注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

リハビリ技師

回答3 + お礼2 HIT数 890 あ+ あ-

悩める人
14/08/17 16:52(更新日時)

知り合いがリハビリ技師になりした。

先生になったと偉そうなんですが、リハビリ技師って、リハビリの医者なんですか?
医学科に行かなくても医者になれるんですか?

No.2127619 14/08/16 13:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/16 13:58
通行人1 ( ♂ )

リハビリ技士は、医者の指示ので患者にリハビリをします。
つまり、法律上は医者が居ないと何もできない資格です。
ですので、医者ではありません。
偉そうに見えるのは、主さんが先生の肩書きでそう思うか、知り合いが中二病のどちらかです。

No.2 14/08/16 14:56
通行人2 ( ♀ )

理学療法士ですね。
医学部ではなく理学療法学科で学び国家試験に合格すれば免許取得できます。

No.3 14/08/16 18:07
お礼

ありがとう。
医学科ではないですよね。
先生だから!っていつも言ってるから

No.4 14/08/16 20:20
通行人4 ( ♀ )

患者さんは理学療法士、作業療法士、言語聴覚士を「先生」と呼びますから。

No.5 14/08/17 16:52
お礼

>> 4 呼ばれて医者と同じになれるってやっぱり気分いいんでしょうね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧