注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

先振り詐欺って

回答3 + お礼0 HIT数 2531 あ+ あ-

悩める人
14/08/15 10:16(更新日時)

今、個人の貸付を生業でやっています。
よく聞くヤミ金のようなものではなく、月一回の分割で複利の10%です。
私は以前ヤミ金に手を出してしまい、死ぬ思いをしました。
そんな経験から、個人的に困っている方へお貸ししているんですが、最低条件として融資を受けようと考えている金額の半分を先入れしてもらい与信とし、先入れ分を返金+先入れ分の2倍額を貸しています。
今事業主含め20人程貸していますが、皆さんありがとうと言ってくれ、飛んだ方はいらっしゃいません。

私のように、先振り込みを与信とし、しっかり貸付をしてくれる方はいらっしゃらないのでしょうか?
いろいろなところで先振り詐欺と言われ、少し困っています。

14/08/15 09:59 追記
そうですね。自分がヤミ金である自覚は有ります。登録していませんから。

先振りで詐欺じゃない人を知らないかなぁと思って書き込んだ次第です。

タグ

No.2127232 14/08/15 09:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/08/15 09:43
通行人1 

無登録金融をヤミ金というのではないの?

No.2 14/08/15 10:03
通行人2 

そういうやり方は、やはり違法になるのでは。ただ、それで助かっている人もいるのが事実。あっても、むやみに口コミ宣伝できないでしょう。

No.3 14/08/15 10:16
通行人 ( xbWpCd )

融資額と一緒に先入れ分を返してるのなら問題ないけど、

一般的に保証金要求されたら詐欺と思うのが普通だよね~

個人でということは、無登録だよね?…
健全な闇金て感じかな…

個人に貸すのは違法ではないから頑張って下さい。



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧