。
体調が悪いので運転もガタガタ、当然また教官に怒られるという悪循環に陥り泣きながら教習、本当に最悪でした。
11日連続…社会人だってことは言ってあるのに何で(笑)
仕事あるから出れない日もあるって散々言ってんのにすぐやる気がないだの怠けてるだのレッテル貼り(笑)
一部の教官には仕事の事情や家庭の事情など言ってありますし今後も相談する機会などあるかもしれませんからまだいいのですが、(優しい人もいます)
スケジュールを組む事務は本当にどうなのと思います。学生か何かのスケジュールを組むのと勘違いしてるんじゃないかな。
それに「仕事ある」「体調が悪い」と直接言うOR筆記で伝えているにも関わらず無理をさせたり態度を変えること自体もどうなのかな。
思い切り愚痴ってすいません。
転校したいけどお金ないし我慢するしかないだろうな
病気の時のキャンセル料はお金を取らない様にしてほしい

No.2126992 14/08/14 15:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/08/14 18:36
経験者さん1 

お疲れ様です。
まず、教習はどこまで進んでいらっしゃるのでしょうか?
第一教程でしたら一度しっかりお休みを取ることも考えましょう。
何か言われても止める権利は向こうにはないですので気にしなくてOKです。
もし仮免まで行っているんでしたら、さっさと卒業してしまいましょう。

No.2 14/08/14 20:41
通行人2 

とりあえずビオフェルミン飲んで落ちつけ

No.3 14/08/14 23:57
通行人3 ( 30代 ♀ )

学校の運営本部に話が違うと苦情を入れて出来ればお金返してもらおう。
話し合いの前に教習現場での会話などの録音は忘れずに。
私は教員が合わなかったから変えてもらいました。

それが出来ないようなら、家族に頼むか、
それでも駄目なら、仕事をまとめて休むしか無いと思う。

No.4 14/08/15 07:15
通行人4 

学校はまだまだ続きそうですか?
そんな状態がずっとだと体調を崩すと思いますし
仕事を優先させるのは当然です、無茶苦茶な車校ですね😨

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧