注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

夢か妥協か…

回答6 + お礼2 HIT数 984 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
07/01/08 18:35(更新日時)

今とても悩んでいます。

私の小学生からの夢は「漫画家」になることなんです。
でも自分は才能や努力がとても足りないとかんじています…。

今は妥協して考え、外国語の勉強をして世界で働いてみたい!と考えてさえいます。

夢に妥協するくらいなら漫画家にはなれないと聞いていますが(競争率高いし)友達は才能絶対あるからあきらめないで!と言います

今私は進学高に通い、レベルの高い大学を目指してはいますが漫画家の夢を捨てきれないでいる自分に嫌気がさしています

キッパリあきらめて勉学に打ち込んだ方がいいのか・夢を叶えるために頑張れる大学を目指すのか…

中③からずっと悩んでいるのですがいまだ自分で答えが見つけられません

誰か助けて下さい…

タグ

No.212703 07/01/06 21:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/06 21:38
通行人1 

やって後悔するより、やらないで後悔することのほうが後々響くという言葉がありますが、漫画家になりたいなら才能のことも大事ですが、なんとしてもなるという強い意思が大事だと思います。
どっちも取れる、決断できぬほどの大きな二つの道の選択に困った場合は、あえて辛いほうを、困難な道を選べといいます。

No.2 07/01/06 22:43
匿名希望2 ( ♂ )

世界の偉人で巨匠
手塚治虫先生は夢は2つ持てと教えていました現に先生も医師と漫画家を夢見て実現しました!
2つ持つと片方がダメになっても大丈夫だから🙌

No.3 07/01/06 23:55
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

友達の意見はアテにならないと思う。例を挙げるなら、その道に興味を持った知識のある人と知識の無い人とでは漫画の見方が違うからです。つまりレベルが違うからです。夢を実現させるには自惚れる事の出来る自信を養う努力と一般の人に支持される力と運もあると思います。まだ若い。当たればデカいし。自分の未来は自分で考え作りましょう。

No.4 07/01/07 11:06
お礼

みなさんありがとうございます。
夢を2つ持つってこともできますね。

とにかく今私ができることをしたいと思います。
まずは大学合格かな…そして一人暮らししながら漫画を書いて投稿


あ、友達は絵を描きあう仲間で絵の難しさは知っている人です

No.5 07/01/07 12:38
匿名希望2 ( ♂ )

日本の漫画は世界一の文化です!
頑張って下さいね🙌

No.6 07/01/07 19:58
悩める人6 ( 20代 ♀ )

友人が漫画家してます。まだ本人曰く[マイナー誌]の連載らしく、それでも着実に頑張りが実ってます。高校の時にも1度連載の話があったらしいのですが、どぅにも気に入らなかったらしく(贅沢な…😏)そんなもん描けるか💢って担当サンと大喧嘩してその話を蹴りました。
でもそれくらいの方がいいんじゃないかと思いますよ。自分が何を書きたいのか、伝えたいのかしっかり持って頑張ることが出来るなら、あと諦めないことですよ😊

No.7 07/01/07 22:01
お礼

>> 6 ありがとうございます。
自分の気持ちを貫けるあなたの友達はスゴいです!
これだけはっていう譲れないものがあるんですね。

私もそんな人になりたいです…。

No.8 07/01/08 18:35
匿名希望8 ( ♀ )

私は漫画家です。一昨年アニメ化もし、現在週間の青年誌で連載しています。私に言える事と言えば漫画家は絵力は1、ネーム力が9です。大げさではなく絵はほとんど描けなくていい。ネーム力が必要です。漫画家でデビューはある程度努力すればできるかもしれませんが、デビューしてそこで終る人は100人いたら99人です。でもやりがいは充分あります。〇〇アニメ学園などの卒業者、毎年腐るほどの人数いますがほぼ全員アシスタント又は読みきり止まりです。それだけ厳しいって事です。根性、才能無しでは厳しすぎます!でも、夢はかなえて欲しいですね☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧